| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【14】

オヤジ オカンのマナー

定食 (2006年07月01日 23時57分)
最近 ジャグラーコーナーの オトン オカン連中が マナー 悪いのよ
7/1 あった例
レバー叩く その手が下皿に達すると ドン♪と 叩く
GOGO! 光ると 強打目押し 
更に ドル箱シェイクw
隣人 嫌がらせコンボ炸裂でしたw
注意したら 逆キレされてORZ

そな訳で 色んな オトン オカンのマナーに付いて 皆さんに意見聞きたい

■ 14件の投稿があります。
2  1 
【13】

オヤジ オカンのマナー  評価

弁天ピタゴラス (2006年07月14日 19時52分)

特におっさんに多いドル箱シェイカー。
あれなんか意味あんの?うるさ〜てしゃ〜ない。
【11】

RE:オヤジ オカンのマナー  評価

諸行無常 (2006年07月06日 21時05分)

自分も基本的には、うるさかったり
何となく自分と合わないだろうな〜とかいう人は
とにかくコミュニケーションを取って仲良くなる様に心がけてます☆

もちろん、100人が100人少ししゃべるくらいの仲になる事はないですが...

そうすると、今まで腹立ってたのが不思議と全く気にならなくなりますし
何かしら指摘するのも自然に言えますしね^^
それと、何かよさそうな台もやめそうな時はそのまま譲ってくれたり
コーヒーもらったりする事もあるんで
どちらかというと、自分の中で排除したい人間が逆に
助け舟に変わってくれたりしますよ^^
【10】

RE:オヤジ オカンのマナー  評価

南国亭籐志郎 (2006年07月06日 15時07分)

はじめまして。

私は若造には武力行使ですが年配の方は抱え込みです(爆)
言っても聞かないしハラを立てても疲れるだけだし・・
仲良くなったりするとそれまでイライラしてたのに微笑ましく思えたり・・不思議ですが「勝負は気から」と思っているのでつまらないコトで気持ちを負の方向へ向けたくない為の自己防衛でそうなりました。
【5】

RE:オヤジ オカンのマナー  評価

イワシ (2006年07月05日 15時10分)

台をどついた瞬間に、上からタライが毎回落ちてくるようになればいいのにねー。
タライ落し係はボランティアの方向で。
【3】

RE:オヤジ オカンのマナー  評価

諸行無常 (2006年07月04日 02時19分)

う〜ん、強打する人なんかの音系の災難は確かに遭遇しやすいですね...

自分は基本的に軽い事故だと思って、

ものの数時間の付き合いだと思ってガマンします...




ただ、ジャグなんかは特に多いですけど隣と掛け持ちでやる人は気分が悪いですね...

3枚入れてたま〜にやる人もいるし

下皿には置いてて、隣にも腰を据えるやつ...

別に、自分のメダルだし2台やれば減るスピードも2倍なんだけど

これは、お店にも迷惑がかかる...
【1】

RE:オヤジ オカンのマナー  評価

ドラケン桜 (2006年07月04日 01時38分)

どうしても困る時は、さりげなく店員に訴えるのが良いと思います。なるべく本人には気づかれないように。
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら