| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【346】

RE:続・なぞなぞ討論会

マフラーちゃん (2005年06月11日 20時44分)
>ほぅ、なるほろ。ちなみに【高】はどうでしょ?
>石高・・・米の量だか年貢米だかの?

勉強になります!

aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

【どっかからコピペ】

加賀百万石とか、直参旗本1,500石と言ったように、時代劇には「石」と言う単位が登場します。この石と言う単位、良く聞く割にはどの程度の量なのか、案外知られていないのではないでしょうか。

石と言う単位は、人間が1年間に食べる米の量を基準にして設定されたものです。キロに換算すると約150kgです。また、以下の関係があります。

     1石=10斗=100升=1,000合

現在の日本の米生産量は約900万トンで、石高で表すと約6,000万石と言うことになります。日本の人口は1億2,500万人ですから、昔の基準と比べると半分しか米を食べていないことになります。それだけ、パンや麺類、肉、魚などを多く食べるようになったと言う事です。

aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

よさこいソーラン祭りやってますねー!

って、札幌に住んでいた時も見に行ったことはないのですが…。(実は、あまり興味がありません。)

RockBottomさんも北海道の方なのですか?
(スルー可でーす。)

■ 679件の投稿があります。
68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【348】

北海道!でっかいどう!  評価

RockBottom (2005年06月11日 23時05分) ID:RjCpRiQk

>RockBottomさんも北海道の方なのですか?
>(スルー可でーす。)

スルーしません。内地でつ。
北海道行ったことはありまつ。
雪祭り終わってから・・・安いから
ってどうせ行くなら雪祭りやってる時に行けってか・・・
68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら