| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 64件の投稿があります。
<  7  6  【5】  4  3  2  1  >
【44】

RE:1パチの魅力って?  評価

ドラポンクレスト (2009年10月12日 15時55分)

松古DXさんこんにちは。
レスありがとうございます。

1k80 このレベルが普通にあるんですか。
羨ましいw
話はそれますがパネルにタッチですか。ボタンの代わりに?
迷惑なボタン魔人が撃退出来るのでいいアイディアだw

>もう4パチを離れて1パチオンリーになっちゃいましたが
>まず4パチでの場合の計算を無意識にしなくなります
1パチオンリーである程度時が過ぎると「これが4パチだったなら・・・」さえ意識しなくなるわけですね。
なるほど〜そうなのか。

>安いからなのかチェーン店で使い回しなのか
>一つ二つ古い機種を打てる可能性がある事でしょうね
これは以前にもご意見をいただきました。
1パチを打ちに行く目的の重要な1つですね。

>なぜか最先端の機種ほど辛くなる状況は多く甘い機種に出会う事があるからです
新しい機種ほど釘が渋いってことですか?
であるなら、やはり新しい台ほど客付きがいいので少々釘を締めても打つ人が現れると言う事かな?w
【43】

RE:1パチの魅力って?  評価

松古DX (2009年10月12日 13時52分)

所変われば何とやらで居住区以外知らないのは当たり前ですが
世間一般では1パチでも平均60前後が普通なんですかね?

かなり大雑把に4パチ時代1K20をラインにしてたので
1パチならその4倍、80はラインにしよう
(換金率で80でも足りないのはもちろんなんですが^^;)
と決めてたまに打ってますけど普通に遭遇する事あります

この前パネルにタッチするあの機種で2Kで180くらい回りましたし

もう4パチを離れて1パチオンリーになっちゃいましたが
まず4パチでの場合の計算を無意識にしなくなります
これが4パチだったら・・・って方はおそらく今現在も定期的に4パチに触れる方
もしくは4パチ離れて数ヶ月しかない方でしょう

換金率、金になる、儲からなければいけない、という誰もがピラミッドの頂点に置く
大事な要素がそもそもかなり不利な位置にある1パチなので
メリットよりもデメリットを挙げる方がとかく簡単だし多く出ます、これ必然

メリットはう〜ん、遊戯に関しての敷居を低くしたのはあると思います
それと安いからなのかチェーン店で使い回しなのか
一つ二つ古い機種を打てる可能性がある事でしょうね
なぜか最先端の機種ほど辛くなる状況は多く甘い機種に出会う事があるからです
【42】

RE:1パチの魅力って?  評価

ドラポンクレスト (2009年10月12日 13時19分)

災遊船さんこんにちは。

僕もこのトピを立ち上げた頃は『パチンコはギャンブルである』と言う認識でしたので同じ考えでした。
正直「1パチ打つってお金を捨ててるんだな」とも思っていました。
ただ今までのレスでは
「店や台によっては勝てる」
「そもそも趣味の一環でありパチンコを遊技として捉えているから趣味にかかったお金は構わない」
などの意見が多かったです。

後者の意見などはまさしくパチンコに対するスタンスの違いであり、正直ここまでパチンコを趣味の一つ(遊技)として捉えている方の多いことにある意味ビックリしています。このことは現在の1パチコーナーの盛況ぶりからもそうなんでしょうね。
これについては僕も思い知らされました。現在は本当に「ちょっと遊技としてパチンコを楽しもうかな」と思っています。
そのためにも‘交換率’は目を瞑ってもせめて‘回り’が4パチに比較して納得できる台(4パチの4倍程度)を探さなくては。(なかなかギャンブルとしての捉え方が抜けませんw)

とは言いながら現状は
>よく回る1パチの店がある地域の人が羨ましいです。
これなんですよねww  なんせ関西やからw
ホールも商売ですのでどう考えても1パチの割は4パチより悪いハズですし(合ってる?w)

>1パチの魅力を伝えるどころか、マイナスイメージばかりあげてしまいすいません。
いえいえ、過去の僕を含めそれでもやはりパチンコをギャンブルとして捉えている方々は多いでしょうから(実際、ギャンブル台系も多く導入されていますしw)もう一方側の普通の感覚と思います。
4パチで大勝した事のある方(結構いらっしゃるでしょう)でも現在は1パチで我慢できてるのかな?とも思いますし。
【41】

RE:1パチの魅力って?  評価

災遊船 (2009年10月12日 12時06分)

1パチメインの方々の意見を見るに、自分でよく1パチ打ってた頃も同じ考え方でしたが、負けた時にこれが4パチだったらと想像して、それと比較して被害が4分の1で済んだと“得した気分”になってしまう。
負けてる時点で明らかに損してるのに・・・。
何か危険な罠に陥っている気がしますよ。

4パチを知った上では、1パチって「勝って損する、負けて得する」みたいなところがあって、「負けて何ぼ」という1パチの存在意義そのものが負けを前提としたものに思えてなりませんね。

自分なんかは、パチンコを「遊び」と割り切ることができるほど強い心を持ってなくて、勝てないパチンコに面白さを見出す事ができない質なので、結局は液晶演出が良かろうが悪かろうが、勝てば気持ち良いし負ければ凹みます。
なので、回らない1パチは自分には向かないです。
4パチと同等に回るなら、1パチも十分アリなんですが。
よく回る1パチの店がある地域の人が羨ましいです。

1パチの魅力を伝えるどころか、マイナスイメージばかりあげてしまいすいません。

4パチから1パチに移行していった方々は多いと思いますが、4パチをやったことがない1パチメインの方々の意見も聞いてみたいところですね。
【40】

RE:1パチの魅力って?  評価

ドラポンクレスト (2009年10月12日 11時50分)

こんにちは。
レスありがとうございます。
まとめレスで失礼します。

○まつ子さん
やはりパチンコはトータルでは勝てないをきちんと理解されている。
そのうえでパチンコを遊びと捉えている でしょうか。

>なにより、パチンコ台を楽しんでいます。
これですね。
この感覚を忘れないようにしなくては^_^

>それに、1円も4円もコストは同じじゃないですよ。
>高い新台分はかからないです。中古ですから。
なるほど!
台の購入資金は4パチよりも安く済んでいる訳ですか。
納得です。

○マイルド7.5さん

>4パチを数千円打って「今日は回らないな〜」って思ったら
>1パチの貯玉をおろして打ってます。
上級の立ち回りですねw
なかなか出来ない事です、素晴らしい。

>なんだかんだでここ2、3ヶ月間しょっちゅうパチ屋に行ってるわりには思ったよりお金使ってませんね。
こう言うのを聞くと「羨ましいな〜」と思います。
多くの人は数日の遊技で1カ月分の小遣いが・・・と書かれていますので(僕も・・・w)

>でも仮面ライダーの新台が設置されてこれからはヤバそうですが(笑)
まだ打ててませんが機種板は見ています。
どのような新台も当初は酷評が続きますが、ライダーはその「酷評期間」が長いような気がします。
打ちたいのですがためらっていますww

>1パチで一番いいところは平日夜、夕飯食って「ちょっと打ちたいな〜」って思った時に気楽に打ちにいけるとこですね。
そのような楽しみ方もあるんですか。
思いつきもしなかったw

>でもここ2週間ばかり急に釘渋くなりました(涙)
心中察し致しまするw
1パチで釘が締まると不利度が飛躍的にアップしますので。


最後に、
僕は今までは「パチンコにお金を消費する事」にとても抵抗がありました。一般的な他の趣味では構わないのにです。
これはどう言う事かと言いますと、『パチンコはギャンブル』と捉えていたので「負けた場合にお金がなくなる」のは仕方がないけど「(4パチと比べて数字的に)負けると分かっている1パチにお金を消費すること」が嫌だったんです。
でもこのトピを読ませていただくと多くの方が『パチンコは遊技(趣味)である』を前提に楽しんでおられます。
これは本当に思い知らされました。そして僕も現在はそのように思うことができています。
感謝感謝です。
【39】

RE:1パチの魅力って?  評価

マイルド7.5 (2009年10月12日 02時07分)

私は1円も4円も両方打ちます。

1パチを最初に打った動機
アバンギャルドが打ちたかったから(4円コーナー撤去で打てなくなって)
たまたますぐ当たって2万発貯玉

貯玉をしてからはコンビニに煙草を買いに行かず、パチ屋に行って煙草と交換してます。
(パチ屋のほうが近いから)

4パチを数千円打って「今日は回らないな〜」って思ったら
1パチの貯玉をおろして打ってます。

現在貯玉は13000発くらいあります。
なんだかんだでここ2、3ヶ月間しょっちゅうパチ屋に行ってるわりには
思ったよりお金使ってませんね。
でも仮面ライダーの新台が設置されてこれからはヤバそうですが(笑)

1パチで一番いいところは平日夜、夕飯食って「ちょっと打ちたいな〜」って思った時に
気楽に打ちにいけるとこですね。
確変中に閉店もよくありますが「ま、当たったし1円だからいいか」で済みますから。

でもここ2週間ばかり急に釘渋くなりました(涙)
【38】

RE:1パチの魅力って?  評価

まつ子 (2009年10月12日 00時30分)

初めまして。
1パチしかしていません。
1パチ方が勝てないけど、トータルでは負けないとおもいます。
もともと、私はマイナー思考なのでパチンコで勝てるとおもってません。
お店の経費、高い新台、人件費、利益、勝つではなく少しでも負けないようにがんばってます。
5000円使ったら、取り戻せないと聞きますが、4円で2万使った時点から、取り返すほうが多いですか?
全額取り戻せなくても、5000円です。
1円が出来るまで、私も4円でした。
4万も使うと、3万5千円取り返せば、ほぼ元になったという感覚でした。でもそれも5000円の負けです。
私は、パチンコが大好きなので5〜6時間好きな事をさせてもらい、店員も使わせてもらい、冷暖房つきで5千以内なら
しょうがない。元ならただで遊ばせてもらった。勝ったならお小遣いまでラッキーと思ってます。
今、どこかで1日遊んでも5〜6千円はかかりますから。
実際、4円より回数も多く、長く遊戯してますが4円の時より半分もお金がかかりません。
なにより、パチンコ台を楽しんでいます。
1円にすれば、勝ってる人は、勝ち金額が減るとおもいます。
負けてる人も、もちろん1/4にならなくとも確実に負け金額は減ると思います。
それに、1円も4円もコストは同じじゃないですよ。
高い新台分はかからないです。中古ですから。
【37】

RE:1パチの魅力って?  評価

ドラポンクレスト (2009年10月12日 00時10分)

災遊船さんこんばんは。
レスありがとうございます。

>1パチで打つ場合は、プッシュボタンの裏技を試したいとか、意地でも一個はプレミア演出が見たいとか、打ったことない台を打ってみようかなとか、勝ち負けに関係ない理由のときです。
なるほど〜  今は新台でもすぐに1パチで登場する事が多いのでこれは「あり」ですね。

>1パチは4パチに対して、勝つも負けるもその金額が4分の1になるとすると、店側から見れば1台あたりの利益が4分の1になる訳ですよね。
>でも、利益が4分の1になっても、従業員の給料は4分の1にするわけにはいかないとなると、より負けやすい設定(釘調整)にせざるを得ない。
>暴論ですかね?
いや、まさしく僕の1パチに対するイメージそのものです。
それに結構真理だと思いますよ。
ただ1パチの売上(サンドへの投入額)で利益も必要となると・・・そんなに皆さん突っ込んでるのかな? ですが^_^;

>そう考えると、1パチでは勝てる気がしなくなってきます。
そうなんです。僕も思っていました。
でも探せば打てるレベルの台もあるようなので、その為には店選び台選びが重要だそうです。

>どの店でも、1パチコーナーの方が混んでます。
僕の地域もそうです。
まだまだパチンコを遊技として遊びたい方が多いと言う証明になるのでは?と思っています。

>回らないのに。
(爆)
こっちの方がより『真理』ですねww
【36】

RE:1パチの魅力って?  評価

災遊船 (2009年10月11日 22時22分)

はじめまして。
うちの地域では「1パチ始めました」って店が出始めたばかり頃は、単純に4円パチの4倍回る(1kで100回とか)店もありましたが、最近では全然回らない店ばかりという印象です。

自分が打つ場合は、勝ちたいので基本的には4パチですね。
1パチで打つ場合は、プッシュボタンの裏技を試したいとか、意地でも一個はプレミア演出が見たいとか、打ったことない台を打ってみようかなとか、勝ち負けに関係ない理由のときです。
4パチで勝ったあとに小銭が発生したら、それを1パチで消化するとかもやってました。
だから、負けを覚悟(前提?)で勝ったら儲けモン程度ですね。

自分なりに理屈で考えていったら以下のような結論に至りました。

1パチは4パチに対して、勝つも負けるもその金額が4分の1になるとすると、店側から見れば1台あたりの利益が4分の1になる訳ですよね。
でも、利益が4分の1になっても、従業員の給料は4分の1にするわけにはいかないとなると、より負けやすい設定(釘調整)にせざるを得ない。
暴論ですかね?
そう考えると、1パチでは勝てる気がしなくなってきます。

でも、「勝ちに行く」という押せ押せの考えよりも、「負けたときの被害を抑えたい」という控えめな考えの方が日本人的なんでしょうか?
どの店でも、1パチコーナーの方が混んでます。
回らないのに。
【35】

RE:1パチの魅力って?  評価

ドラポンクレスト (2009年10月11日 08時13分)

おはようございます。
レスありがとうございます。
勝てない親父さんの書かれている状況はまさしく僕の地域と同じです。
(もしかして関西?ww)

>1パチの魅力ですか?魅力は低投資で遊べることかな?
やっぱりそうですよね。
しかし現実は釘や交換率が書かれているような状況が多いので、
結果、
>でも5千円以上つぎ込むと回収はむずかしいかも・・・
ですね。

ただ今までのご意見では良店は探せばあるような気がします(皆さん関西じゃなかったりして)。
1パチを打つには店選びが4パチ以上に重要である事を教わりました。
僕ももう少し範囲を広げて探してみようかと・・・

>それで結論をいうと大勝ちしたいなら1パチはやめた方がいいと思いますが皆さんはどうでしょうか?
パチンコをギャンブル的に捉えるなら言われるとおりと僕も思います。
でもパチンコをあくまで遊技として捉えたレスも多数ありました。
今一度原点に戻った僕でしたww
<  7  6  【5】  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら