| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 17件の投稿があります。
<  2  【1】 
【7】

RE:コンコ浜松天王グランドオープンについ  評価

キム次長です (2007年11月10日 17時38分) ID:HcUfQkIj

ホームページ閲覧したら1ぱちあるんだって!コンコにしては珍しい。
開店よりも道路の混雑が気になる人が多そうだ!
【6】

RE:コンコ浜松天王グランドオープンについ  評価

変態野郎 (2007年11月10日 11時14分)

コンコは新店時代には緩く
他の新店が建つとそっちにお金を回す資金のため
段々にきつくなってくグループ。

>どうせ千円の回転数は一桁でしょうから、このボッタくりチェーンには行きません。
新店情報が入ってるのに行ってしまったんだね。

>無駄な増店も辞めて、少しくらいはファンに還元しないと
それは店の経営方針に反します。
【5】

RE:コンコは・・・  評価

変態野郎 (2007年11月10日 11時08分)

普通の人の視点で見れば
昔からあり規模も小さく、台の選択肢の少ない店よりかは
新しく大規模で人がたくさんいて
台も色々あって迷っちゃうような
CMで名が売れてる企業の遊戯施設の方が印象はいいだろう。

大規模店のいいところは、
台数があるからある程度高設定を平気で入れられるところ。
1台や2台特出し台を作っても、設定平均や回転数平均が大して上がらないからね。1機種5台と40台の店の違い。
まあコンコがそういう出し方をするかは別問題だが。

あと大型店だから維持費入れ替え代でなぜ赤になるのかわからない。そこは大きい小さいに関わらず稼動状況によるんだろう。上で述べたように大規模店の方が高設定を入れる予算をつけやすいから稼動が弱くなったときの対策がしやすい。小さいとこは体力ないから回収に見合ったテコ入れイベント回数も少なくその辺のケアが難しい。
まあ一般論でコンコが当てはまるかは微妙だけど。
【4】

RE:コンコ浜松天王グランドオープンについ  評価

GNR (2007年11月08日 23時32分) ID:RwEbImZb

敷地内には魚がし寿司もありますね。
回転寿司だけど一皿105円の回転寿司と比べてもネタが断然違うのでちょっと値が張る。

ただコンコルド市野で何万も負ける事を考えれば、魚がし寿司でたらふく食べてた方が無難ですね。
【3】

RE:コンコ浜松天王グランドオープンについ  評価

HAHANARUTO (2007年11月08日 00時07分) ID:RwEbVuWj

どうせ千円の回転数は一桁でしょうから、このボッタくりチェーンには行きません。
もうそろそろ皆さんボッタチェーンって事に気がついてきていますよね。
CMも辞めて、無駄な増店も辞めて、少しくらいはファンに還元しないと、その内雑誌でもボロクソ書かれますね〜

例のパチンコ漫画家も???
【2】

コンコは・・・  評価

のんべぇ (2007年11月07日 12時42分) ID:DzHwXsFq

何がしたいんですかね?CMはいいのに・・・もったいない。
イマドキ1000台オーバーの店なんて店の赤字見え見えですよ(もちろん維持費&入れ替え代で)。そんな店で遊ぶ客も赤字見え見えですが。
【1】

RE:コンコ浜松天王グランドオープンについ  評価

トーリ (2007年11月02日 16時25分) ID:HvSsZwDr

設置台数が1120台だそうですね。
パチが800台でスロが320台だったかな?
<  2  【1】 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら