| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 53件の投稿があります。
<  6  5  4  3  【2】  1  >
【13】

RE:極悪店へ警告です。スロットが好きな方  評価

北斗の剣 (2007年05月16日 10時16分)

横からすみません。私は普通の一般ですけど、友人が小型ホールで働いていまして、小型故に教えてもらえたそうですが、5号機費用のために全1やってるみたいですよ。あまりにも頭ごなしに冒涜するのは失礼ではありませんか? 
トピック主さん頑張ってください。影ながら応援します。スケールが大きく事実難しいかも知れませんが、多少なりとも収穫はあるかも知れないのではないかと思えなくもないです。客の不正は重罪で店の不正(遠隔等ではなく札の虚偽)は止むを得ないみたいな風潮が嫌です。でも心からスロが好きなので正々堂々やって欲しいです。
【12】

RE:極悪店へ警告です。スロットが好きな方  評価

ボッタ店長より (2007年05月16日 08時11分)

>店がオール1なんてしないだろ?
抜きたい時は、徹底的にしますよ。
その頻度も客が考えてる以上です。
4号機では稼動取れれば出てるように見えますので^^
ホールを信用してはダメ。
5号機になれば、この作戦はダメですがね。
【11】

RE:極悪店へ警告です。スロットが好きな方  評価

西瓜南瓜 (2007年05月16日 05時05分)

ほとんどの人間が口を揃えて言うと思うよ。

勝ってる店・勝ててる店が優良だ。(もちろん自分が)

めっさ気合の入ったイベントで自分の狙った台が空振った。
隣の台が出ちゃったか・・・隣の台が設定6か・・・

しかし、設定6は入ってるしガセイベントではないな。
オレが台取れなかっただけか・・・
よし、次のオレがんばれ!今日のオレどんまいっ!
本物イベントやってくれた○○ホールマンセー!













なんて夜空見上げて空き缶蹴って川のほとり歩・く・か・よ・っ。

イベントがガセかマジかも自分の勝敗だけで安易に判断するやつらの集まりが
店自体が良い・悪いなんてそんなスケールの大きなもんやろうとすんなって。

店がオール1なんてしないだろ?
イベントだけでも参加しりゃ勝率上がるだろ?
そもそもやらなけりゃ負ける事なんかありえんだろ?

オレにはギャンブルで負けて復讐したいだけの普通の人にしか見えない。



「復讐」より「復習」しようぜ。
【10】

あのCMは嫌い  評価

おばか (2007年05月16日 03時12分)

星つけるような事がしたいなら良い店を紹介してもらったほうが良いんじゃないですか??
その方が気持ち良いでしょ。
遊戯客にお茶の配膳サービスがあるとか、接客態度が良いとかメタルの洗浄に力入っている
とか閑散とした店内の雰囲気が逆に心地いいとか。

あの店は出ないとか札が偽物だとか打ち子使ってるとかの話になるとおかしくなりますよ。
【9】

RE:みなさんありがとうございます  評価

012 (2007年05月16日 02時18分)

どうやって優良店と極悪店を判断するんですか?
どーいった店が優良店なのかもわからない。
全員が勝てる店はないんですよ。
勝ちやすいイベントをやる店が優良店ですか?
そのイベントの日だけ来る人間はいいですが、
常連さんにとっては優良なのかどうか・・・
それに、勝てるならなおさら人には教えないですよ。
勝てないけど長時間遊べて負ける額が少ない店が優良店だと判断する人も少ないでしょう。
結局、あまり出ない店、
ガセだと思われる店、遠隔、サクラ等使ってると思われる店の誹謗中傷で終わるような気がします。
【8】

みなさんありがとうございます  評価

回胴遊戯6式 (2007年05月15日 23時52分)

>雰囲気を感じて行かないでよくね?(早い話ささん)

本来だったら、それで済むかもしれませんが

例えばの話、旅行先や出張先で急に打ちたくなったりする事ありませんか?

もしくは、いつも行っているお店で打つ機種が知らないうちに撤去されてしまっ等・・・

そんな時にどこでホール選びをするのか?という事になるのですが、

何の情報もない状況で極悪店や優良店等の判断をする事は少し難しいと思いませんか?

ミシュランの三ツ星本の様な1つの目安にして行けたらいいなって思っています。

もちろん、他店からのガセネタが出てくる事は予想できます。だからこそ、みなさんからのより多くの情報を交換していけたらなと思っています。

そうしていけば、複数の情報の中から共通した事が見えてくる事ができると思いますので。



以前から、パチンコ側からの私達への情報(広告や雑誌を使用してのイベント告知(ガセ・本物に関わらず)等)はありましたが、


未だに、私達打ち手から打ち手への情報と言うのはあまりありません。


私の考えている事は難しくて大変だと思うのですが、
ご協力お願いできないでしょうか?

少なくとも、
極悪店に行く事がなければ、騙される事もなく
嫌な思いもする事も少なくなってくると思いますので・・・

問題点があれば遠慮なく言って頂けるとうれしいです。
その問題点について相談していって、改善していくきたいので。
【7】

よくわかります  評価

dash (2007年05月15日 23時37分)

回胴遊戯6式さん、初めまして^^;

趣旨は理解出来ます。

今正に、業界の過渡期ですよね。

同じスロッターとして、悪徳店は許せません。

ただ、店も慈善事業ではないのは周知のところ。

その辺りのバランスというか、一線を越えてしまった
店は、後戻り出来ないんでしょうね・・・。
【6】

RE:極悪店へ警告です。スロットが好きな方  評価

ザンガスSPII (2007年05月15日 16時30分)

お初です。

やりたい事は分かりますが、現状難しいですよ。
まず、スロでもパチでも個人で選べるのだから、
自分で優良店を探すのもスロで勝つ為の重要なポイントだし、

掲示板とかで、ちょっと熱い演出をスルーしただけで、
ストック飛ばしてる!!
って言う人がたくさん居る中で、なかなか難しいと思うけど、

表現にしても、昔と違いMAXとかエビアンとか色々使っている店で、
設定MAXで4使っても、うちの店のMAXは4・5・6です。
って言われたら終りのような気がして。。

それよりも優良店を自分で探した方が、良いと思います。
【5】

RE:極悪店へ警告です。スロットが好きな方  評価

寝耳にみみず (2007年05月15日 14時50分)

極悪店を探すのはいいが、メールなどの情報だけで
探し出すのは不可能でしょう。
店の関係者、ライバル店関係者からのガセネタ、苦情
メールが殺到するだけでは、
優良店のランクを付けるのもいいが、ライバル増える
可能性を考えると正しい情報は集まらないはず。

遠隔などの違法はここでチクるよりも確かな情報を持って警察に行きましょう。
【4】

あのCMなんか嫌いだわ。。  評価

おばか (2007年05月15日 14時22分)


極悪店を締め上げようとすれば、優良店の優良な部分を削ることにつながるのでは??

なんとか穏便に済ますことはできませんかね。
<  6  5  4  3  【2】  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら