| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【659】

RE:札幌のパチは美味しいよね?

絶対?回収 (2010年07月26日 21時51分)
確変無しさん、どうも

こうなっちゃいました(笑)
ただ、どの店舗も一時はMHとして稼がせてくれた店なので一抹の寂しさを感じます

特に稼動期間が長かった西宮の沢は残念というか悲しすぎるほど客が居ない

客が居たのは新台の北斗だけでしたね

琴似ライジングのほうが遥かに混んでました
たいした釘じゃないにもかかわらず・・・です
違いはアタッカーとスルーの削りですね
やはり、この2点に関してハッピーは度を越えてます
8Cや7Cの賞球すら拾えずフルオープンあるくらいですから(笑)

マルは琴似も手稲も午後には7割以上、甘デジにいたっては9割稼動ですからね

昼前なら選び放題のハッピーではもう勝負にならないでしょうね

新店ラッシュから一気に転落って4,5年前の鷹とまったく同じパターンですよね

確か7,8年前に耐用が終わったときもきっかけは過剰な新店ラッシュだったような?

やはり身の丈にあった経営を見誤ったってことでしょうかね?

■ 691件の投稿があります。
70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【661】

RE:札幌のパチは美味しいよね?  評価

確変無し (2010年07月26日 23時17分) ID:FcHwGyPm

だいたい店舗出しすぎですよね。 規制でスロットが冬の時代で客が減ってるし、パチンコだって客足が遠のいてるのに、すべての区域に一気に店舗出しましたよね。

そんなに店長クラスが育ってるのか不思議ですけど。

琴似ライジングは全然釘なんか良くないですね。スロもいいとは思えません。 結局行く場所が無い人が集まってるんではないでしょうか?

あの店で価値があるのは、京楽のセブンがまだあるぐらいですか(笑)

鷹に関しては1円パチンコを軽く見すぎたんじゃないでしょうかね。
70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら