| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【14】

1円パチンコ?

ゴン蔵 (2007年06月04日 10時36分)
最近、ダイナム榛原店 が 貸玉1円で営業を始めたらしいですが・・・
パチ好きだけど貧乏人の私としては 儲けより 永く遊びたいので 遊べる店か(良く回るか)行かれた方がいたら教えて下さい

■ 14件の投稿があります。
2  1 
【14】

RE:1円パチンコ?  評価

(2007年07月22日 21時59分) ID:HvSpKrHc

竜、本日日曜日午後、お客さん前より、7倍に増えてます
【12】

RE:1円パチンコ?  評価

(2007年07月16日 19時50分) ID:HvSpKrBg

掛川竜光、半分が1円パチになりました。
【11】

RE:1円パチンコ?  評価

たまぼた (2007年07月15日 15時43分) ID:KmEtMiRg

ニューヨーク御前崎行ったらパチの貸玉が1円のと4円のがあった
1円のは店員に言って借りるみたいで面倒だったからやめた
【10】

RE:1円パチンコ?  評価

たまぼた (2007年07月08日 00時49分) ID:KmUnPvVk

スランプ菊川2円だった
【6】

RE:1円パチンコ?  評価

ごわみ (2007年06月23日 06時58分) ID:XuSgSrFu

地元近辺に2円のが出来ました。
4円も2円も1円も基本掛かる経費は同じでしょ?
って事は4円の時と同様に稼ぎを出すには2円は2倍回収または2倍の稼動を1円は4倍の回収または4倍の稼動が不可欠ですよね?
それに1円も2円も4円もですが、元手時は玉がたくさん出ますが、出玉勝負になったらどれも比率は一緒ですよね?
って事は結論から行けば4円が一番稼げるんじゃないんでしょうか?
私の行く2円パチ屋も釘こそ多少甘い台もありますが、基本4円時は等価だったのに対し2円時は1.4円強の交換率なのに、4円時の1000円辺りの回転数と500円辺りの回転数を比較しても500円辺りの回転数のが少ない。
羽根物に関して言えば落としは落ちるのですが羽根によらなくなった等比較的渋くなっている傾向に思えます。
投資が半額になったとしても投資後の出玉の減るペースが速くなったり同一レベルでは遊べるイメージはないです。
どちらかと言えばあまーい100円レベルで遊べる機種を大量導入してくれる店のがよっぽどいいです。
【3】

RE:1円パチンコ?  評価

極悪極悪 (2007年06月11日 23時27分) ID:KmKjReWq

多少回るかなと思った台は10台に1台ほど。
冬ソナ1箱で103回転。確変中、時短中玉激減り。
いろんな店に行きましたが、最強のぼったくり店。間違っても貸し玉1円とは思えない。
なんで客がいるんでしょ?
【1】

RE:1円パチンコ?  評価

ぽぽももんが (2007年06月04日 11時40分) ID:XuKrBqPv

ちなみに、換金は玉0.7円、コイン8円のようです。
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら