| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【20】

東部○半の現状(2008年2月現在)

10年一筋 (2008年02月25日 22時31分)
今年に入ってから、東部の○半の状況が芳しくありません。
裾野のS店、沼津のK店、函南のK店はずっとボッタk(ry…営業でやってたので気にも留めてなかったのですが、
とうとう沼津のN店まで状況が変わってきました。

元々このチェーン店は、入れ替え時はほとんどと言っていいほど出さないところなのですが、CRエヴァ4が入ったときは珍しく開けてくれました。
が、それから2週間と経たずに状況悪化。
1000円で10回転回らないエヴァ4、100回の時短消化するのに大当たり出玉の1/3弱を使わないといけないCRアクエリオン(その上回らない)、
スロットは更に酷く、オールベタピン(常時オール1)じゃないかと疑うほどの状態です。

このチェーン店って、突出した台を置かない代わりに、勝ち負けのラインで遊ばせる台を多く置いてくれるお店だったと思うのですが、
今年に入ってから上記のような状態になってしまい、N店の2周年記念月とやらは、終日お客さんから絞れるだけ絞っているように見えます。

明日から2周年記念ラストと銘打って何かやるようですが、何の変化も無ければもう行くのを「しばらく」止めようと思っています。

と、このままではただの愚痴と個人的な見解だけになってしまうので、これを見た皆さんに聞きたいのですが、
○半は何故、この様な状態になってしまったのでしょうか。
経営状態が悪化してしまったから?営業方針が変わったから?他に出している地区があって、その埋め合わせ的に締められているから?

私は函南の旧K店が出来た頃(10年程前)から2年のブランクを除いてほぼ○半一筋で遊んできたのですが、今年からの○半は状況が悪すぎます。
出来れば遊びなれた○半でこれからも遊びたいのですが、状況がそれを許してくれません。

ちなみに参考までに、私は人並みに釘の開け締めを見れ、人並みに設定推測が出来ます。オカルトは信じず、数字を追ってパチンコやスロットを打っています。

何か長々と書いてしまいましたが、○半の現状はどのような経緯で今あるのか、ご存知の方居られましたらレスいただければと思います。

■ 20件の投稿があります。
2  1 
【15】

RE:東部○半の現状(2008年2月現在)  評価

10年一筋 (2008年03月10日 06時44分) ID:HvSsBqPv

先週、ずっと見に入ってたんですが(と言いつつ、パチンコは釘を見るだけじゃ不安だったので多少試しうちしてしまいましたが)、
パチンコも徐々に開けなおしてきて、スロットも新台を中心に開けてきたなー、これは月曜日朝から(お休みの日です^^;)打っちゃおうかなー
とか思ってたら、今日から3日間休業だそうで…。

おそらく、スロットのシマを40台分潰して、パチンコを増設するかなんかだと思います。
低貸し金パチンコも作るのかな。回るアクエリオンとか、スルーを気にしなくて良いエヴァを打ってみたいものです。

まあ何はともあれ、回収に理由があって良かったです。
これでまた以前のようなN店(休業日上げといて匿名ってのもアレですがw)に戻ってくれるといいなぁ。
私はリニューアル時は多分行けないから、出さなくていいから(ぇw)普通に無理しないで頑張って欲しいです。

N店のリニューアル期間、他店舗はどう出るのか、今後のために見ておこうと思います。回収か開放か通常か。おそらく回収か通常営業だとは思うんですが…。


>DOAさん
すみません、私が打った日は「キングオブ○半」というイベントの1日(土)の日でした。
戦国だけじゃなく、全体的に出てましたよ。やれば出来る子!と思いました(・∀・)

>ダメ駄目さん
裏ロム…ですかー。
確か○半は株式上場をしようとしている企業ですよね。
株式上場って、過去に企業に犯歴があると出来ない(何年以内に、かは忘れました)事はご存知ですか。
1兆円を売り上げる大企業が、そういう凡ミスはしないと思うのですが、どうでしょう。
人づてに聞いた話を100%事実と断定するのは危険だと思います。
【14】

RE:東部○半の現状(2008年2月現在)  評価

ダメ駄目 (2008年03月05日 19時09分) ID:FcWkMgZg

富士市の鷹●店は昨年末にリニューアルをしました。

ですがこのリニューアルはここ2、3年で2度目です。
1度目は裏ロムを使っていたため、さら地からの再建築となりリニューアルしたとのこと。
今回の2度目も、とある営業日に警察が来ていて、
その後日からしばらく休業になり、やむなくリニューアルしたと聞いています。

そういうお店なんでしょうね。
【13】

RE:東部○半の現状(2008年2月現在)  評価

1.3.5キター (2008年03月04日 02時06分)

しずちゃんという静岡版2ちゃんみたいなとこの書き込みをチェックすること多いです。
書き込みの流れでパチンコについて書かれている時はいい時か
悪い時しか書かれないこと多いのでまあまあ参考になります。
メガシティーもかなり書き込みもありますが・・・読めばわかるかなっと思います。
http://shizu.0000.jp/gamble/index2.html
スロットについて書き込みが多い店はパチンコはダメなこと多いです。
今はスロットは甘く使うけど・・・パチンコで回収っていう感じもします。

エヴァ4はゲージ自体が厳しいと思います。
ステージも寝かせと癖がよければいいんですが
ステージの滞在が短いのでステージ止めなどもしにくく
道釘から流れたたまにはじかれて入らないなどすごくストレス貯まります。
ワープも玉がよく引っかかるお店が多いです。

マルハンだけっていうより今はどこの店も打てる感じはしないんですよね。
例えば袖師にあるABCは1パチやっていますが
200発で7〜8回転とか有り得ないですよ。0.75換金ですが・・・。

4号機撤去問題・ハイパー海の大コケ・エヴァ4の評判の悪さで客付き悪いお店も続出です。
マルハンにも当てはまるんですから今後も好転は厳しいのかと・・・。
今後でる冬ソナ2のスペック発表されますがこの台もこけるようであれば
どうなるのかなって思います・・・。
釘配置はゲージ構成はまあ悪くなさそうですが・・・
下段道釘のこぼしポイントとアタッカーまわりに不安が見え隠れします。
【11】

RE:東部○半の現状(2008年2月現在)  評価

10年一筋 (2008年03月04日 00時17分) ID:HvExCqBx

東部の○半の出玉状況ですが、
2月29日は沼津のN店は都合があって見れませんでした。
代わりに、K店を見たら結構出てました。
特に戦国無双が良くて、自分も19時過ぎからという危うい時間から打ったのですが、
これもしかして全6じゃ?と思わせる挙動(周囲含む)でした。

今日は、出先から一番近かった函南のK店でエヴァ4を打ったのですが、
何分、初めての釘なので迷いました。
で、一応ヘソの開いてる台を選んで打ったのですが、大当たりしてみてびっくり。
スルーがめっちゃ殺されてました。
いや、一応チェックはしたんですが、N店と比べてそんなに変化なかったし、
○半だから…という油断もあったので、軽くしか見てなかったんです…orz

そんなワケで、確変中・時短中にガリガリ出玉を削られて、
1回の大当たり出玉は1400に届きませんでした。
アタッカーの寄り良かったのに…。
これなら、多少アタッカーの寄り悪くしても、スルーを開けて欲しいです。
確変中、結構左保留を使ってしまったので、どきどきしてしまいました。
このお店の釘師さん、ゲーム性分かってるのかな…^〜^;

今、出玉1480個ベースで計算したら、15回転/kでした。ガックリ…orz

やっぱりこの店、ぼtt(以下自粛^−^
【8】

RE:東部○半の現状(2008年2月現在)  評価

1.3.5キター (2008年03月02日 01時14分)

すみません東部ではありませんがマルハン中部の方も書かさせていただきます。

年末にリニューアル・グランドオープンの袖師・メガシティーなどは
オープン初期は甘い状況でしたが・・・今はダメですねー。

本日袖師店でハネデジ・GO! GO! 郷など最近ちょっと打ちましたがボーダー割れもいいとこ14ぐらいです・・・・。
メガシティーも覗いてみましたが3円から等価にしてから
初めて行きましたが・・・打てるレベルではないですね。

その他のマルハンも微妙ですね。決算というのもありますが・・・
5号機入れ替え辺りから芳しくないですね・・・ずっとっていうか・・・
新台入れ替えに頼った営業がここにきてうまくいってないのも
あると思いますし・・・
遊戯者も減少は確実にしています、1パチなどに流れているのもありますし。

等価店は回らないので連ちゃん即ヤメの人も多いため稼働がいい場合は
現金で打ってもらえるので店としては売り上げがあげやすいんですよね。
3円で違うことしようとしたけど等価にしたのは店有利にするためっていうのも感じます。
今後も多分好転はしないでしょうね・・・。

1パチなど打っていると必然的に持ち玉で遊戯することが多くなります。
時代の流れ的に低換金とかにシフトする方が遊戯者も戻ってくると思うんですけどね。
最近の台は等価店向きなスペックの台も多いのも客離れにつながっているとは思いますけどね・・・出玉1500程度だし。
【7】

RE:東部○半の現状(2008年2月現在)  評価

こだまっち (2008年03月01日 13時10分) ID:HcZsBdTi


 初めまして♪

 函南店の初期からですか。あの頃は朝の入場は抽選

 で休日は250人ぐらいいましたね。私は源さん

 が主でスロは獣王やアステカなどです。

 新谷、裾野南が閉店になり県内の売り上げ減少

 しかしノルマや利益のキープがあるので

 厳しくなったのでは。エヴァン4導入時に行きまし 
 たが、1Kで17回転ぐらいでした。

 フ○コー、タ○ラもひどいです。

 1円パチンコの方が釘がいいので

 そちらで遊んでいます。この地区の等価は打てない

 1Kで15回以下だし。

 フ○コーのPCからレスしました。
【4】

RE:東部○半の現状(2008年2月現在)  評価

10年一筋 (2008年02月29日 22時59分) ID:HvExPyTz

火・水・木とイベント(というか通常営業)だったので、夜になってちょいちょい見てましたが、
スロットは若干良くなって、日替わりで色々出したりしてました。

パチンコは、エヴァは相変わらずダメダメでした。
空き台をランダムに釘を見ずに打ったけど、平均したら13回転ぐらい。
これ+(というかマイナス要素ですが)、大当たり中の出玉カットと時短・確変中の玉減り
が入るので、お店としては相当潤ってそうです。
しばらくエヴァには近寄らないほうが得策かも?

代わりに他の台を空け返してたりしてました。
私はアクエリオンとエヴァしか分からないので、アクエリオンの話になりますが、
通常ベース20回転、時短・確変中の玉減りを考慮に入れても
ベース19回転の台がありました。遊ぶならこれぐらいあれば満足ですね。
今日見たら締められてたので打たずに帰りました。

このままだったら、まだ通えそうなのですが、今後どうなるか分かりませんです。
【1】

RE:東部○半の現状(2008年2月現在)  評価

10年一筋 (2008年02月25日 22時32分) ID:HvExUrDx

改行を考えずにダラダラ書いたら
ものすごく読みにくくなってしまいました。
ごめんなさい('A`)
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら