| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 46件の投稿があります。
<  5  4  【3】  2  1  >
【26】

RE:ここまで衰退したのは  評価

はさみ打ち (2016年07月26日 15時15分)

自身はスロ歴20年くらいになる者です。
1.5号機時代から打っていましたので、台は勿論、スロの置かれた環境など様々見てきたつもりではあります。

という中で、現在のスロの悲惨さは、他の皆さんも書かれてますが、様々な要因が絡んだものだと思います。語句だけになりますが、自分が思いつくだけでも

○爆裂4号機の廃止、液晶台による台単価増、メ−カ−数の飛躍的増、新台入替サイクルが早い、イベント禁止、ホ−ル(台)デ−タの充実、交換率の2極化、バブル後の底なし不況、スロ打ちから携帯ゲ−ム等への移行、

これらはスロの衰退に何らかの形で絡んでいると思います。

台(規制)については、お役所様が決めることなので、どうすることもできませんが、少しでも現在より浮上できるとしたら?
自分の考えで、主に考えるのは

○等価交換の禁止(6又は7枚交換)
これは求めている方向と逆の結果になるかもしれませんが、自分の考えでは、勝てる勝てないもそうですが、ろくに当りもしない台ばかりしかなく、打っていて面白くないからという理由もあると思います。
十年くらい前の話ですが、知り合いのパチ屋の店長から聞いた話で「7枚交換なら機械割103%でも店はプラスになる」と聞いたことがあります。当時と現在は環境が違うので、もう少し率が低くなるかもしれませんが、同じ額の負け(勝ち)でも、もう少し楽しめる(ドキドキする)機会が出来るかと思います。
※勿論、交換率を下げても低設定しかない店も考えられますが、そういう店は淘汰されるでしょう

○ATの出玉の均等化
今は、大多数が100枚程度で終わるか、何千枚(万枚)か極端すぎると思います。
チンタラしか増えない(出玉に時間がせかかる)機種では、この方式が店の利益が出やすい方式かもしれませんが、かえって逆効果の感じがします。
・勿論100枚程度の時があってもいいが、300枚くらいが一番確率的に多い形に
・その分現実的な一撃での出玉の可能性は、3000枚MAXくらいに(リミッタ−でなく、あくまでも確率上で調整)
・千円あたりの回転数は規制の絡みもあり調整できるかだが、30回転強くらいあればOK
・その中でATの初当りの確率をあげれれば

両方とも一攫千金タイプの人には「アホか?」みたいな考えですが、5スロなどに結構人が流れている現況では、あながち間違いな考えではないと思います。
【25】

RE:ここまで衰退したのは  評価

スターシフル (2016年07月26日 19時35分)

そーなんですよね。    楽しめりゃいい。その延長で+になればなおさら良い。これですよね。

昔はよかったの台詞は、年をとったもんの決め台詞だと思ってましたが、自分もきっと年をとったんだと思います。

自身はパチは96年のCR以降、スロは99年以降から極端にギャンブル性が高くなったと思っています。 もう使う額、入る時の額が笑えなくなってきてピリピリしてましたもんね。

遊びの額で、ただ楽しめればいいという精神がみんなにあれば、昔のような社交の場に戻れるかもしれませんね。
【24】

RE:ここまで衰退したのは  評価

しまきち (2016年07月24日 02時01分)

>だいぶ博学な方なんですね。
いや、飛んでもないです(汗)。他の識者の意見に自分の発想を少し加味した程度なので、大した事は無いかと。

>1996年、覚えていますねー。
では、スターシフルさんも、私と同じく古参の範囲に突入した訳ですね。

>当時は会社の上役、上司でもパチンコをしている環境でした。
私の会社も同じで、先輩が愛知に1週間出張した時、仕事終わったらやる事ないからパチ屋で暇つぶししたら、18万負けたと言って、
上司や同僚から笑われてましたw

>注意された始末で・・・
私も会社の上司から注意された口で、「俺の金なんだから、ほっとけよ」と、当時は若気の至りで馬耳東風でしたわw

>「あるべき姿」
だいぶ昔は、有ったように思います。
学校出た後に就職した会社の職人さんが、日曜日にオール10を8時間打って、喜色満面で1万円勝ったと言っており、
翌日出社したら、疲れた顔など見せず、要領の良すぎる仕事ぶりを尊敬の眼差しで見つめておりました。
恐らくは「楽しめりゃそれで良い。その延長線上に収支が付いて来たら、なおさら良い」との想いで
オール10を打っておられたご様子で、
パチンコのマニュアルが皆無に等しかったあの頃は、近くの人から勝ち方を教わるしか手が無かったのですが、
当時の私にとっては一つの良きお手本になり、今もパチのあるべき姿なのでは??っと思ってますよ^^

>実に楽しかったです
平均年齢層が低い場所で遊ぶのは少し抵抗があるのでゲーセンは思い付きませんでした。
私ごとで恐縮ですが、収支度外視で楽しみを優先させるなら、最近話題になってる”ちょいパチ花満開”を極たまに打つことにしてます。
収支は±5000円の範囲で収まり、SUPERリーチでも1分以内で可否が決まって時間効率が良く、短時間で沢山当たりが引けて、
ホントに楽しかったです。

しかし、ちょいパチの機種板を見たら、どの人も稼げないの一点張りでガッカリでした。
このカテゴリーは楽しむことをクローズアップさせる機種なのですが、稼ぐ事に主眼を置いた連中に洗脳されると、こうなるんだなと思いますので、
自分の近親者に、こうした間違った認識を抱いてる者がいれば、あるべき方向に導いてやらねばいけないと思ってます。
これこそが古参者の務めだと思いますのでね^^
【23】

RE:ここまで衰退したのは  評価

スターシフル (2016年07月23日 08時27分)

だいぶ博学な方なんですね。   勉強になります。

まさにおっしゃるとおりですね。  やり過ぎた勢力には反力が生まれる。  自然淘汰され落ち着く所に落ち着く、形が変わる、
はずですが、わずか10年の間に2度同じ事を繰り返している点でなんの成長もなかったのかと。
過去は常に参照すべきデータだと思っています。1996年、覚えていますねー。当時はパチンコを中心とした保留連機や、みなし機の撤去となりCR機が登場しました。  サッカーボールみたいなキャラクターの健全化を訴えたのぼりが全国のホールにありました。

当時は会社の上役、上司でもパチンコをしている環境でした。   ですが自分も最近その代にきて昇進するとき、「パチンコをやっているんならやめろ、体が悪い」と注意された始末で(こっそりやってたりする) 業界イメージクリーン化はここ20年で、成されたどころかコッソリやらなければいけない所までくるとは。。。

結局は自身としては「あるべき姿」などはこの業界にはないのではないのかとの考えに至りました。    レート引き下げ、三点方式の排除は先にのべましたが、それってゲーセンですもんね。

じゃそういうやつはゲーセン行ってろって話ですが、本当に最近打ちたい台がなく、こないだ本当にゲーセンに打ちに行ってしまいました。     そう考えると自分も社会の自然の流れでそういう行動をしたんだなと思います。

若干の物足りなさは金銭をかけてない依存性でしょうけど、実に楽しかったです。やはり出てナンボですからね。
【22】

RE:ここまで衰退したのは  評価

しまきち (2016年07月22日 00時05分)

どうも、こんばんわ^^

>結局はどーあがいてもギャンブルですもんね。
広義的な発想ではそうなりますけど、投資なのか投機なのかの明確な線引きを
パチ業界も警察もぼかして表現してるようでは、一括りにして投機と捉えられても仕方ないかと。

>社会的に自然淘汰される方向・・・
どこの世界でも、やり過ぎ勢力のパワーを抑える反力が働くのは自然な成り行きなのですが、
パチ業界に限っては、やり過ぎた過去の教訓が殆ど生きていないのが率直な感想です。

>ささやかな楽しみとして・・・
そこが基本だと思うんですね。賢人の言葉を借りるなら、
「住み易い環境を提供して、細く長く関わり合える関係性を維持しながら社会貢献に寄与し、副産物として金銭を得る」という金言なのですが、
優先順位は当然ながら社会貢献の方が上なのに、いつしか副産物の方を上にしてしまったせいで、
パチ業界では、遊べる機種より(製紙会社のアホ息子が好むような)爆裂機を優先させたんでしょうね。

>レートの引き下げと三点方式の排除・・・
これはこれで良いと思います。
最悪でも、地元で打つ時は夕飯代が出れば良いし、出張先で打つ時は宿代が出れば良いしとねw
【21】

RE:ここまで衰退したのは  評価

スターシフル (2016年07月21日 08時10分)

おはようございます。

やはり業界のダークな印象はぬぐえずですね。  結局はどーあがいてもギャンブルですもんね。
自身のまわりにも借金に借金を重ねた生活破綻者はいました。   一方で消費者金融社長が所得一位を獲得するなど異様な時代でした。  それを経て、社会的に自然淘汰される方向にきているのかもしれません。

レートの引き下げと三点方式の排除(実質換金なし)がイメージ払拭の道になるのかもしれません。きっとそれでも抜け道をさがし始めるのかもしれませんがね。

ささやかな楽しみとしてどういう形であれ生き残ってほしいものです。

自身は最近今のスペックでは5スロでも高レートです。。。
【20】

RE:ここまで衰退したのは  評価

しまきち (2016年07月20日 22時35分)

今のパチ屋は、バブル崩壊後にデビューした爆裂機を皮切りに、終日打てば20万勝ちが可能な”やり過ぎバージョン”が席巻し始めてから、
「娯楽に対する投資」が、「博打に対する投機」へと豹変し、ホールの売上は上がるけど、逆にそこから徐々にパチ人口が減って行きましたよね。
参考文献:https://www.maru-tama.com/recruit/special/business_field.php

1996年から減り始めたのですがこの頃は、
社会的不適合機の全撤去・CR機導入に際する警察の不可解な行動・パチ依存症に悩む人々のドキュメンタリー番組が反響を呼んだこと等が
世間に広く知れ渡り、良識ある打ち手がパチ屋に見切りを付けたと思ってます。

あと、私の周辺では、アレジンで300万超えの借金を作って生活を崩壊させた人が二人も出て来たのですが、
私の周辺だけで二人ですから、全国的には余裕で1万人を超えてる気がします。
【19】

RE:ここまで衰退したのは  評価

スターシフル (2016年07月19日 23時41分)

バブル期のようにお金にナァナァではなくなりましたからね。  どの業界、一般人においても。  某知事の所業、よくある地方自治体の賄賂、談合摘発も昔の名残。 それが適当な扱いではなくなりました。

グレーでナァナァの塊みたいなこの業界ではやはり時代にあった対応は遅すぎるのでしょうね。

生産されて世にでるもののほとんどが、企業努力により、原価低減が成されて安くなっていくのに、パチスロ台は延々と変わりませんもんね。
本当の原価を知りたいもんですが、おそらくはほとんどがネームバリューなんでしょう。
【18】

RE:ここまで衰退したのは  評価

スターシフル (2016年07月19日 23時26分)

それとパチに詳しい方おられましたらですが、なぜ昨今のVSTのタイプの台はST突入率50%などのスペックが多数なのでしょう?     ちょっと前まではST100%で継続率も15R比率もさほど変わりはないのに。。明らかに後者のほうが出玉遊技の時間が長いはずです。

とにかく運にちょっと見放されるだけでパチもスロも出玉遊技の時間が雲泥の差になるのが前と大きな違いに感じます。

一万でホール行ったら打つ機種によりますが、運がわるけりゃ30分もたないとは。。(4パチ20スロ)   ライター動画で凱旋に朝から3時までで12万とか。。。     正気の沙汰ではありません。

それが普通みたいに放送してるのも恐ろしい話です。
【17】

RE:ここまで衰退したのは  評価

妄獣王 (2016年07月19日 23時19分)

返信どうもです。

レートを下げるのは1パチでも十分にメーカーやパチ屋が利益を上げられる仕組みを作った方がいいんじゃないかな?という事です。

遊戯人口はピーク時から1/3に減りました。ということは市場規模も縮小するという事で、それに合わせて台とかもコストを下げる努力した方がいいんじゃないかと思うんです。

業界はほぼ客の財布から出たお金で動いてます。
言い方悪いですが客は財布とも言えます。

その財布の数が1/3に減ってるのに市場規模、出ているお金は2/3です。
ということは財布から出るお金が倍になってるんですよね。
昔に比べてシビアに感じるのはこの辺が原因だと思いますし、遊戯人口がさらに減る要因にもなってると思います。

ジャグラーみたいに何年も使う台なら別ですが1ヶ月くらいで外す台に40万は高すぎると思いますよ。
<  5  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら