| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【181】

んんっ!?

クラブ (2004年06月11日 22時14分)
先日地元にも海賊導入されました。うれしい事です。でもたったの1台。バラエティーコーナーに入りました。

変則打ち?ちょうどその頃の雑誌間違えてゴミに出してしまって解りません。
もしよろしければ、手順と効果をお教えください。

カブさんのトピに沿った内容ではないと思うので、もし気に触るようであれば削除いたしますので、おつたえください。

■ 197件の投稿があります。
20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【182】

RE:んんっ!?  評価

カブ (2004年06月14日 22時49分)

いやいや、またまた返事が遅れてしまいましたね。
済みませんです・・・

海賊の変則打ちのメリットは2つ。
1つは何の小役が成立したのか簡単に分かること。
もう1つはBIGのフラグが何となくわかること。

手順は中左右。
中リールには2連海賊(BIG絵柄)を狙います。
上中段に2連海賊が停止するとハズレ(BIGが揃えられる状況でも止まるけどね・・・)
滑って中段REGもハズレ確定です。

中下段に2連海賊が停止するとボーナス確定!
ただし通常時にイキナリ停止はREG確定です。

中段にスイカが停止した場合はチェリーorスイカ。
左リールにチェリーを狙い、テンパイした絵柄に合わせて右リールを狙う。

中段にベルが停止した場合はベル。
左・右は適当に押してOKです。

最後に中リール中段にリプレイが停止した場合。
ここが1番重要です。
ほとんど左・右を適当に押すとリプレイが揃います。
ただし揃わなかった場合・・・

約1/240の特殊リプレイ(意味ナシ)orBIG(内部成立BIGなので1/3で解除)となります。
設定6では約1/120でこの中段リプレイが出現します。
とはいえ設定1でも1/140くらいで出現してしまうので短期での判断材料には乏しいですね。

だた打つときは必ず中段リプをカウントし、自分で推定何個ストックしたかを推測しながら打つことをおすすめします。
20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら