| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【166】

RE:求む!スロットアイデア募集のメーカー

ホラット (2008年08月27日 22時03分)
それと久々にシステム上の質問なんですが、
最近の押し順ナビに関して思ったことなんですが、

SINはバイオを見る限り押し順で入賞と回避が出来そうですよね。
そして取りこぼし目をRT目に出来る。
で、SINって元々入賞した場合次ゲームの個役確率を変えられるんですよね?
ということはSINを順押し、逆押しで入賞、回避が出来るものを作り、
入賞で次ゲームベル成立、回避でRT突入と出来るのなら、
マーベルのシステムを目押し不要で再現出来るように思ったのですがどうでしょう?

あともうひとつ思ったのが、単純にベルだけでそれが出来れば楽だけど、
押し順だけでベルの入賞、回避は無理だろうと思ったんですが、
新基準謎の第3項目を使えないんですかね?
例えばベル15枚+チェリー15枚だった場合、
この規制ならどっちが入賞しても構いませんよね?
で、ベル+チェリー・ANY・ANYとベル+ANY・ANY・チェリーがあった場合、
前者は順押しでチェリー、逆押しでベル、後者はその逆と出来るのはないでしょうか?
これでベルかチェリー入賞がRT目とするのならば、
これでもマーベルを目押し不要に出来ると思うのですがどうでしょう?

このどちらかが可能であるのならはずしと獲得を目押し不要でいけるんですけどね。

■ 243件の投稿があります。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【169】

RE:求む!スロットアイデア募集のメーカー  評価

ちゅど〜ん! (2008年08月28日 09時21分)

ホラットさん、どうもー

>SINはバイオを見る限り押し順で入賞と回避が出来そうですよね。
>そして取りこぼし目をRT目に出来る。

バイオでの話しですが、あくまで第一停止でSINを取りこぼしているので
目押し不要というわけでないと思います。(第二、第三は押し順ですが)

ただ、SINも複合型にすると押し順だけで出来るかもしれませんね。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら