| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【139】

RE:北斗の拳好きな人

きっちゃん (2004年03月02日 19時30分)
きくひささんこんにちは。

>チェリー&スイカの合算確率も一日打ってわかる?といたレベルのような気がして・・・。

その通りかも知れませんが、止めるきっかけには成りますよ。(【123】参照)
北斗は余程の高設定か、連チャンや契機小役が繋がらないとずるずるハマッテしまうので、踏ん切りを付けるには良い方法かと思いますが…。


>一番設定差があるのは高確に滞在する割合?にあるので、感覚的にジャギやラオウによく滞在する台や、空き缶3つ頻発、等等を目安にしていますが・・・ダメ??
>何かいい方法あれば教えて下さい。

基本的に、それで良いと思います。
でも、モードが上がっている様子は有るのに、BBに刺さらない台は逆に危険かと…、止めるに止められず負債がかさみますから。
本当の高設定(6?)だと面白い様に高確に上がるし、チャンス目やスイカ等であっさりBBに刺さります。(でも継続しないと…。)

それなら、「BB終了後のモード移行先が高確が多い台を…」となるのですが、それを検証するまでに膨大な負債を抱える事が度々。

本当に北斗で納得の行く台選びは難しいですね。
ですから自分は、『良い台の選択方法』よりも、『止める基準』を明確にする方が、明日に繋がると考えています。(少々ネガティブかも知れませんが、実際、北斗の現状を考えると高設定が有るとは思えないので…)

>(追伸)
>先日リンがレバーONでしゃがみ込み、変な?音がしたので左を押すと2チェ(消灯なし)。
>もちろん32ゲームどころか、はまりまくりました。はまりの合図?(笑。

う〜ん、残念でしたね。
これが、第三停止でしゃがみこみ+2チェなら灼熱!
BBに刺さってなければ「泣いて良し!」の状況ですが…、レバーONの場合は平気でガセります(ガックリ)
自分も経験有ります。(しかも自分の場合は2チェどころか4チェでした)

■ 821件の投稿があります。
83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【140】

RE:北斗の拳好きな人  評価

きくひさ (2004年03月02日 23時48分)

きっちゃんさん早速のご返答ありがとうございます。
その辺を心がけて高設定つかみます(笑。
ところで質問なんですが、私も普段は順押し、演出発生時のみ中押しで打ってます。
(毎回中押しだとリプ狙いがめんどくさいので・・・)
これだとスイカ、チェリーは見抜けるのですが、いわゆるチャンス目が100%フォローできてないのかな?と。
雑誌等によると演出なしでチャンス目があるとのことですが、実際チャンス目の何%くらいが
演出なしなんですかねー?
83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら