| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【128】

RE:思うことあり

饑速水小白主 (2023年11月08日 08時40分)
グリーンヘッドさんはじめまして
たまたま、谷村さんの事レスしてるの見かけたので
最近20年以上続いた連載が終了したようですね。パチンコ漫画や雑誌がなくなってきますし、高齢のようですからもうそろそろいいんじゃないでしょうか。

間違いなくパチンコ漫画界では最も成功したパチンコ漫画家ですね。

PW でもボーダー信者の谷村さんへの発狂ぶりは凄まじいですね。辟易します。

冷静に考えるとボーダー信者こそ谷村さんに感謝すべきだと思いますよ。パチンコは負けてくれる人がいるからこそ勝てるのですから、谷村さんの考えが嘘なら負けてくれる人を増やしてくれるわけですから感謝、感謝しかないはずです。

色んなことを検証、考えると実際は谷村さんは勝ててるのでしょう。ですが、それで勝ててるのは谷村さんだけなのでしょう
谷村さんとパチンコが全盛期を誇った時代は遠隔、裏ロムが蔓延し何でもありのイケイケの時代だったので、こういう考えも受け入れられたのでしょう。

■ 218件の投稿があります。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【130】

RE:思うことあり  評価

グリーンヘッド (2023年11月10日 09時58分)

おはようございます。ハクさん。
すみません、勝手にハクさんと呼ばせて頂きます。

はしめまして、ですね。よろしくお願いします。

>色んなことを検証、考えると実際は谷村さんは勝ててるのでしょう。ですが、それで勝ててるのは谷村さんだけなのでしょう

うーん、まあ、文字通りの意味として受け取れば、実在の谷村さんは勝ってないと思いますが、「色んなこと」であるとか、フィクションの谷村さんは勝っていると思います(笑)

YouTubeの演者さん、特にパチスロの演者さんはパチスロの収支だけみれば負けているのではないかと推測します。
代理店がパチンコ店の宣伝の一環としてパチスロ実戦動画の撮影と公開をするわけですから、一般人の我々より高設定の台に座れる確率は高くなると思われるのに、です。
逆にほどよく負けないと面白くないし、常勝では変な疑いもかかり人気が落ちて宣伝効果も下がりますから、彼ら彼女らにとっては程良く負けることが勝ちなのかな、と。

数学的にはボーダー理論は正しいのだけれど、今のパチンコのように多様化したゲーム性では個人レベルで理論値に収まるのは、なかなかですよね。

>谷村さんとパチンコが全盛期を誇った時代は遠隔、裏ロムが蔓延し何でもありのイケイケの時代だったので、こういう考えも受け入れられたのでしょう。

これは、ありますねぇ。まあ、蔓延がどの程度なのかは人それぞれの感覚なのですが、抽選確率の抽選方法はプログラム癖みたいなもので真の平等を作り出すの難しそうですものね。
サイコロだって、面に彫られている目の面積の違いで真の1/6ではないようですしね。

最近は、コンビニにもあまり行かないので分からないのですが、パチンコ雑誌は廃れたのでしょうか?
また教えてくだい!
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら