| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【9】

RE:不正基板について

40肩近し (2017年04月25日 10時14分)
初めまして、40肩近しと申します。
今回の凱旋は中古台ということですが、セット打法で黄7×4連とかリプ×4連とか履歴抽選を自由に受けれたみたいですね。派手にやらなかったら、ばれることもないですし、関係者はだいぶ稼いだことでしょう。

バジ絆の時と同じ関東地方みたいですし、正直、メーカー内に内通者がいると疑われても仕方がないぐらいひどい件だと私も思います。
バジ絆の時は、基板交換作業はメーカー指定の一次販社が行ったことにしてるのに、実際は違う事実も存在していた。そして関東地方を中心に不正基板が発覚ということだったんですが、メーカー側に協力者がいてそうな気がするんですが・・
交換した作業員、部品を運んだ運送会社を簡単に割り出せるはずなのに、メーカーもそこまで動かないのも納得できるものではありません。

ちなみに昔の話しで恐縮ですが、4号機のスーパービンゴで入替したその場の試し打ちでセット打法したバカな営業マンがいました。いつの時代もバカはいるということです。

■ 11件の投稿があります。
2  1 
【10】

RE:不正基板について  評価

スロダコ痛し (2017年04月25日 13時08分)

40肩さん、こんにちは

朝から打っとるハナビが絶好調なので、お昼ご飯です。BB10RB5、BB中のハズレ2回ですが、体感は1だすなあ。通常時のコイン持ちがすこぶる悪し。それでも続行する理由は、この台の行く末を見守りたいから。投資30kまでは粘る所存であります。

凱旋の件は、私め、メーカーはノータッチだと信じております。どっかのゴト野郎が仕込んだものだろうと。
こんな馬鹿げたセットをするとは思えんのです。中古台のみのようですし。
私めは、もうサブ基板やめろと言いたいのです。どうしても使うのであれば、セキュリティを強化しろよと。メーカーは、もうやる気がないんだろうと思っとります。店のゴト対策には、限界があるのです。
メーカーは、台を販売する以上、その台に対する責任があるのです。自動車だったら、完全にリコールです。
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら