| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【10】

RE:パチンコは釘じゃないと思います。

5号機愛好家 (2009年02月01日 14時20分)
福岡さん、ハッチャンですさん、返信有難う御座います。
「その台で5000発飲まれる可能性」というのは、チョット私の頭では計算出来ませんが、
「バネの変化やストロークのズレ」は確かに原因としてありますよね。
実際、調子の悪いときは天四本の左端の釘に上手く玉が絡まなくなりますよね。
考えてみれば、そこでヤメときゃいいんでしょうが、あまりに順調に出たので、ついつい引きずって
しまいます(涙)
さすがに、直撃当たりや16Rの鬼引きで出たときは引き際が解り易いのですが・・・。

■ 33件の投稿があります。
4  3  2  1 
【12】

RE:パチンコは釘じゃないと思います。  評価

ハッチャンです (2009年02月01日 23時19分)

5号機愛好家さん

どうも!ハッチャンです!

設置期間が長くなればなるほど、バネはどんどん悪くなります。

いくら掃除したところで悪くなるので、それは仕方ないですね。

今だったら、ポチっと一発おだてブタなんかは、バネがまだまだ安定してますね。

ちなみに5000発飲まれる可能性を計算しろ!と誰が言ったのか分かりませんが、不可能ですよ。(笑)

だって、ストロークやバネの変化なんて計算できるようなものではないですから・・・

100発打ち出してすべて同じところに同じ入賞率で入るという仮定であれば、計算できますが、そんなこと土台無理ですしね・・・

今回の件は、引き強と引き弱のムラが激しかった良い例という見方が一番正しいと思いますけどね。

それでも、バネ等の原因もありますね。

まぁそこまで計算に入れて、打つことが出来れば、そこまで悩むこともないと思いますが・・・

バネが悪くなったら止めればよいですしね。
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら