| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【45】

RE:消費税増税について

みそら (2011年04月26日 02時18分)
ネギだけで十分さん、ちょっとこの件は気になるところです。

ブラックブラックというのも間違いではないけれど、正しくもないかなあと思うところがありまして。

パチンコ業界擁護と受け取られかねないので、書き込み方が難しいのですが、ブラックというほど悪質な結論ではないようです。
この手の経験がないと理解しにくい話なので、うまく伝わるでしょうか。


全調査企業のうち、不正発見割合は2割を超えています。これは私の感覚よりかなり多いんですよね。
パチンコ店が5割弱ってのにも驚きましたが、比較すると驚くほどでもないのかもしれません。

あまりに感覚的すぎたので、落ち着いて考えて説明してみます。

税務調査というのは怪しいと目星を付けた会社だけにおこなわれるものではないので、全体の2割以上の会社が不正を指摘されているのはかなり比率が高いなあと感じます。
1つは脱漏所得金額の多少に関わらず件数を出しているからでしょう。
もう1つは、以前は申告漏れに該当したような軽微な事例を不正として処理する傾向が強まっているからでしょう。

パチンコ業界について見方を変えれば、不正発見割合は全業界平均の2倍程度ですし、半数は何の不正も見付かっていないという捉え方も出来ます。
これはパチンコ店の一般的なイメージよりは健全かも。

また、先ほども書いたように、1件あたりの脱漏所得金額はあまり高くありません。巨額脱漏案件が1件あると跳ね上がるので、単純な比較データにはなりませんが、
巨額な不正は非常に少ないようです。

少なくとも毎年何十件も巨額な売上隠しで摘発されていた昔とは全く違う事は確かですね。
調査を受けた中でもほとんどのパチンコ店はブラックではないとは言えるでしょう。


昔と違って件数とか総額とかのデータが無いので、はっきりした事までは言えません。ちょっと解釈の難しいデータです。

■ 48件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【46】

RE:消費税増税について  評価

ネギだけで十分 (2011年04月26日 23時32分)

みそらさん、こんばんは。

なるほど難しいところですねえ、私には完全には理解出来ていないと思いますが、
白か黒かと言われれば黒だけど、世間が言うほどの黒(暗黒)ではない。。。っという解釈でよろしいですかね。。。

巨額な不正も減っていて(不正と言うよりも申告漏れの件数が多い)、少しはクリーンな方向にむかっているのかな?と感じました。
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら