| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 1,546件の投稿があります。
<  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  【74】  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【736】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

モネールボッタ (2007年08月04日 20時36分) ID:KmUnCmYx

ホールインワンさん、こんばんは。

>木曽川店はボッタ店に変わりつつあるような気がします。
行ったことはないんですが、確かできたばっかの頃、某有名オカルトパチンコ漫画家が褒めちぎってたのが、どうも...と思って行ってません。ま、当時は東京に住んでいたので、行くのは不可能てのもありますが、それ以降も行ってませんね。場所的には遠くないんですが。

>キ●ヤ長森、なつかしいですねえ(笑)。数年行ってないです。もうキ●ヤの時代は終わったような気がします。どんどん潰れてますよね。
確かにこのグループは終わった感がありますね。体質が昔と一緒で、時代に合わない。もう少し、うまく餌ばらまいて回収すれば良いのに、いきなり全快ボッタでは、金いくらあっても足りません。

金●ですか。一度芥見店に行ったことありますが、ボッタの臭いを醸し出してたので、それ以来行ってないですね。HP見ても笑えること書いてありますしね。

両グループに言えるのは、ともに業務縮小してるということ。
金が惜しいなら、近づくべからず、ですね。
【735】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

ホールインワン (2007年08月04日 00時54分) ID:KmIdVjCt

こんばんは、モネールボッタさん。

>いえ、オリジナル掲示板を見てたら、行く価値なさそうなんで、ガソリン代が高いこのご時勢、時間・金の無駄かなと、思い行ってません。

Z●NT稲沢店、掲示板によると確かに評判良くないですね。ガソリン高騰で無駄になる確率が高そうですね。何かのついでなら覗いてみてもいいですが。木曽川店はボッタ店に変わりつつあるような気がします。スロットはボッタのようです。キ●ヤ長森、なつかしいですねえ(笑)。数年行ってないです。もうキ●ヤの時代は終わったような気がします。どんどん潰れてますよね。金星も(笑)。長森店のまわりは確かに競合店がないですから殿様商売しまくりですね。今はわかりませんが、あの交換率であの釘あの出玉。あまり行く気にはなりません。あとM●Xグループも衰退しつつあるようですね。依然強烈に出てた岐阜店も今では立派なボッタ店です。私的には良い感じの店だったんですが。もう巻き返しは無理でしょうね。
 明日の立ち回りをどうしようか今思案中です。ケ●ズか●ハンか。今気になってる一宮のG&●か。
【734】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

Vickey (2007年08月02日 00時57分)

皆さん、こんばんは。
キ●ヤ長森店は、過去に潜伏確変を拾った時以来行っていないですね。

キ●ヤ島店、六条店は、好きな台があるので、時々行きます。
六条店はその台のサービスデーだった時は本当に甘釘だったので、そういう時には通いましたね。

それから、以前1回だけ行ったことがある関店は、
甘デジが甘釘調整でした。(その時は大勝して、
それ以降は行っていないので知らない。)

でも、今はもっぱら、ミ●ド岩田店で小銭を稼いでます。
先週の土曜日に、新台で打ちたい台があったのですが、
3台しか導入してなかったので、開店前に行った。
私は20人目ぐらいでしたが、お目当ての台を取れてほっとしました。
最近のミ●ドは、潜伏確変の台なんかはきちんとリセットされているようですが、
某2円貸しの店(2店舗)と某2.5円貸しの店だと、たまに朝一で拾える事があります。
あれは、わざとリセットしないのか、
単にリセットし忘れなのか、すごく気になります。
それに、2円貸し、2.5円貸しの店って全体的に、
パチンカーも初心者か、そんなに詳しくない人が多いんでしょうね。
そういう潜伏確変の台があっても放置されているんですよ。
以前のMHだった、一宮の某店ではありえない光景だったので、ちょっと驚きです。

でも、2円貸しの店って中古台が多いですよね。
古い台は、雑誌にも情報が載っていないため、
よく知らずに打つ人が多いんでしょうね。
【733】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

モネールボッタ (2007年08月02日 00時09分) ID:KmUnCmYx

先月、キ●ヤ長●に行きましたが(このグループで打つのは10年ぶりくらい)、相変わらずのボッタクリ具合でした。

同日友人も時間違いで行ったそうですが、2人で10万持ってかれました。

出てるのが、従業員と仲が良さそうな奴とかそんなんばかり。

麻雀物語全て単発。友人も打ったそうで、彼も単発。2人あわせて6回連続128スルー。
自分はナメタケ回出現、解除無し。友人ナメタケ3回で解除無し。
どういう確率で抽選しとるんやろ...。

イミソは客つきよく打てず、SEへ。結局当たらなかった...。レア小役が全然落ちなかったから、低設定というか1濃厚かな。

他も乱れ打って6万ボッタされました。

さすが、キ●ヤ。昔から岐阜に居座り、ボッタ営業続けてただけのことありますね。長森店は回りにホールがないから、六条店なんかと違い客つきは良いです。殿様営業ですね。もーれつ営業とか言ってますが、もーれつ●ッ●営業じゃないですかね。

でも、パチンコの方は見た目は箱積んでました。

友人は自分と違い、なかなかの高給取りなので、その後何回か行ったそうですが、夜2時間打っては2万負けるとかで、総額20万とか負けたそうです(1勝10敗くらいとか)。

自分はもう行きませんが。久々に行ってこの仕打ち。基本的に昔と変わってませんでした。
【732】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

モネールボッタ (2007年08月01日 23時54分) ID:KmUnCmYx

ホールインワンさん、こんばんは。
今週は忙しくて、PCを開いてませんでした。

最近、●ハンの評価上がってるようですね。自分は相変わらず、打ったこと無いですが(笑)。

>そこから15連しました。
よく連荘してますね。最近ぱっとしないので、羨ましい限りです。

>あっ、Z●NT稲沢行かれましたか?
いえ、オリジナル掲示板を見てたら、行く価値なさそうなんで、ガソリン代が高いこのご時勢、時間・金の無駄かなと、思い行ってません。
(ただ、あの掲示板やたらと稲●ンのこと褒めてる人いたのが気になりました。稲●ンというか●ンコ●ドグループは基本的にボッタでしょ?)

坂祝店の方が近いし、土日にでも行ってみようと思ってます。
【731】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

ホールインワン (2007年08月01日 21時52分) ID:KmIdVjCt

こんばんは、モネールボッタさん。今日は代休でGWCへ昼過ぎに行ってきました。意外と閑散としてました。稼働率50%といったところでしょうか‥。沖海を打ってパッとせず5kでヤメ。ケ●ズへ。う〜ん微妙。出てる台は出てるが、出てない台はとことん嵌っている。めぼしい台で打ったもののこれもまたパッとせず10kでヤメ。●ハンへ。沖海で大箱を積んでいる台がいつもより多い。釘はまあまあ。攻めてみることに。台を変わること3回目で単発。時短中に単発、確変に昇格。そこから15連しました。確変中に玉が減ることもなく快適でした。17〜18連している台もあり、出玉はケ●ズといい勝負だと思います。等価交換にしてはよく回る台でした。この頃ケ●ズの海は前ほど回りません。1k/15回転程度の台も‥。ここの交換率なら1k/20回転は回ってほしいものです。あと時々怪しい出方をするようになりました。あっ、Z●NT稲沢行かれましたか?木曽川のほうは段々元気がなくなっています。MHから抹消しようかと思ってます。
【730】

RE:おはようございます^^  評価

Gypsy (2007年07月27日 20時27分) ID:FcWkRjJc

Vickeyさん、了解です^_-
【729】

RE:おはようございます^^  評価

Vickey (2007年07月27日 19時11分)

Gypsyさん、こんばんは。
Z●NTは全店、等価というわけではないと思います。
木曽川店と扶桑店は等価ですが、小坂店と上地店は違いました。
↑ただ、1年以上行っていないので、現在はどうなっているか分かりません。
【728】

おはようございます^^  評価

Gypsy (2007年07月27日 08時27分) ID:FcWkRjJc

Vickeyさんおはようございます
やはり経験豊富でいらっしゃる^^

そう、等価なんですか
わりと早めに落ち着きそうですね
あ、でもお盆もやってくるし種蒔きも…

出向く甲斐があるといいのですが
一度でもコケたら心情的&立地的に
近寄り難いところです(^^;
【727】

RE:ど〜も〜  評価

Vickey (2007年07月27日 07時43分)

皆さん、おはようございます。

私は6年前まで愛知県民だったのですが、
Z●NTの小坂店、原店はMyホールでした。
小坂店はまだLN制の店が多かった頃に、
無制限営業をしていたので、頻繁に通っていました。
8〜10年前なら、Z●NTは評判の良い店でした。
原店や小坂店の大箱が懐かしいですね。

岐阜県民になってからも、木曽川店、扶桑店には出入りしていました・・・等価交換になるまでは。
打ちたい台を求めて、小坂店や、上地店にも行った事ありますね。・・・ガソリン代が高くて今は行けない。

結構、Z●NT好きだった(←過去形ですが)。
坂祝店は行けない事はないが・・・どうしようかな?
落ち着いた頃に、様子見に行こうかな?
<  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  【74】  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら