| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 1,546件の投稿があります。
<  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  【17】  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【166】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

Vickey (2006年09月23日 00時35分)

モネールボッタさん、
ボーリング場横の店、1年程前に、
ユンソナと猪木を打ちたくて、数回行きましたよ。
1回だけ負けたけど、後は、大勝でした。
客のいない店で、ドル箱積むの大好きなんです。
ユンソナは30回ぐらい当たったし、
(その頃のあの台での釘調整は甘い方でした。)
猪木は初当たりで22連というのが2回あって、
それだけで、十分大勝でした。
(それ以来、私はひそかに猪木22連の店と呼んでいます。)

最近は、行っていないのですが、相変わらず客はいないのですね。
【165】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

JAL (2006年09月23日 00時33分) ID:IkMiGhBj

あぁ、またもマックス南の熱魂注入イベント行って、
騙された。
俺って何で同じあやまちを繰り返すんだろ。
なぜか、熱魂イベントやると行きたくなるんだよね。ちなみに30k負けです。
【164】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

モネールボッタ (2006年09月22日 20時20分) ID:RdSuEeJh

先日各務原ボーリング場横の店に4年ぶりくらいに足を踏み込みました。
客いねえ〜。あそこまでいない店久々見ました。データも前日とかほぼ0。あれだけいないと、来た客からぼるしかないと思います。

でもコミュイベントでは結構出してるみたいなこと書いてましたが。
う〜ん、打つべき店ではないですね。当然打ちませんでした。
【163】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

モネールボッタ (2006年09月18日 13時49分) ID:RdSuEeJh

そうですね。江南コ●ナは以前と思うと客が戻ってきてますね。
一時客が飛んでたせいか、客層のレベルが下がっててたまに仕事帰り行くとありえない台が落ちてたりして驚いたもんです(旧北斗で前兆拾いました)。

でもこのグループって怪しい噂がありますから、難しいですね。
データ開示してる小牧・大垣・豊川あたりのデータを見ることありますが、昨日豊川の番長で5000回転でB1回ってのがありました。ちょっと考えられない...。
【162】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

atushi (2006年09月17日 12時52分) ID:WqWrNpKd

南国の6か〜あの店は低設定の爆発でしかない
食えそうな機種は台数少ないし・・・
辛めの機種は台数多いし・・・
最近もっぱら新規開拓中です
最近のお気に入りは硬軟小炉名ですかね
ま、新題の時は結構頑張ってたみたいです
【161】

RE:各務原近郊ボッタ店情報  評価

atushi (2006年09月16日 16時42分) ID:WqWrNpKd

コミュのイベントの宣言を突破している
店はあるんかね〜TAIPANでは5000枚OVER
何台か宣言してSE,番長しかない
この前は40?台中6台ゴルゴ(全台)というおち
それででると思ってんでしょうかね
最近見てないけど
GWCは・・・どうでもいいや
【160】

RE:そういえば・・・・・・。  評価

六条激戦 (2006年09月16日 07時30分) ID:WqWrNpJf

自分はスー海しか打たない者ですが、最近ではボロ負けが続き資金難で参戦できない状況です。スー海自体がかなりのクセモノであり、この台を100台超えて設置したり大海潰して増設する店は要注意にしか思えれません。逆手に取ればスー海は店側にとって利益を生む台である事が感じ取れます。ハ●ズの様に単体店で100台以上設置で等価交換なら出ない台に当る可能性が高い事は言うまでもありません。ハ●ズは7月にOPENした時の方がまだ勝負出来ました。
【159】

RE:そういえば・・・・・・。  評価

GOGOGO! (2006年09月16日 01時01分) ID:IkWmUfKz

こんばんわ、愛知から失礼します。GOGOGO!といいます、よろしくです。
おぉっ・・ここが モネールボッタさんのトビですか。

愛知も岐阜もすぐまたげる所に住んでいるので、ここの情報も非常に貴重です。
これからたまにお邪魔するかもしれないんで、お願いします。

ちなみに、絵文字は・・・使えないのじゃあぁぁ・・・(涙)
【158】

RE:そういえば・・・・・・。  評価

モネールボッタ (2006年09月14日 22時12分) ID:RdSuEeJh

ハ●ズもう客飛んでます。既に選びたい放題です。
まず、スロは秘宝伝に多少いるくらい。
パチはスーパー海なんて人全くいません。
2ちゃんねるによれば、新店長になったと聞きました。あの若いのかな?

Vickeyさんの嫌いなパチの等価は絶対厳しいですよね。この形態にしたら客飛ぶのは予想できたと思いますが。
この店長くはなさそうです。やっぱ各務原はあかんのかなぁ。

>同一の特殊景品ならスロもパチも、同等の換金率でなくてはいけなかったはず。
多分違う換金率でもOKですよ。

初代たぬ吉くんがあった時代、確かにアタッカーの釘は甘かったです。
CRメルヘンとかも2400個〜2500個は楽勝でしたから。
【157】

そういえば・・・・・・。  評価

Vickey (2006年09月11日 02時02分)

ハ●ズって、パチもスロも等価交換になったんですよね。
何よりも等価交換が嫌いなパチンカーの私は絶対に行けないな。
スロは等価でも良いけど、特殊景品を別に用意して、パチンコは低換金にした方が良いと思うけどね。

注:確か同一の特殊景品なら、スロもパチも、同等の換金率でなくてはいけなかったはず。
(私の記憶違いだったらごめんなさい。)

あの必殺仕事人激闘編が超甘釘だった頃が懐かしい・・・・・・。
わざわざ、遠方から打ちに来る人もいたぐらいだったのに・・・・・・。
ちなみに、どれぐらいの甘釘だったかというと、
アタッカー賞球14個のスペックを置いていたのに、
同等の換金率の店の賞球15個のスペックの出玉と同じかそれ以上出せました。
仕事人打ったことのある人なら分かると思うけど、
大当り中の最後の長文の前に大当りラウンド終了していました。
<  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  【17】  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら