| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【90】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様

一刀流断侍 (2007年03月11日 04時34分)
下からの続きです。

北斗R単1G7白21連さん

>まず、このトピックスの本題であろうである遠隔についてですが今でも自分は肯定的ですし、・・・
>だからと言って遠隔してる店を責めたりしません。どこかではその恩恵を受けていると思うからです。

私も、遠隔については否定はしませんよ。現に摘発されてますからね。それに、K察が摘発しているのも、氷山の一角に過ぎないことも想像がつきますし。
どちらかと言うと遠隔機器を導入するような店は、中規模チェーン店以上の比較的資金に余裕があるホールだとも思っています。
しかし、そういう条件に当てはまるホールだから、大抵は不正操作をしている。と言うのはちょっと飛躍しすぎかも?と思うのですが・・・。
後、遠隔してるホールを責めたりしませんとありますが、責めたほうが良いと思いますよ。
恩恵を受けていると思われているようですが、ホールが客を勝たせるのは、それ以上の利益を望んでいるからであって、決して客を勝たせようとして出している訳では無いのですから。
遠隔をしていないまともなホールなら、「出た客がいたので、釘閉めようか。」で、済みますが、遠隔ホールならいずれは個人攻撃に移るでしょう。
そもそも、遠隔機器を使おうと言う発想自体が、楽して利益を上げたいというホール経営者の怠慢思想から来ているのです。
その様な経営者が経営するホールは、さっさと消えてくれた方が、業界のためもなるでしょうし、打つほうも遠隔と言う心配が1つ減って気が楽になると思うのですけれど・・・。

>単純に考えて確率による一発抽選の台でメリハリのある出玉はあり得ないでしょ?釘調整で出玉の調整なんて今のCRでは不可能だと思います。

一発抽選だからこそメリハリのある出玉になるのですよ。そもそも、1/100の台でさえ1日ぐらいでは結果が収束しません。
頻繁に当たる時と、まったく当たらない時。それを繰り返しながら、本来の確率に近づいていくのです。
仮に、一般的に十分と言われるだけの実測データがあったとしても、一時的に偏ったデータが集まっていれば、思うようなデータにならないこともあります。
確率は、正確でありながらも、いい加減なものなのです。人の思うような結果には絶対になりませんよ。

釘調整で出玉の調整なんて今のCRでは不可能と言う根拠は何なのでしょう?
釘で割を合わせると言うのは、遠隔機器が無い頃から普通に行われてきた事ですよ。もっともその頃は、いわゆる釘師と呼ばれる方々が活躍されていた頃ですけど。
ホルコンの無い時代は、釘師がホールの要求に合わせて、経験で台の割り数を調整していたのでしょうが、高性能のホルコンが出来、出玉の管理が釘師の技術無しに簡単に出来るようになったので、釘師は活躍の場を失っていったのでしょう。
パチンコ台は、確率が上がろうと、確変割合が変わろうと、計算上のトータルスペックが変わらない限り、一時的な出玉推移が変わるだけで、内容的にはまったく同じものです。
つまり、今も昔も釘で割り数を調整することは当然ですし可能ですよ。

少ない投資で抽選回数を多くするのが精一杯と仰りますが、それ以上に何が必要なのでしょう?
パチンコ台は、一定確率で抽選を行っているのですから、抽選回数が多ければ多いほど打ち手が得をすることになります。無論、遠隔されていないと言う条件下ではありますが。
一定確率で抽選されている以上、結果は誰が打っても同じになります。
回る台は、結果後の差額の違いにしか現れないことも知っておくと良いと思いますよ。

さらに、続きます。

■ 239件の投稿があります。
24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【93】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

北R単7白21連 (2007年03月12日 02時17分) ID:FcEhHrKr

続きです。

遠隔に関してですが、一刀流断侍はそういった不正器具類をつけているホールを責めるべきだと仰ってますが、昔と今とではホール事情が違ってます。また、パチ・スロ自体も仕様が違ってきています。昔の台の方が確率・設定通りに比較的、割も出ていた感覚がありました。ですから、あからさまにおかしな出方をしている台は裏や遠隔ってのがわかりやすかったし、そういった店はボッタくりそのものの店ですが、ハイリスクハイリターンでわかってても打ってる客もいれば敬遠していた客もいた事は事実です。昔の台の方がホール側からしても扱い易かった仕様でした。
が、今の台はパチ・スロにしても扱いにくい仕様がほとんどではないでしょうか?確率は昔と一緒でも、乱数の取り方が全く異なってるので確率云々で片づけるには短絡すぎると思います。扱いづらいからそういった不正器具類を設置しているホールもあれば、一刀流断侍さんが仰るようにボッタくる為に設置しているホールもあるでしょうし、それをわかって打ってる打ち手がほとんどなのも現状ではないでしょうか?
あと、これは経営者側・雇われ側・ユーザー側とで意見が分かれるとこだと思うのですが、ある程度(ここが一番微妙)の利益を確保する為なら大抵の職種ではなにらかの法には触れてないと経営が続けれないのが現実ではないでしょうか?(本来はいけないとわかってても・・)ですから一刀流断侍さんが仰る「遠隔機器を使おうと言う発想自体が、楽して利益を上げたいというホール経営者の怠慢思想から来ているのです。」という意見の方が飛躍していると思います。経営者の怠慢思想と言うのなら、パチやスロで儲けようと思っている打ち手自体が一番の怠慢思想ではないでしょうか?
24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら