| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【47】

RE:北電子バカの部屋

たまごちゃん (2006年12月04日 22時09分)
gogopinku777さん以外の皆様、まとめレスですみません。投稿感謝しています。でも大半はgogopinku777さんのレスですね。

>こんなトピですがなんでもいいので書いて頂けると有りがたいです。
トピ内容で上記の記載をしましたから否定はしませんし書いて頂ければ嬉しいのですが目に余る内容であれば削除させて頂きますので予め御了承を御願いします。

gogopinku777さん、しかし有る意味で貴方は日ハムの新庄選手みたいですね、既に色々なレスが入ってますがお蔭様で随分と投稿件数が伸びました。改めて感謝を申し上げます。でも、おそらくヒール役の内容ですから例えて言えば誰でしょうかね。折角立てたトピも件数が伸びないと張り合いが無くなりますしね。

さてと、じっくり読ませて頂きました。さて、う〜ん、横着者の私には無理ですね。

最初は店の台と自分の実機とかゲームソフトで同調させて良い波を狙うのか?とか思いましたがそうでもないようですね。いろいろ他の人の批判とか冷やかし?でこれからもレスがあるかと思いますが自分で信念をもってやっておられるようなので私としては良いと思いますよ。

会社での新企画とかは最初は相手にされないのと同じ?でそのうち誰か理解してくれる人が現れる?と言うことで。考え方は別として記事の内容からも真剣さが窺えるし要は仕事でもギャンブルでもそうですが何事?にも負けない為のチャレンジには賛同したいですね。

話は変わりますが私の好きな競馬ですがいろいろな配列を主として検討し馬券を購入しています。おかげでパチ屋でも高設定配列読みが効を相してか役立っています。話は反れましたが一般の競馬ファンからすれば調教タイムがどうのとか馬体の仕上がりとか重視されていますが全然無視です。勝っていれば良い事ですしそれを人に押し付けようとも思いません。唯、競馬中継などでいい加減な解説をしている評論家をみているとこれはこれで運命共同体なのでいたし方ないかと思いますし何でもカラクリが有りですよね。

以上は決して批判の話ではないので誤解はしないで下さいね。勝ち組に立つ為には何んでも有りと言う事を言いたかったので。でも勝つ為に没しし過ぎて、知人・友人(常連さん)にそれなりの礼儀は忘れたくは無いと思います。

■ 108件の投稿があります。
11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【54】

RE:北電子バカの部屋  評価

えびす。 (2006年12月05日 07時37分)

おはよう。かなり盛り上がってますね。

>勝つ為に没しし過ぎて、知人・友人(常連さん)にそれなりの礼儀は忘れたくは無いと思います。

たまごちゃん本当そうですね。でも、最近常連と言う常連が少なくなりました。イベントでは店に限らず会う常連はいますがw
11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら