| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【13】

サンダーのVフラみたいですよ。

N2 (2001年02月03日 20時29分)
黒子回転はもう殆どハズレますね〜
1番熱いパターンです。

V字はりんご以外は全部確定っぽいですね。
(チェリーでがせったという話は聞きませんが)

メインリールはMACY作だけあって、Vフラッシュは
かなり強いですね。

消灯〜赤Vに至っては消灯の時点で何処で止まっても1確目?な気さえします。


後はさりげない発展フラッシュ
最高ですね!サムスピ!!

■ 39件の投稿があります。
4  3  2  1 
【14】

age(笑。気がつきゃ長文)  

Solid (2001年02月19日 03時08分)

ども。ひょんなことからサムスピの甘い店を見つけてしまい、こればっか打ってます。結構面白いですね♪

DDTはセオリーにのっとり、左上段チェ青7狙いをしてます。確かに枠下青7は熱いですが、ほとんどリンゴしかテンパらない・・・。

それより(ガセ)上段赤7(チェこぼし?)が結構好きです。3コマほどすべって上段赤7って、リンゴ成立で出ることがあるんですが、たまに右でリンゴがテンパらないことがあるんですよ。これが結構熱いです。ボーナスがはいってることがありますからね。右リール中段に侍が止まって中リールに赤7を狙うと上段に停止。「ガセか!?」と思いきや次Gで「花満開の城」が出てきたこともありました。

あと、何気に出てくれるハサミ下段青7のリプハズレ目が好きです。それもループなしで。なおかつ中段にリンゴ付のチェリーのおまけつきで!今のところ、ハサミ下段7テンでバケ引いたことがないですし(中リール中段に青7が止まっても!←成立G制御!?)。中段「リリチェ」もいい味出してますしね。これも今のところBIGオンリーです。

逆に嫌いな目は、右下段侍の2確。これほとんどバケです。1度だけ間違えて(笑)BIGだったことがありますが、自分のなかではバケ確だと思ってます。

ところで、ずっと打ってて思ったんですが、成立Gって変な制御してません?上の方に書いた「ハサミ下段青テン→中中段7でBIG」もそうですが、バケ!?と思ったらBIGだったり、ハズレ目!?でVフラが出たり。
一番びっくりしたのは、「ボタン紫→左下段に青7が停止の1確→右リールに青7狙うと枠上に停止!?→中適当で中段に赤7停止」でBIGでした(笑)。通常時にもこんな目大量に出るのにね。やっぱりチャンス目が多いってことでしょうか・・・。そういえば今日も、「左下段青7→右リンゴ酒チェ→中チェ付のリンゴ中段」のリーチ目崩れで剣閃3発出てBIGだったしなぁ。

変則押しもいいですね。僕もBIG後の50Gとバケ後の20Gは、一抹の希望をもって中押しするのですが、何気に法則があって面白いです。僕は、中リール上段付近にリンゴ付の侍を狙って、右適当打ちしてます。中リール下段まで侍が落ちたら熱くないのですが、上中段に侍が止まったらボーナスの期待ができます。
上段に侍停止だと、右上段下段ボーナス停止で、小役ハズレor2確。チェリーの可能性がないと思うので、この目以外は左リール小役はずし・リプ狙いor適当でいいと思います。
中段に侍停止はチェリーの可能性があります。右中段侍で、リプorチェリーorボーナス。あとリンゴテンパイで、リンゴorボーナス。右下段に青7は、多分2確。

しかし、この筐体の7はほんとに見づらい!直視できないので色押ししてるんですが、2連7の赤7を「赤」と識別できないです(汗)。しょうがないから、ハズシは侍を基準にタイミング気味に押してますが。スーパーBIG時も右リールに毎回見づらい7を押し分けなければならんので、骨が折れます・・・。

なんか書きたいことかいてたら、長くなっちゃいました。またなにかあったら書きます。それでわ。
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら