| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 1,546件の投稿があります。
<  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  【81】  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【806】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

モネールボッタ (2007年10月17日 19時02分) ID:FcUbVvBu

こんこんjさん、はじめまして。

>昔、各務原市のキング!?ってパチ屋に行った時、12杯箱出したとき、凄い巨漢な店員が腕組みして見てました。挙句の果てに辞めるときはドル箱を自分で運べって言われ・・・

なんか、以前同様の書き込みありましたね。確か北海道出身の方だったような...。
今はそんなことないと思いますよ。自分はこの1年は数回(5回くらい)行っただけですが、接客態度は悪くないです。
バイトで今時のロン毛金髪のお兄さんとかもいますが、彼らもしっかり仕事してます。

>凄い巨漢な店員が腕組みして見てました。
今は無い店ですが、この店のほんの少し東にハッピーという店がありまして(ガラガラ)、そこには猛烈に巨漢(安田大サーカスの元力士並み)な従業員がいた覚えがありますが、キ●グにそんな従業員がいたかは、わかりません。

>挙句の果てに辞めるときはドル箱を自分で運べって言われ・・・
昔っていつくらいでしょうか?
97年98年くらいはパチンコのドル箱客に運ばせる店、各務原には結構ありましたね。10箱出して、止めようとランプ押したら、従業員は台車を持ってくるだけとか...。

今は不正対策か、ジェットカウンターに自分で玉流すことは無いですが、昔は自分で流したりしましたからね。

今岐阜地区でそこまで接客が悪い店は無いと思いますので、ご安心を。
【805】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

こんこんj (2007年10月17日 02時07分) ID:RwEbMmWz

昔、各務原市のキング!?ってパチ屋に行った時、12杯箱出したとき、凄い巨漢な店員が腕組みして見てました。挙句の果てに辞めるときはドル箱を自分で運べって言われ・・・
ある意味サービスを怠ったボッタ店ですよ。
あのホールのせいで岐阜のイメージはいまだに最悪です。
【804】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

モネールボッタ (2007年10月16日 22時34分) ID:FcUbVvBu

ダスメスカさん、こんばんは。

実は自分も土曜日同じ系列の別のお店に行きました。

入り口に出玉率※※を実現するため何たらとか書いてあって、7枚交換になったと張り紙がありました。

回数など見ると1機種1台〜2台は回数が多い台がありました(稼動のない不人気台を除く)。でも2027はお客が付いてないせいか、回数は全然でしたね。
感じとしては、等価の優良店レベルってとこです。

物足りない感じがしますが、高設定の少ないベースの低い等価店と
>高設定の多いベースの高い低換金率の店と、どちらを選択しますか?
う〜ん、難しいですね。個人的には等価の優良店(笑)。でもそれじゃ答えになってないので、ここ数年は相手にしてなかった、6枚交換なんてのは良いかも?
昔のAなら、ハズシ+DDTで機械割上げれたから7枚の優良店では好勝負できましたが、今の機種はそれは期待できないので...7枚は気は進みませんね。
でも、某雑誌でおなじみ、岐阜在住の名●プロは、7枚悪くないと漫画で仰ってましたから、一見の価値はあるかもしれませんね。
【803】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

ダスメスカ (2007年10月14日 23時44分) ID:IkMiCtIj

先日、W○N島店のイベントに参加してきました。

この店は久しぶりに行きましたが、結構出てました。自分も1,200枚ほどですが流す事ができました。

・・・7枚交換でした。

どうなんでしょう?
すっかり等価の感覚に体が慣れてしまっいてるせいか、
物足りない感じがしますが、高設定の少ないベースの低い等価店と
高設定の多いベースの高い低換金率の店と、どちらを選択しますか?

経営が苦しくて低換金率にする店は例外ですが、今回のW○Nは
10年ほどの前の8枚交換が主流だった時代の、ベースが高めの調整を思い出しました。

この転機は成功するのか、しばらく様子をみたいと思います。
【802】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

ダスメスカ (2007年10月09日 21時35分) ID:IkMiCtIj

Vickeyさん、こんばんは。
よさげなパチンコサイトを教えていただいて感謝です。

自分は基本スロッターですが、パチンコも勝ち方を覚えれば
立ち回りが広がるので、2足のわらじが履けるようにがんばりたいと思います。
【801】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

Vickey (2007年10月09日 07時22分)

ダスメスカさん、
キ○ヤ六条店の情報ありがとうございます。

もし、パチンコを始めるなら、正しい知識を身につけてからにして下さいね。
演出が頻出すると良いと思ってしまいがちですが、
最近のパチンコの場合(特に大手メーカー・・・)、
演出が多いのは保留が少ない可能性が高く、
単に釘調整が悪いか、時間効率の悪い打ち方をしているだけですよ。

パチンコの釘は下記の釘読みテクニックのコーナーを参考にしてみてくださいね。
www.pachitech.com/
↑とりあえず、ジャンプ釘、命釘、風車ぐらいは、
覚えましょう。
【800】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

Vickey (2007年10月09日 07時01分)

皆さん、おはようございます。

やはり閉店なんですね。

私は、この3連休、相変わらず、ミ○ド岩田店に行っていました。
あそこの甘デジの海(特に沖縄)、非常に客付きが良いです。
平日でも、すぐ満席になります。
結構長時間打たれる方も多いので、
昨日は甘デジとは思えない程、出てましたね。
海シリーズのあまり好きではない私ですが、
ちょっと打ってみようかなぁと思ってしまいます。
【799】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

モネールボッタ (2007年10月08日 23時26分) ID:FcUbVvBu

Vickeyさん、こんばんは。

↓ダスメスカさんの情報ではやってないみたいですから、店じまいですね。

このグループどんどん縮小していきますね。ケ●ズができてよくここまで持ちこたえたと正直思いますが。
【798】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

モネールボッタ (2007年10月08日 23時24分) ID:FcUbVvBu

ダスメスカさん、こんばんは。

>さすがのケ○ズも5号機だけだと稼動が悪いですね。
日曜日にもかかわらず空台が結構ある状況でした。

実は自分もケ●ズの5号機がどうなってるか、気になってました。
イミソを撤去して、江南店みたいに壁とかにでもするかと、思いきや、普通に5号機入れたみたいですね。
でも、この店でも5号機はフル稼働してないんですね。

続いて○ハンも一応覗いて見ましたが、パチはそこそこ盛り上がってるけど
>スロは寂しい感じですな。

実は、2週間前の連休中一度打ちに行ってみようとして、行ったはいいが駐車場が立体の3階まで行かないと空車がない状態で、そんな状態なら空き台=ク●台確定だろうから、結局入らずじまいでした。

>北斗の拳2が地区最大級の40台設置ということですが、
客付きは一桁と地区最大級にやっちゃてましたね。

この台は、あのスペックですから勝てないでしょうから、もう撤去してジャグとか入れた方が良いと思いますね。

>やっぱり時代はパチンコなんですかね?自分もパチンコ覚えようかな。
どちらかといえばそうでしょうが、パチもキツイみたいです。やはり3個戻し、1回の当たりで1500個では投資は嵩みますからね。

タレントのう●の結婚記者会見やってましたが、6億円かなんかのティアラらしいですね。パチオーナーのボンボンが相手ですから、この業界はやり方間違えなければ儲かるんでしょう。
その金は客から巻き上げた金ですからね。そう考えると打てない...。
【797】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

ダスメスカ (2007年10月08日 13時11分) ID:IkMiCtIj

先日、久しぶりに六条方面のパチ屋の状況が
どんなものかと様子を見に行ってきました。

5号機時代になって、ケ○ズの状況なんかを見ておきたかったので覗いてみると
さすがのケ○ズも5号機だけだと稼動が悪いですね。
日曜日にもかかわらず空台が結構ある状況でした。

客付がいい機種は、沖スロやジャグなどの完全告知系で空台はほとんどない状況でした。
ジャグは微妙だけど、沖スロは結構力入れてる感じで、ハイビなんか結構出てましたね。

笑ったのが、めんそ2はめんそBIG(クラッシュ)が、バケのデータカウンタにカウントされているみたいで
フル稼働だと、設定1と設定6がもろばれですな。
でも、そんなの関係ねえ!って感じで、みなさんブン回しでした。

続いて○ハンも一応覗いて見ましたが、パチはそこそこ盛り上がってるけど
スロは寂しい感じですな。
北斗の拳2が地区最大級の40台設置ということですが、
客付きは一桁と地区最大級にやっちゃてましたね。

やっぱり時代はパチンコなんですかね?自分もパチンコ覚えようかな。
でも、釘見れないし期待値計算とか脳みそ沸騰してきそうだし、
リスクの少ないハネデジ辺りで、勉強しようかなと思う今日この頃です。

PS、キ○ヤ六条店ですが営業してませんね。
  建物に貼り付けてあった、電工掲示板なんかも取  り外してありましたが
  どうしたんでしょうね。
<  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  【81】  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら