| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 164件の投稿があります。
<  17  16  15  【14】  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【134】

RE:チョコくれチョコ!>同意!  評価

@華人 (2003年02月16日 16時07分)

>私よりも上の世代の方々にしていただきたいのですが、
>なかなかそうはなりませんね・・・

私のことでしょうか?
随分大きな話に成ってますね、何から書けばいいのか悩みますが・・・

換金合法化で全て解決するかもしれません、合法化するには公営ギャンブルなみに地方自治体への還元が求められます、売上げの75%をお客さんに還元し粗利25%で営業、三日で跳ぶでしょうね、半年後には店舗数激減でしょう。
こうなったら私は困ります。
【133】

チョコ・・  評価

(2003年02月16日 13時15分)

>まあ、大学生なら自分で判断できる年ですから、
>そんなに問題ないかもですね。

パチンコ屋の客はみんな自分で判断できる年だね、
何も問題起きてないかな?

>そういや、北九州は小倉競馬場前に大学ありますよね(^^;)

おお!そういえばそうだね、ぜんぜん気がつかなかった・・(^^;
競馬場って土日しかやってないんでしょ?学校は休みですね。
それに競馬場は金の流れが明瞭だけど(たぶん)、
パチンコ業界はどうかな〜?

競馬場は数が少ないけど、パチンコ店はいたるところに建ってるね。
私はパチンコ好きだし、わびさびのあるホールは好きだけど、
いくらなんでも数多すぎなんじゃないの?って思ってる。

みほちゃん的には、いっぱいパチンコ屋が建って、パチンコ業界が
盛り上がって、いっぱい負け組が増えると、都合がいいのかな?
【132】

RE:営業許可  評価

(2003年02月16日 12時58分)

>読んだまんまで、”大学は半径20M以内になければOK”てことですね。

なるほどっす。20Mって歩いてちょっとの距離だから、
ほとんど近所ですね、
また、※近隣商業地域、商業地域に近接する住居地域で、
    当該地域から 20メートル以内は営業できます。
の部分を見ると、住居地域の隣でも営業できる場合があるようですね、
ほとんど制限区域の意味がないような・・・甘すぎるんじゃないかな〜?

それと私的には、一市町村に何軒(何台)までとか、人口何万人に対して何軒までとか、そういった制限もつけ加えてほしいですが・・・

>大学を除いているのはよく意味がわかりませんが・・・

大学って、ちょうどパチンコを打てるようになった年の人が入学しますので、道を踏み外してほしくないなぁ〜・・と思います。 私の友人で、
ちょうどその時期に一発台の新装まわりとかして道を踏み外したやつがいるので(笑)どこかでこの連鎖を断ち切らねばならないと・・・
10年先、20年先、さらにその先まで判断できるほど、大人な年じゃないと思いますが・・・もちろん中には、しっかり将来を見据えた人もいるんでしょうけど・
【131】

RE:営業許可  評価

ぴよ (2003年02月16日 00時39分)

>>しおらたん  
>なんか、すっごい大人〜って感じがする〜♪

もう味噌痔ですからね(w
家では馬鹿ばっかりやってますが、何か?

>>¥さん
>潰れた? 別の店のことかなぁ・・

今はネオンもそのまま、ゲーセンになってます。
(旧)教養部の斜め向かい、交差点のところにあったとこです。
(近くのC店の系列で、換金所や駐車場が一緒でした)

>誰か解説して〜・・

読んだまんまで、”大学は半径20M以内になければOK”てことですね。
キャバレーは1号営業、ぱちんこ(あえて平仮名)屋は7号ですが、一緒でしょう。
つまり商業地域にしか建てられなくて、かつ、近くに学校とか病院等がない場所
ということになりますね。
大学を除いているのはよく意味がわかりませんが・・・
若人よ、良く遊び、良く勉強せよ。ってことでしょうか(w

>こういう話は、私よりも上の世代の方々にしていただきたいのですが、

つか、若人が立ち上がらなければ(笑)
別のところを立ち上げている場合ではないぞ(なじょ)

>>みほたん

>学校の近くにゲーセンができそうになった時は、保護者から苦情きてできなくなった

一応、ゲーセンも8号営業という立派な風俗営業ですからね・・・
そういや、福岡ドームに競馬の勝馬投票券販売所を作る計画があるとかで
(これを作ると、地方自治体にお金が下りるから何処も作りたがる)
反対運動起こってますねえ。建て看あちこちにあるでしょ?
【130】

RE:営業許可  評価

みほちゃん (2003年02月15日 20時56分)

>福岡の名門大学の近くにパチンコ店が建ってますが、
なぜこのようなことが可能なのか?ってことです。
日本の将来を担う、重要な人物を育てるはずの本校の隣にギャンブル場て・・・

これと似た事で、学校の近くにゲーセンができそうになった時は、保護者から苦情きてできなくなった、という事があります。まあ、大学生なら自分で判断できる年ですから、そんなに問題ないかもですね。ただ、あまりいい環境とはいえないかも・・・(汗)

そういや、北九州は小倉競馬場前に大学ありますよね(^^;)
【129】

チョコくれチョコ!  評価

(2003年02月15日 18時00分)

こういう話は、私よりも上の世代の方々にしていただきたいのですが、
なかなかそうはなりませんね・・・
若者が希望を持てるような社会にすることは、大人としての義務
であるような・・・
なんかちょっとでも、意見を言っていただくと、ありがたいですチョコ!
【128】

おつかれさまだチョコ!  評価

(2003年02月15日 17時54分)

>問題は、パチンコ行ってる人が投票に行ってくれるかどうか、
>ぢゃないかと(笑)

私が総理大臣になったら(ありえんけど)みなさんがパチンコに使う
お金を高速道路等の償還に充ててもらいます(笑)

>もう潰れてしまいましたが、パチスロ初体験はそこの店でした(爆)

潰れた? 別の店のことかなぁ・・
まぁ、あまり特定するのもアレなんで・・

>一応、保護対象施設には学校というのが明記されています。
>(これは各種学校も含むのかは不明)

営業禁止地域及び禁止制限

ア 第1種住居専用地域、第2種住居専用地域、住居地域。
イ 商業地域内の学校(大学を除く)、図書館、児童福祉施設の
  敷地からの距離が50メートル以内の区域。
  大学、病院及び診療所の敷地からの距離が20メートル以内の区域。
ウ 近隣商業地域の学校(大学を除く)、図書館、児童福祉施設の
  敷地からの距離が100メートル以内の区域。
  大学、病院及び診療所の敷地からの距離が50メートル以内の区域。

※上記はキャバレー業についてのもの、パチンコ業も同様ですが、
 近隣商業地域、商業地域に近接する住居地域で、当該地域から
 20メートル以内は営業できます。
※都道府県別によっては、保護対象施設があっても営業できる
 特別地域があるそうです。
※資料がちょっと古いので改正されてるかもしれません。

・・だそうです、読んでもあまり意味がわかりません(^^;
  誰か解説して〜・・

>私の実家のほとんど目の前、ネオンも眩しいパチンコ屋なんですが(w

ほう!それはまた素敵な?環境で・・・ 私は家の近所にパチンコ店があったら嫌ですが、その店の雰囲気や客層によるかもしれないですね。
昔風の、こじんまりとした感じの、気のいい店員さんがいるようなホールは私も好きですが・・

最近のアミュウズムェントとか、エンタァティンムェントとかぬかして
意味もなくバカデカいホールは好きになれませんです・・・
【127】

わぁお!  評価

福岡しおらー。 (2003年02月14日 12時39分)

¥さんとぴよさんの会話って
なんか、すっごい大人〜って感じがする〜♪
【126】

RE:営業許可  評価

ぴよ (2003年02月14日 04時36分)

>こういう話でも逃げない方は、尊敬しますです。。

結構この手の話題は好きだったりしますが(笑)

>このままでいいと思ってる政治家ばっかりだったりして・・・

単純に考えて、”知らない”の一言かと。
CR花満で自殺者が出たとか、今回の自主規制みたく
社会問題化したときははっきり口出してきそう、
というか、国会の代表質問なんかで多少は取り上げられていると思います。

一大産業として認知されているパチンコ業界に、
代弁者がいないというのは相当こたえてると思いますがね。。。
問題は、パチンコ行ってる人が投票に行ってくれるかどうか、ぢゃないかと(笑)

>福岡の名門大学の近くにパチンコ店が建ってますが、

ああ、Q大のことですね(w
もう潰れてしまいましたが、パチスロ初体験はそこの店でした(爆)

>なぜこのようなことが可能なのか?ってことです。

調べてみましたけどね。。。

一応、保護対象施設には学校というのが明記されています。
(これは各種学校も含むのかは不明)

ただ、都道府県の条例によって、どの程度の距離を置かないといけないかとか
違いがあるみたいですし、その辺は公安の裁量なんかも含まれるみたいです。
日本の大学は基本的に18歳以上でないと入れないので、
18歳以上(かつ、高校生でないこと)が条件のパチンコ屋(7号営業)は、
比較的審査が甘そうですね。
ちなみに住宅地(第1種住居専用地域)にはパチンコ屋は建てられません。
ここに駐車場がかぶった、ってだけで訴訟が起きてますね。

>あなたの家の隣にパチンコ店が建ったら

私の実家のほとんど目の前、ネオンも眩しいパチンコ屋なんですが(w
しかもそこそこ優良店です・・・
親父が居ないときは、そこ(しかも海のシマ)を探せば高確率でGetできます(爆)
【125】

営業許可  評価

(2003年02月13日 20時18分)

私が納得いかないことがもう一つ。

福岡の名門大学の近くにパチンコ店が建ってますが、
なぜこのようなことが可能なのか?ってことです。

日本の将来を担う、重要な人物を育てるはずの本校の隣に
ギャンブル場て・・・
私にとってはものすごく異様なことなんですが、
みなさんは何も感じないのかなぁ・・(−−;

北九八幡の折尾近辺もしかり、道路何百メートルおきにパチンコ店を
建てなければならないという法律でもあるのか?ってくらい乱立してる
ように見えます。そんなに地域住民や学生をギャンブル漬けにしたい
のかね?って思います。競艇場もあるのに・・・ まるで、コンビニや
ファミレスを建てる感覚で、パチンコ店が建ってるような気がします。

パチンコ屋さんも商売ですから立地のいい場所、集客の見込める場所
に出店したいと思うのは当然だと思います。それは他業種と変わり無い。
が、パチンコ店はギャンブル場、地域住民の治安や風紀、青少年の教育に
多大な影響を与えてしまう。つまり規制はやむなしだと思うのです。。

で、その治安と風紀を第一に守らなければならない某機関に、
本当に理想、理念、哲学、国の将来を憂える気持ちがあるのかなって・・

私の考え過ぎなのでしょうか?・・・
みなさんはパチンコ店がいっぱいあったほうが幸せですか?

あなたの家の隣にパチンコ店が建ったら、
あなたの子供の通学路にパチンコ店が建ったら・・・幸せですか?
<  17  16  15  【14】  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら