| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【31】

RE:最近のパチ屋事情

atushi (2006年09月22日 23時21分)
おれは駄文で数字にも弱いけど言わせて貰う。

収束しないって言い張っているのはいいけど
オマエらは何を根拠に台選んでんだ?
オマエらの言い方だとただ台の波を読むといった勘に頼った打ち方でたまたま勝っているだけにすぎないと
思う。
結局ゲーム数管理の台で、天井のみをハイエナして
いるだけじゃないんかな?
駄文でわかりにくいかもしれないが、回答を頼むよ
もちろん理論的にわかりやすく説明してくれ
ほてほてさんよ 頭いいんだろ
嘘ハッタリということで済まされないよう考えてくれ

■ 50件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【32】

RE:最近のパチ屋事情  評価

がりがり (2006年09月23日 13時28分) ID:VjKjYxTr

何を根拠にって・・・意味が

>収束しないって言い張っているのはいいけど
>オマエらは何を根拠に台選んでんだ?
良い台だよ(前日のデーターやら据え置きか上げか判断してね♪)

>オマエらの言い方だとただ台の波を読むといった勘に頼った打ち方でたまたま勝っているだけにすぎないと
>思う。
今の台は波が重要だと思いますが・・・違いますか?

>結局ゲーム数管理の台で、天井のみをハイエナして
>いるだけじゃないんかな?
天井狙いも立ち回りの一つだと思いますが・・・あなたは天井考えながらうちませんか?(A−タイプは別だが。)

上記を踏まえ立ち回っていますが間違ってますかね?

ここで重要なのはお店は設定をずーーーと据え置くとこはめったにありませんよ。
ってことですよ。

僕らは総合的に考えて少しでも有利に立ち回れたらと思いそうしてますが。
今の機械で6だから絶対出るとかないと思いますよん。

で当然毎日打ち変えやら置きやら交互にやられたら出率も変わりますってw
そんなんで遠隔やら裏やらってw
たしかに遠隔否定しませんが
遠隔なんてごく一部ですよ
どんだけの費用がかかると思いますか?
何千万じゃありませんぜW

億以上だよ
小さい店や中小企業だってやれるかもしれんがホボ無理だよ・・・

裏●は安いがw
これもリスクが高すぎるよ!

駅前の噂のお店がいい例ですわw

ちなみに遠隔は新台とかはできませんぜ
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら