| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【208】

いやいや

凛´ (2008年06月25日 04時36分)
詐欺っつーても
「振込サギ」っていうか…

ミクのTOPにも載ってるんですが(管理者からの注意みたいな)
チケット詐欺ですね。
振込をしたとたんにロックかけられて連絡ができなくなったそうです。

私が頼まれたのは相手の検索とメッセージの代理送信です。
でもメッセージの代理送信をしたとたんに私もアクセス不能になりました。

たちが悪いっすよ〜ホンマ(怒


よく振込め詐欺とかそんなのがあると
「だまされる方も悪い」って言われたりするけど
私はだまされる方は悪いわけないじゃん!って思うんよ。
だます人が悪いに決まってる!


ってわけで、私に手伝えることはもうなさそうなんです。
しかも相手がIP制限くらったかなんかで、もういなそう?
(かぼちんのIPを貸してもらおかと思ったんですが…)

インターネットというものをいろいろ考える事件でした。

■ 263件の投稿があります。
27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【209】

あぁ  評価

かぼっちゃマンν (2008年06月25日 22時18分)

結婚詐欺かと思った(恥

チケット詐欺ですか
金額は分かりませんが
まぁ、悔しかったでしょうね

警察に届けたのなら
ひとまず忘れた方がいいでしょう
チケット詐欺なら
被害者は他にもかなりいるだろうけど
詐欺罪って結構軽いからね
犯人が捕まっても、たいして痛くもないかも

被害者にも責任があるとは言えないけど
やはりある程度は自己防御する必要はあると思います

凛さんもくれぐれもお気をつけて


※関係ないですが
 以前、振込み詐欺が全盛の時は
 超しょっちゅう電話がかかってきてました
 もちろん全てかわしましたけどね(偉



>ルブタン

姉ちゃんに聞こうとしたら

「何?あんたもやっとそんなもんあげる人が出来たの?」って言われてしまったので

「ちっ、違げぇよっ!そんなんじゃ全然ねぇに決まってんじゃん」(中学生か?)


とか、なってしまったので
それ以上、全く聞けませんでした(謝
27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら