| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 14件の投稿があります。
<  2  【1】 
【4】

RE:設定配分  評価

(2017年02月19日 20時32分)

自分の地域のホールは以前はたまに高設定ぽい台をたまにつかめましたが、今の新基準機だと、あるかどうかも分からない高設定台を下がり気もあまりしないですね。
【3】

RE:設定配分  評価

鉄拳好き (2017年02月19日 10時30分)

地域差がかなりあるように思います。

私は田舎に住んでいて、昔も今も変わらず、
高設定なんて都市伝説という感じですけど、
それでも客は打ちますから、
店もサービスする必要がないと考えている感じです。

以前、東京で打った時は、平日でも朝から100人以上並ぶような店もあって、
そういう店は、たしかに優良店で、
出玉状況が、私がいつも行ってる店と全く違いました。

高設定がコンスタントにそこそこ期待できるのは、
設定を入れないと客が離れて潰れてしまうような条件の、
競争率の激しい地域の優良店ぐらいなのではないでしょうか。

設定を入れなくても勝手に客が来る地域の店は、
設定入れる必要がないですからね。
【2】

RE:設定配分  評価

元スロット好き (2017年02月17日 18時37分)

けるべろさんありがとうございます。昔はガセを含めてイベントを各店やっていたので高設定ぽい台を打つ機会はあったのですが、今は設定が入っているかどうかも分からない状況で朝からスロットを打つ気にもならず、バラエティーコーナーなどの少し前の機種ばかり打ってます。(まず低設定ぽいですが。)
【1】

RE:設定配分  評価

けるべろ (2017年02月16日 23時34分)

こんばんは

ぶっちゃけ、今も昔もその店の月一の強い日みたいな特定日を除けば、高設定はかなり希少だと思います。
換金率が悪ければあるかなというところですが、等価やそれに近い店ではかなりツモるのは難しいでしょう。

また、ライターさんに関して言えば。
過去に比べて打ち手の情報格差がかなり少なくなっている為に、美味しい台が拾いにくい状況もあると思われます。

昔の雑誌にこんなこと書いてた記憶があります。
高換金率店でA〜Eのイベント対象のART機5台がありました。
AとDは現金投資中
Bが5000枚くらい出ており、CとEは1000〜2000枚出ています。
客はそれを見て、Bが高設定でCとEは中間設定かな、と予想します。
しかし、実際は・・・Bが設定4、他は1、と言う事を(本当かどうか不明ですが)業界関係者が述べていました。

誤爆や短期の偏りによる誤認もあるので高設定をみつけるのは結構難しい・・・
<  2  【1】 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら