| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【44】

RE:ジュウオウ

appre (2001年02月15日 00時25分)
>貯金方式ではないかと考えています。

うーん最初はそうじゃないかなとも考えたのですが・・・。
それだと説明がつかない事象も目撃したものですから。
というのは、散々ハマったあとの単発サバチャンと、
それから数百G後の19連チャンを友人が出したんです。
貯金方式だとすると、サバチャン単発の後は、
しばらくはほとんど期待できないってことになりますよね。
そんなことをメーカー側がやってくるとは思えなくて・・・。
まあ、偏りだと言われればそれまでですが、
貯金方式じゃないことを私は望みますね。

じゃあ、どうやって抽選してるんだと言われると、困るんですが、
あえて予想するなら、設定毎に初当たり確率、連チャン数が違ってて、
要は、高設定なら初当たりしやすく、連チャンも伸びやすい、
逆なら当たりにくく、伸びにくい。
この方式なら、設定が読みにくく出来るかなと・・・。
ただ、サバチャンに入るときに、メインでハズレ目が出ることがあることを考えると、
メインの小役抽選のハズレ(約1/200)にも何らかの関わりがあり、
それは、BIG終了後100G内にはハズレ時のサバチャン突入率が
大幅に上がっている。これも設定によって異なる。

おっと、無責任なことを書いてしまいましたが、みなさんどうでしょう?

■ 79件の投稿があります。
8  7  6  5  4  3  2  1 
【46】

RE:ジュウオウ  

面魔大王 (2001年02月16日 01時15分)

う〜ん
某MAX誌の実践データとかを見てると確かに貯金じゃ説明つかないですね〜
私の行く店ではああいう出方は一度も見たことが無かったから...(TT)
はまって連荘その後単発またはまって連荘そんなのしか見なかったからなぁ。

という事で大胆予測第2段いきま〜す(^^;;;<懲りないやつ

自分の経験からも、他の台の出方からも、どう考えても100G以内が特に当たりやすいとは思えませんでした。ただし、それ以降であたる事はほとんど無い...
という事から
こう予想してみました。
他の方の予想も参考にさせていただいてます。

サバチャン自体は、BBおよびRBとは別の処理をしていると思われます。
簡単に言うと別基盤、つまりサウンドや表示を司る別の基盤で処理をしている
と予想できます。(規定のボーナスとは別)
という事から、かなり大胆な予想をしてみました。

*通常時サバチャン自身の抽選は無い
*サバチャン連荘状態の抽選と、パンク抽選のみを行っている。
*サバチャン連荘状態の抽選は公表確率通り
*状態パンク確率のみがゲーム数により変化している

0〜100G
サバチャン状態当選後はサバチャン当選まで状態はパンクしない
100〜1100G
サバチャン状態当選後高確率で状態はパンクする(1/10程度)
1100G以降サバチャン当選まで
サバチャン連荘状態に入り、当選までパンクしない
1100G以降でサバチャン当選後
0〜100Gと同じ状態になっている

一度サバチャンに突入すると、以下の状態になる。
(但し、天井時を除く)
サバチャン連荘状態中
設定にかかわらず1/20程度で抽選
状態終了抽選を設定により異なる確率で抽選
但し、サバチャン中及び両ボーナス中はパンク抽選は無い
状態パンク抽選確率(予想)
設定6:1/100
設定5:1/90
設定4:1/80
設定3:1/70
設定2:1/60
設定1:1/50

はずれ目との関連では、サバチャン当選後はリール制御が変化するためで
実際には内部的には外れではないのでは?と考えています。
【45】

RE:ジュウオウ  

さあにん (2001年02月15日 17時54分)

サバチャンについてですが、私はこんな感じかなぁと思ってます。

通常ゲームからまず、
1)サバチャン当選が高確率になるかどうかの移行を抽選。
2)移行へ当選したら、そのゲーム数を抽選。

3)高確率中は32分の1程度でサバチャン抽選を行う。
4)当選後、さらに8分の1程度でサバチャン開始抽選を行う。
(おそらくこれは演出の抽選に絡んでいると思います。
 ある演出が起こらなければスタートしないだけではないかと。
 3)の段階でサバフラグは発生済みということです)

5)規定ゲーム数が終了すると1)に戻る。

1)2)はサバ回数の抽選なのかもしれませんが、
300G OVERからの$1サバ連とか、
100G以内に入ったのに単発〜2000G後、5時間オーバーのサバ連など
貯金や100G内だけのサバ連だと説明がつかないんですよね。

で、確率が高くなる当選ゲーム数が短ければ、
それに当選していてもサバは起こる確率が低いですから、
当選したのに発生0回というのもあるので、
そのために実際の発生確率が低いのではないかと思います。

当選時のゲーム数の振り分けテーブルが2種類あって、
BIG後100Gで切り替わるのではないかと
私はにらんでますがどうでしょうか?

結構、100G、300Gあたりで終了するのが多いんですよね。
8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら