| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 525件の投稿があります。
<  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  【25】  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【245】

RE:西濃〜中濃ホール情報  評価

多忙な人種 (2008年02月05日 21時16分) ID:KmBqUbFi

p-worldのHPから
明日(6日)にハートランド鶴見店に、「新・吉宗」の導入が記載されていました。
鶴見店に導入される事が記載されているのですが、河間店ゎ?家の近所なので気にゎなるのですが…。(行く気ゎありませんが)
ハートランドって変な店ですよね。
鶴見ゎHP登録をしたり、河間ゎHP登録をしなかったりと…。
【244】

RE:西濃〜中濃ホール情報  評価

闇の玄人 (2008年02月04日 19時06分) ID:FcBjRdCm

返信どうもでござるw
正直なとこ、そうなんですよね^^;
タイアップで成功してる台は・・・?ないかな・・・
自分はサンダーとかは結構好きでしたねwしかし、シンプルなだけあって、ゲーム性だけで、五号機でずば抜けたものてのは・・・、なし・・・。好みはあるでしょうがねw
正直、月収は下がる一方でございます^^;パチに転身するべきかな^^;羽での収入が半分いきそう・・・www
【243】

RE:西濃〜中濃ホール情報  評価

スワンボート (2008年02月04日 18時35分)

☆闇の玄人さん♪

>さて、今回疑問湧いてきたのは、新・吉宗 の導入遅さでございます^^;なぜ??この辺で4件・・・涙

確かに遅いですが、ここんと新台の導入は遅めですね。

>結局のとこ、回収しきれず?某店長の話だと新台ラッシュで首もまわらないとの事・・・。大型店の店長の話です・・・。

ま、この辺の客の入り方からしたら想像はつきますが…(^^;

ただ、吉宗もそうなんですが、4号機で名を馳せた機種の5号機のリメイクは大半がコケてますね。
新吉宗に至ってはあの超変則ライン…。
あれはアルゼの有効1ラインと同様に打ち手にとっては違和感が出ないようになってるんでしょうけど…
結局、開発陣の限界を見てしまった感じです…。
なので、新吉宗はとりあえず打ってみるでしょうけど、全く期待していません。

>結局たどり着いた先はART,RTこれが限界・・・。

5号機の規制から考えると確かにその感はあります。
逆にもっとシンプルな機種が増えてくるといいのかも知れません。

もう一つ…
今現在、正直乱発しすぎだと思います。(大都は2機種目ですが…)
一メーカーあたりが発表できる機種をもう少し絞り込んだ方がいいのかも知れません、以前のように…。
その方がより台も洗練されてくると思うのですが…。
【242】

五円、御縁?  評価

スワンボート (2008年02月04日 18時17分)

>自分は特に抵抗ないですね。「勝つ」ことを最重要視してるわけではないので。
>もともと娯楽ですから遊べればイイ、という考えの部分が5号機になって大きくなってきましたね。

確かにそうなんですが…
逆に採算度外視で、遊戯ということに特化させるなら、ゲーセンでもいいんではないでしょうか?
ゲーセンなら4号機も打てますし…。

新宿では、スロ専ホールが一部ゲーセンをゲーセンにしてるところもありますし…。


ゴトは今はなき金星・静里でもありましたね。
確か吉宗だったかと…。
【241】

RE:西濃〜中濃ホール情報  評価

闇の玄人 (2008年02月04日 13時50分) ID:FcUbBdMb

どうもです(^−^)スワン殿返答ありがたき幸せw
さて、今回疑問湧いてきたのは、新・吉宗 の導入遅さでございます^^;なぜ??この辺で4件・・・涙
結局のとこ、回収しきれず?某店長の話だと新台ラッシュで首もまわらないとの事・・・。大型店の店長の話です・・・。こんなん聞いた後に吉宗・・・打てね〜w しかし、私、スロ歴10年・・・正直なとこ今回の吉宗のでき次第ではスロを引退しようと・・・。そこまで、高い期待を持っているわけではないのですが、今後、スロ業界に明暗をわけると思っております。ここにきての5号機になり、メーカーの進化を問われた時代・・・。結局たどり着いた先はART,RTこれが限界・・・。しかし、これは過去の遺物・・・。長くなりましたが、皆さんはどう考えていますか?
【240】

RE:5円・・なんです。  評価

トカゲ (2008年02月03日 15時10分)

>あの〜皆さん、このシステムで本気モードになります?

自分は特に抵抗ないですね。「勝つ」ことを最重要視してるわけではないので。
もともと娯楽ですから遊べればイイ、という考えの部分が5号機になって大きくなってきましたね。
というか岐阜県ではまだ受け入れられていない、と言った方がいいのかな。
茜部のはなまるや(10円スロ)さえも全台満席ていう光景はあまり見ませんね。
三重行けば1ぱち5スロの店は朝イチから閉店まで満員状態ですから。
【239】

RE:西濃〜中濃ホール情報  評価

トカゲ (2008年02月03日 15時04分)

どもども。
EVA4に誘われてMAXで打ってたらスロットで絞られているトカゲです。

・ウィング
アタッカー周りがほんとひどい。
たとえばタイアップ機だと分かり易いんですが、楽曲1周でラウンド終わることはまずありません。
つまりラウンド中のムダ玉がべらぼうに多いってことですね。
その点がちゃとMAXは楽曲1周丁度もしくはギリギリ1周せずに終わるので明らかに違いを感じます。

・MAX
遠隔はよく分かりません。
MAX大垣長松はゴッド打ってた人がリアル昇天した店です。

・がちゃぽん
客層ものっそい甘いです。コロナと同じくらい。
なんでこんな台を深追いするんだ!?という光景をよく目にします。
また、なんで合算がいい台をやめてそんなクソ台に移動するのだ!?というようなことも。
あと、限りなく据え置きが多いですね、バラエティのシマは。
相変わらずスロットコーナーは店員呼んでもなかなか来ません。

ちなみに知る限りゴトが入ったことがある店は
No1赤坂(吉宗で2人、警察呼ばれて御用)
コム(吉宗で1人、不審に思った常連が店長に告げ車のナンバー控えるももう来なかった)
フジ養老(猛獣王で2人、事務所にジェット上の監視カメラの画像あり)
G-SITE(吉宗で不特定多数、常連から聞いたところクレ満・ナビ太乱用を放置だった様子)
【238】

なんであそこで止まってるの?  評価

スワンボート (2008年02月03日 01時25分)

>バンクがっ!
>スロットバンクが!

>・・聖域なき取り壊しに。

そのバンクですが…。

安八方向から西へ走っていくと普通に建ってます。
平和堂方面から東へ走っていくと…、ぐちゃぐちゃ…(^^;

安八方面から見たら完全にハリボテ状態なんですが…(^^;;;
【237】

RE:西濃〜中濃ホール情報  評価

スワンボート (2008年02月02日 01時23分)

☆闇の玄人さん、お初でございますm(_ _)m

>正直なとこしんどくね?みたいな・・・w

いやぁ〜、しんどいですね〜(^^;
岐阜では警察指導で、設定公開とかもできないから(なーなーになってる気はしますが^^;)
逆にホールのやりたい放題になってる感じも…。
ってか、客を小馬鹿にしてるような…。

>只今、岐阜での収支+350k。

すんばらしい(^^)
去年の今頃は、年収支が+500Kに届くところまでありましたが…。
今年の1月は結局-88K…orz

2月は+25Kのスタートです。
【236】

5円・・なんです。  評価

スワンボート (2008年02月02日 01時14分)

MAX穂積(土地は「瑞穂市」に変ったけど、店名はそのままなのね…)も「5スロ」ですか…。

>あの〜皆さん、このシステムで本気モードになります?

マジになれ、って方が無理ですね(^^;

大体5円にしたら、稼動を単純計算で4倍にしなきゃいけないのわかってるのかな?
まして、通常単価と併設なんてしてたら、客が飛ぶことぐらい想像つきそうなんですが…。

私としては交換率が低い方がまだいいです。
その方がまだ遊べますし…。

トラストも去年、5スロを導入しましたが今年の頭には廃止しました。
5スロ専用の金コインを大量に入れたんですが、全部ムダ…。
経営手腕としては「???」ですね…(^^;
一応、経営学士なんで…

ま、通常単価だった戦国の設定状況が良くなったのは歓迎ですが…。
<  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  【25】  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら