| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 1,690件の投稿があります。
<  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  【156】  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【1550】

RE:新潟県遊技観光協会 II   編集  評価

がくお (2023年12月12日 13時40分)

某番組にて、回転寿司マニアの溝端淳平が新潟へ
どうせピア万代の弁慶でしょ・・・と思ったら、万代シティの弁慶!?
そんなところにあったのね
2軒目は亀田のことぶき寿司・・・そんなに有名なの?
3軒目は上越に・・・とナレーションで言ってたのに、たどり着いたのは長岡の富寿し
どこが上越やねん!(新潟県民総ツッコミ)


NGT4期生ようやくお披露目
13人か〜 多いな〜
SHOWROOMの時と顔が違うから、どのコが受かったか分からんわー(笑)


◎雷神さん

>翔んで埼玉
パタリロの魔夜先生は確か新潟出身じゃ・・・(もごもご)
留美子先生にひと肌脱いでもらって、ぶっ翔んで新潟でも・・・(ごにょごにょ)

>シン・ウルトラマンDVD
2泊3日につき、まだレンタルせず(^^;)
ジャミラのくだりはあるのかな?
カレースプーンで変身はないかな?
テレスドンの怖〜い地底人は出るかな?
今では放送禁止のジェロニモは出ないよね?
巨大フジコは出るかな?
最後はゼットンでジ・エンド?
興味はつきません(^_^)

>036堀之内
グランドニイガタ→グランピアジェ→036ですね^^

>県庁前オレンジ
コンサートホールとしては短命でしたよね。
オレンジ時代はユニオンジャック、クライマックス、CRデンデンデンを打った記憶が蘇ります。
ユニオンジャックはアタッカーの経年劣化でラウンド間が閉まり切らずに
大当たり中ほぼフルオープン状態を経験(*^_^*)
平日は激クソアマ、日曜日は激クソシブという狂った時期がありました〜


>ラーメン
五大ラーメンに食い込もうと、胎内のお店の煮干しラーメンがTVでいろいろと
そもそも福岡だからってとんこつしかないワケじゃーないのに、新潟にもとんこつラーメンあるのに
五大ラーメンっていうくくりもどうなんですかねー

まーね、さすがにカレーラーメンまで発展すれば他県には・・・(ないよね?)

今年、新潟市がふたたび消費額1位に返り咲く予感も・・・
ラーメン部の影響もちょいあると思う


>今は王将のゲーセン
私もまぁまぁの回数行ってました。
と言っても将棋(もちゲームです)しにですけどw
それこそ弁天橋のダイエーのパチ終わりに遊びに。
24時までの営業でしたよね(そもそも風営法のてっぺん)
【1549】

RE:新潟県遊技観光協会 II   編集  評価

雷神V2’’ (2023年12月08日 11時48分)

ぷち追記

・036堀之内店って元々036じゃなかったような
グランパークとかでしたっけ?
駅前(万代口、当時)や青山(青ジャス並び)に系列店あったような
その時代は訪問したけど打たずだったので完全うろ覚え
そして潰れて036が居抜き⇒鳥屋野潟店と近すぎだろとぷち話題になったのを覚えてます
・オレンジ県庁前店も後に演奏館 県庁前店(スロ専)に居抜き
確か「関東の激戦区を戦いぬいてきた店長就任」とかで結構甘くやってた記憶あります
当時の仲間に散々すすめられたんですがそもそも「パチしか打ってない当時の私」にスロ専すすめられてもなとw
こうやって街の姿がかわっていくんだよなと
飛行場通り(113号)もパチ屋通り⇒コンビニ通り⇒ドラッグストア通りと進化(?)してきましたし
【1548】

RE:新潟県遊技観光協会 II   編集  評価

雷神V2’’ (2023年12月08日 09時10分)

皆様こんxxは

天気悪い⇒めっちゃいい天気⇒午後から暴風&雨というもうちょっと安定した日が多くてもいいんだよ?wと言いたくなる週でした
そんな中、翔んで埼玉2(でいいよね)を見に
芸能界オオモノにめっちゃバカバカしい事をやらせるのは銀魂(実写)や最近やってないガキ使年末特番的な笑いの取り方ですなと
そのあたりは1でもそうなので・・・うむうむ、よ〜し
たまにはこういう娯楽系(というか笑わせる系)全振り作品見るのはいいと思います

パチ稼働はなし
もうこれしか書くことないなと思ったら新潟は関係ないんですがよく見てる「現役設定師」さんがキング観光さんに商標出願されたと・・・
CやK、ゆっくり茶番劇の件と一緒ですかね
こんなことやっても知ってる人からは反感買って評判おちるだけなのにな〜と
まあ、新潟には関係ないお話ですがまたこの手の話題かと思いちょい書きしました

がくお様へ
>NGTラーメン部の方
先日、いつものこころさん(中央区、市役所付近)でNGTラーメン部のサイン確認してきたらピンのサインは大塚七海さんのものでした
集合サインの方にもおなじものが
ちな、12月から始まった御麺印のポスターも
意外と有名店?
まあ、また来月食べに行きます ('ω') 〇んでなければ
>ラーメン論
リアフレで辛いのor塩しか食べないものがいて、辛いのにしても塩にしても出汁がうまくないとダメだと
でも出汁だけでもダメで塩との兼ね合いが・・・などなど
拘ると理想の塩ラーメン出してるお店は出会ってないそうで
そんな仲間はまるちゃんの塩ラーメンが大好き・・・
( ゜Д゜) インスタントじゃんwwwと言ったら延々とどれだけ素晴らしいかを説明されました
うん、でも私ソレで食品事故(保管の仕方が問題だった)にあってて軽いトラウマが
私は「旨い=正義」なので個人店、チェーン店にこだわりはありませんが、ピークタイムに混み過ぎ(新潟の二郎やピア万代の弁慶/待つの苦手)やガラガラ(店名は伏せます/味が心配)は苦手です
食べ物は特に主観入りやすいので好き勝手話してる訳ではないですね
>パンダマウスというかファフ3甘
15〜16回転/250玉だったらまだ打てますね
某所のファフ2甘の13回/250玉よりはマシです(もう二度と行かんと心に誓ったホールです)
というか↑の現役設定師さんの動画の中で言ってたのですがパチの釘は全国的にきつい、その中でも特に低貸しの甘はガッチガチで遊べさえしないって状態のようなのでボダ+がないのは覚悟済みです
ま、このままだと更にパチ客はFly awayしてスロのリソースも削っていくんだろうなぁ・・・知らんけどwww
>笹出線周辺パチ屋
行ったことあるのが
・出んず 県庁前(大栄時代に訪問なし)
・トリプルセブン(栗江時代に訪問なし)
・大栄 弁天橋店(私が行った時は確か辰五郎とかいう名前だったような・・・現金機天国)
・036 堀之内店(1パチのビッグシューターで左オトシが首吊したのでもういい⇒次は中庭時代に)
・大栄 栗の木バイパス店(ヴァン・ヘルシングで200ハマって卒業、現金機&こむぎちゃん天国(地獄))
パチ銀さんは入らずに暫くしてから訪問しようとしたら036リニューアル目前で閉店してました・・・無念
ゲームセンター(後の自衛公園?)があった頃はホンモノのゲームセンター(弁天橋付近のラッキー(今の業者の王将)とか)に行ってたので訪問せず
今やどこもかしこも・・・ですね
今年中に全国6000店舗を切るのはムリっぽいですが、年度末には・・・そしてKサツ目安の5000店舗切りへ
個人的にはこの勢いだと5000店で済むかな〜?と思ってます
はぁはぁ
>ときむすめ
高っ・・・
お安いところのコシヒカリ(県産)なら5kg買える価格ですね
何かつけるのはいいと思います(特別感を出す)
【1547】

RE:新潟県遊技観光協会 II   編集  評価

がくお (2023年12月07日 18時41分)

アダモちゃんがお亡くなりに…。

今年は多いな、ホント。

合掌。
【1546】

RE:新潟県遊技観光協会 II   編集  評価

がくお (2023年12月05日 08時30分)

NGT48農業部
ときむすめ(米)
2kgで・・・








¥1,880!!!








ぅぉーぃ!







パッケージにメンバーの顔でも入れて売れやー
主婦が買うワケないやろー(^_^;)
【1545】

RE:新潟県遊技観光協会 II   編集  評価

がくお (2023年12月04日 08時35分)

雷神さん

今のEVA、CT100中に警報鳴ってミッションに突入するとJA出ます。
パターンオレンジ! 農協です!w 
2回ほど見ました。

>ラーメン論
そうですよねー
私は味噌or辛しか食わないニンゲンなので、塩がウマイと言われても…(^^;)
その店特有のレシピがあって、それをマネすれば誰でも作れるチェーン店のラーメンには
魅力を感じないというか、作った人の顔とラーメンが一致しないのはアレなんですよねぇ・・・
まぁコレは古いニンゲンの考えですなぁ

>ヴェルディ復帰
エスパルスの魔のロスタイム・・・
J1経験チームだから、また来年!って言えるけど、未経験チームだったらそりゃ…(涙)
あれがアルビだと想像すると恐ろしいですわ
ましてや浦和の赤いチームだったら、PK判定の時点で暴動が起きます(確信)


>ぱんだまうす
ファフ3、22連、単発、15連、いかにもという履歴がー
釘はマジヤバです。
4パチ換算15−16/Kがほとんどじゃーないかと(打ってないので推測)
固定資産税だけで赤字食ってそう(笑)。
あそこにビル残されてもなぁ・・・
王様紫竹みたいに駐車場で食いつなぐしか・・・

それにしても笹出線沿線のパチ屋がほとんどなくなり・・・
(馬越方面より)
036笹口
グランドニイガタ笹口
ゲームセンター笹口
ゲームセンター駅南
パチ銀(036)鳥屋野
コンサートホール堀之内
ソロモン近江
第一ホール県庁前
ヴィンデージ県庁前
第一ホール県庁前
トリプルセブン(クリエ)
D’S県庁前
オレンジ県庁前

笹出線から少し足を伸ばせば・・・
ダイエー女池
奴堀之内
太陽桜木インター
ダイエー(辰五郎)弁天橋
ゲームセンター弁天橋
第一ホール駅南
大安弁天橋
ホリカワ県庁前
ヴィンテージ女池

今残っているのは貯水パンダマウス、中庭堀之内の2店のみ
中庭はまだ行ってません(キリッ)
どうせ、、、ですからー。
【1544】

RE:新潟県遊技観光協会 II   編集  評価

雷神V2’’ (2023年12月03日 20時11分)

[あるびにゅーす] 新潟 1−0 C大阪
最終戦、ホーム戦を白星で飾るが結局10位でフィニッシュ
【1543】

RE:新潟県遊技観光協会 II   編集  評価

雷神V2’’ (2023年12月02日 18時56分)

ぷちぷちこんxxは

がくお様へ
>JA
1.じゃぱんあぐりかるちゃー(農協)
2.ジェットアローン(旧EVA、ひとのつくりしもの)
それしか思い浮かばない・・・うむぅ
>J1
来季16年ぶりに東京ヴェルディが帰ってくるらしいです
んでもKさんいないしなぁ・・・
>貯水ぱんだまうす
ガチ釘の予感しかしない・・・それでも中央庭よりイメージいいのはファフ2Lightの扱いマシだったからかな
>ラーメン論
とりあえず特定のお店をオススメするのはほぼヤメてます
個人によって好みが違い過ぎる⇒下手すると言い合いになるから
なのでまずは「どんな味が好みです?」から始める事多数
煮干し醤油と特濃味噌、二郎じゃ全く別物ですからね〜
【1542】

RE:新潟県遊技観光協会 II   編集  評価

がくお (2023年12月02日 08時34分)

・アルビにゅ〜す
・・・と言っても野球ね。
来季からイースタン2軍に参加!
ベイスターズ新潟移転の布石か?(笑)
C薮田投手の入団も決定!
薮ちゃんを間近で見れるとは!(感激)


・NGTにゅ〜す
茨城のギャルが卒業(涙)
あの別MVでの扱いもアレだったしなぁ…
4期生はよ(秋頃発表じゃなかったんかーい)
今年の卒業は、ちかな、あお、りか姫の3人だけ。
えらい優秀なグループだ(自虐 笑)

今日いつものJA1時間番組あります〜
海里ちゃん出る〜♪


◎雷神さん

貯水パンダマウスにファフ3あるんですね。
調整は各台ドイヒー・・・の予感(^^;)

シン・ウルトラマンのDVDレンタル開始されました〜
次はシティ・ハンター待ちです〜(映画館行け!w)


>ラーメン論
このラーメンは私にしか作れません! ってお店にしか行きたくないんですよ〜(^^;)
そういう意味で、グループ店には足が。

そもそもラーメン屋にはあまり行かないんですけどネ
(711の蒙古タンメンでガマン派)

>ROSA問題
マジでどうするんでしょ。
NEXT21、大和、三越と、市で活用(誘致を主導)する箱モノが多すぎ。
いっそのこと刑務所にするか(アイデアマンだねぇw)

>J秋春以降
ビッグスワンに屋根付けるしかないっすよね
コンサ札幌ってついてましたっけ?
というか、J2、J3も秋春ですよね?
チェアーマンは沖縄出身なのか、頭だけ春なのか!?
【1541】

RE:新潟県遊技観光協会 II   編集  評価

雷神V2’’ (2023年12月01日 08時57分)

ぷち付け足し

再びがくお様へ
>秋冬制
北は冬場が地獄(新潟市でさえ移動困難な事あるし、北の方はもっと心配・・・札幌とか)
ただ、夏は夏で西側は特に台風が心配&昨今の灼熱地獄の夏で選手や関係者の体調も心配
うまい案があればいいんですけどね〜
あ、私はうまい棒あればいいです (*'ω'*) うまいっ!!(確定音)
>消化試合
野球よりはいいかと・・・
<  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  【156】  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら