| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 1,546件の投稿があります。
<  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  【128】  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【1276】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

カニえもん (2008年06月10日 23時39分) ID:XuMnUwFk

モネさん、皆さん、こんばんは!

>自由の女神なお店、客が少なく自分好みですね。あれくらいの客つきなら、釘調整定期的にできそうですよね。

先日、2回ほど勝たせてもらった「萌え剣」の釘はもう締まってましたよ。(25〜30回/1K→15回/1K)

>しかもお店の大当たり回数が1回増えてる。

自由の女神店は冬ソナはガセミニョンモードではリセットされません。
回転数表示もそのままなので、600回転以上の台もありますよ。
その他の機種でも同様だと思います。(萌え剣もガセでは回転数はリセットされませんから)

>黒ひげなど結構打ち込んだのに引いた経験ゼロです。

自分は黒ひげを始め結構15Rは引いてるんですが、倖田は未だ引いた事がありません(単から確に昇格も無しです)
相当相性が悪そうです(笑)

ミ●ドも締めてますねぇ。
行けば打っていたバルタンも、もう打てません。全体的に今は渋いです。
バルタンと来たら、怪獣群+バルタン群でてもハズレだったし。今まではマイ鉄板だったんですが・・・
釘もそうですが、やる気が・・・
【1275】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

モネール (2008年06月09日 23時29分) ID:UtIqBpGw


週末、BM岐阜に仕事人桜バージョンを打ちに行きました。初うちのお店です。

さすがに、この機種は賑わっていましたね。何とか台を確保して、程なく大当たり。
見た感じ、釘は大幅な+調整ではなく、普通という感じ。導入3日程度にしては、締まってる感じ。
回転ムラがかなりあり、1コインで25回の時もあれば、2回の時など、一体どれが本物か...。

大当たり出玉はもともと少なめなんですが、若干削り気味でした。
アタッカーへの道釘ではなく、電チュー側の釘を下に下げてる感じでした。あからさまな削り方ではなく、うまいこと調整してますね。

で、どうもしっくりこないので、他の台へ移動したら、こちらの方が釘が良かったです。

何とか+で終われましたが、今後行きたいとは思えなかったですね。

ちなみに、1パチコーナーは大盛況でした。かなり出していました。
釘をチェックしたら、ヘソなんか4円コーナーとは比較にならないほど開いていました。
【1274】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

モネール (2008年06月09日 23時21分) ID:UtIqBpGw

Vickeyさん、カニえもんさん、こんばんは。

自由の女神なお店、客が少なく自分好みですね。あれくらいの客つきなら、釘調整定期的にできそうですよね。

それに対して、大型ホールって釘調整どうやってやってるんでしょうね?
台数が多すぎて、イベント時に釘開ける場合、かなり大変だと思うんですが。釘いじれる人なんて、お店でも限られてると思いますから。

冬ソナ2に代表される、大当たりでもないくせに大当たりっぽく見せる機種最近増えてて、嫌な感じですよね。
しかもお店の大当たり回数が1回増えてる。そうじゃない店もあるかもしれませんが、大半のお店で1回増えているから、あれ何とかできないですかね。

まあ、自分の場合、大当たり回数では台選びしないのですが、回転数までリセットされるので、どうにかしてほしいものです(ハマリすぎな台は避けるため)。

甘デジはやっぱ、15R搭載機種がいいですね。倖田とか、沖海、ほしの等では、ちょこちょこ引けるんですが、黒ひげなど結構打ち込んだのに引いた経験ゼロです。
【1273】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

Vickey (2008年06月08日 05時43分)

皆さん、おはようございます。

自由の女神の店、まだ行っていないのですが、
客付きの少ない、釘調整の良い店・・・良いですね。
近々、設置機種を見に行かねば・・・。
ただし、客付きの少ない店だと、
特定の台を終日打つと、翌日には釘閉められますね。
(客付きの多い店でも閉められるから・・・。)

>15Rが4%しか無いらしいので、ほとんどの台が1箱止まり
>で行ったり来たり。
>面白い機種ですが、勝つ為には15Rを引く強運が無いと無理かな?
↑まぁ、スペックとしては、15R4%で妥当でしょうね。
15Rの割合を高くするには、確変突入率を下げるか、2R確変の割合を高くするしかないので。
ST機なら15Rの割合を高く出来ますけど・・・。
【1272】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

カニえもん (2008年06月08日 00時03分) ID:XuMnUwFk

モネさん、皆さん、こんばんは!

本日も、自由の女神の店と関菊へ行ってきました。
女神で先日出た「萌え剣」を打ち、10Kプラス。
今日も良く廻りました(釘さわってるのかなぁ)
相変わらず、客入りはイマイチですので台は自由に選べます。

菊は5時頃行ったのですが、甘エヴァはほぼ満席で出玉は足元に1箱の台がちらほら。
やっぱりキツイですね、エヴァは・・・
冬ソナ2で8Kほど打ちましたが熱い演出もミニョンモードにも入らずで退散。
甘エヴァが空いてたので打ち始めて直ぐに、タイトル予告「静止した・・なんちゃら」から7リーチで当たって4連。
2時間位打ってたんですが、最後は飲まれて退散。
15Rが4%しか無いらしいので、ほとんどの台が1箱止まり
で行ったり来たり。
面白い機種ですが、勝つ為には15Rを引く強運が無いと無理かな?
【1271】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

モネール (2008年06月06日 23時47分) ID:UtIqBpGw


帰りに、王様に立ち寄りました。

20周年とかで、アピールしてたんですが、思ったよりお客がいなかったです。
甘デジの海は人気ありそうでしたが、他にはあまりってとこで、20周年にしては寂しい状況でした。
【1270】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

モネール (2008年06月06日 23時45分) ID:UtIqBpGw


必殺仕事人の桜ヴァージョンが打ちたくて、犬山の●世界へ行って来ました。
何年ぶりだろう...。ギンパラとかあった時代以来のような。

正直客がいないと思ってたんですが、思いのほか多い店でした。

運よく桜ヴァージョンを確保。
そして、運よく、早めに大当たり。で、大当たりして、箱を見たら、箱半分くらい...。
よく見ると、ドル箱が昔のタイプの2500個入るくらいの大きさで、2回分近く入る大きいタイプでした。

かなり、好感持てますね。しかも、周りを見ると、最近流行の「上げ底置き」を全くしていない。
うん、いいぞ●世界。
最近はピラミッド型に箱を並べたり、デカ箱使って、「出してますよ」感をアピールする店が多い中(しかも箱の中にもクッションを置いた店が殆ど)、この店は、昔と変わらない箱で、上げ底もせず、硬派じゃないですか。
気に入りました。

肝心の釘は...勝負できるレベルですが、思ったよりはってとこですね。
【1269】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

モネール (2008年06月06日 23時36分) ID:UtIqBpGw

カニえもんさん、こんばんは。

>先日、キ●ヤ関店行って来ました。
>平日の昼間だったんですが、客付きは良いですね。
>甘エバンとか甘アクエリオン、甘沖海は満席でした。
情報サンクスです。
まだ、行ってないですが、甘エヴァ興味あるし、一度覗いてみたいですね。

お菊グループは印象良くないですが、行く価値ありそうですね。
【1268】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

モネール (2008年06月06日 23時33分) ID:UtIqBpGw

Vickeyさん、こんばんは。

>別に朝一でなくても、大当たり回数0ならば、
>落ちている可能性ありますよ。
そうですね。
でも、最近はガラガラのお店、行かないのでなかなか、そのような台にめぐり合わないですね。

そういえば、Mブルーに先日行ったんですが、1円コーナー以外、相変わらず、1000円ずつしか玉が借りれない、不親切設定でした。
約3円交換なんで、こういう部分でお店はかなり稼いでますよね。
ちょっと汚いなぁ。

そこんとこが改善されない限り、打つことは無さそうです。
【1267】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

カニえもん (2008年06月05日 22時32分) ID:XuMnUwFk

Vickeyさん、こんばんは!

>アル●ン各務原、行ってみたいですね。

行かれましたでしょうか?
モネールさんも仰ってましたが、「裸の大将」は無かったと思います。
甘デジも羽根物もあまり新しい機種は無かったと思います。
ここは空いてますので、台選びも自由にでき廻る台を見つけて、とことん粘れば負ける事は少ない(大勝ちはできないですが)と個人的には思います。
自分は好きな機種でないと粘れませんが・・・

先日、キ●ヤ関店行って来ました。
平日の昼間だったんですが、客付きは良いですね。
甘エバンとか甘アクエリオン、甘沖海は満席でした。
でもあまり積んでいる台は無かったです(最高で3箱程度)
冬ソナ2は出てる台がそこそこありまして、通路に並べてありましたよ。
他店はあまり良い印象は無いんですが、ここは良さそうです。
又、行って見ようと思ってます。
結果は10K投資で10.4K換金でした。(甘エバンです)
暇があれば、皆さんも一度覗いてみて下さい。
ちなみに、スロコーナー客いません。
<  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  【128】  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら