| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【42】

RE:ジャグラーの立ち回り方

こじ3333 (2012年02月16日 00時06分)
杉村退蔵益 さん

シミュレータの件、情報ありがとうございます。

私が投稿したのは、自分自身がリーマンなので、朝から打てることは無く
夕方からの実践となってしまいますが、もし(1)〜(4)の台が並んで
落ちていたらどれを打つ?と言う単純な質問でした。
#すぐ下のレスで、所詮機械割105%。考えるだけ無駄と言うのも一理はありますが;;

機械割の観点から言えば、シミュレータの情報で間違いないと考えています。
私も(2)のもっとも期待できるものを打ち続けていましたが、どうも
REGに終始偏り負けると言う事象が多発していたため、みなさんはどうなんだろう?と言う
単純な質問でした。

オカルトを推進するわけではありませんが、機械の中身を見れない以上、
完全確率を超える何かが実はあるのかもしれません。
それはたまたま自分の店だけ、特殊ROMになっているのか、はたまた
ジャグラーと言う機種はこういった動作をするものなのか?
色々な考え方もあると思います。

んな事言ってないで、もっとも期待値の高いものを打ち続けるべきだ!と言う意見は
もっともで、私自身も確率論者ですので、何も否定はしません。ただ、
スロットは仕事ではなく、立ち回る上で、どこかに楽しみもあっても
いいのではないでしょうか。
#まぁ、私自身のメインは甘デジなので、ジャグは本当に数kしか入れないですがw
#そこに楽しむポイントがあればいいなぁと。

■ 53件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【46】

RE:ジャグラーの立ち回り方  評価

杉村退蔵益 (2012年02月16日 01時03分)

こじ3333さん

>#すぐ下のレスで、所詮機械割105%。考えるだけ無駄と言うのも一理はありますが;;

いや、スペックを見て打たないことにするのが最善ですが、どうしても打つなら、何も考えないとえらい目にあいますよ。

考えて考えて立ちまわってやっとトントンというスペックですから。

夜からしか打てないサラリーマンスロッターは、1店だけみて「空き台で一番マシな台を打つ」ようなことをしていると勝てないでしょうね。

会社帰りに5、6店覗いて、2、3日に1回打てる台を見つけられるかどうかという感じじゃないですか?

そんな立ち回りが楽しいでしょうか?

ジャグラーは設定6でタコスロ、コンドル、初代ガメラの設定1とほぼ同等のスペックですからね。

何も考えずに目押しさえすれば100%以上の台が打てた昔は良かったですね。
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら