| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 15件の投稿があります。
<  2  【1】 
【5】

RE:アラジンS  評価

nomo (2004年11月09日 23時59分)

>設定変更時の高確移行はありません。
って言う事は、設定変更時のモーニングは無いって事ですよね。
良く朝一の30回転勝負と言う言葉を耳にしますが、
あまり意味が無いって事かな。
高確に入るってあまり意味が分らないですが、
液晶演出等で読めるものなのでしょうか?
【4】

補足します  評価

YOSHI2 (2004年11月10日 13時24分)

>SACの違いです。 確かSAC最高がA、5000に対してSは1000です。

↑少し違うので補足します。
Aが5000Gだったのはその通りですが、Sは最高300Gです。
但し、Aに比べるとSAC30G以上の選択率が上がっており、
SACのトータル平均期待回数はSの方がほんの少しですが上となってます。

Aの場合、SACを引いても約7割が10Gですが、Sの場合は10Gの比率が
他のトータルより低くなってます。

あと、設定変更時の高確移行はありません。
なので、モーニング狙いは出来ませんが、前日とリール目が同じ場合、
「リールガックン」による設定変更判別は可能です。
但し同一設定打ち直しの場合もガックンしますので、「設定1⇒設定1打ちなおし」
なんて事を行う店では要注意です。

設定については、とにかく6は別格です。4以上なら勝負になります。
ポイントとしては
・BIG後にACに入ったケースは無視。(全設定共通)
・自力でハズレからAC突入した台を打つ。
・自力ハズレ5回程度で1度も入らない場合、低設定の可能性大
といったところでしょうか。

とにかく奥の深い機種ですので、まだまだ色々ありますが。
【3】

RE:アラジンS  評価

セントライト (2004年11月09日 08時31分)

アラジンAとSの違いは大まかに言って
SACの違いです。 確かSAC最高がA、5000に対してSは1000です。その分Big後の高確移行率がアップしております。
問題の朝一(設定変更後)高確移動は禁止(??)されているはずだが某雑誌によると設定変更後の高確移動もチャンと行われてるとのことです。

朝一設定変更しそのまま営業する店ではモーニング狙いも有効では?
【2】

RE:アラジンS  評価

ヒロピョン (2004年11月08日 18時22分)

何年か前に、アラジンS、初めて打って1Kで5000枚ゲットしたけど・・
理由は分らないけど、すぐ、撤去されてしまった。
誰か詳しい人教えてやれよ。
【1】

RE:アラジンS  評価

トム (2004年11月08日 17時58分)

オイラも、アラジンSで朝一3千円でアラチャンしまくりました。
13000枚GET!!
祝福の時です。
<  2  【1】 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら