| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 152件の投稿があります。
<  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
【32】

RE:傾向と対策  評価

ラブアンドベリ (2006年05月12日 08時01分)

パンチさん、いえ、すみません。どこのホールに出没されてるのかなとふと、思ったもので。スロに馴れてしまったのでパチしてません。なんか、カッタルくなってそうもうたんです、パチが。だってスロだったら手を幾らでも離せるでしょ。
【31】

RE:傾向と対策  評価

パンチ君 (2006年05月11日 23時50分)

ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
ラブさん、
>パンチさん、神奈川は何処です?
って、何がでしょうか・・・?
私の住まい?掲示板?昨日打ちに行ったとこ?
すんまんせん、読解力なくて(T▽T)アハハ!
今日は近所のでっかいとこに吉宗打ちに行ったら満杯。
黄金週間も過ぎたのにこの店相変わらず満員御礼。
北斗も番長も。。。
仕方ないのでパチへ。
エヴァンゲリオン初打ち。
12連と9連しました♪楽しかったよ〜〜♪
【30】

RE:傾向と対策  評価

ラブアンドベリ (2006年05月11日 15時54分)

もりーゆさん、
さすが。今度、試してみます。
まるおさん、参考にさせて頂きませう。
【29】

RE:傾向と対策  評価

もりーゆo (2006年05月11日 15時08分)

北斗の拳での中押しが有効な大きな理由は、
「ハズレ目の出目が1パターンしかなく、且つハズレ目であることが確定である」事

圧倒的に小役成立の判別が簡単になります。

デメリットは
・リプレイを取りこぼす可能性がある。
・スイカ、チェリーが取りこぼしやすくなる

なので、人によっては
「止めを意識しだしたら、ラスト30Gは中押し」
と言う人も居ます。
(これによって、チャンス目引いてるのに即止めしてしまう危険を防げる)
【28】

RE:傾向と対策  評価

もりーゆo (2006年05月11日 14時58分)

>>白雑魚倒すはチャンス目確定。
> チャ目は多すぎて覚えれません。が、これ、もそっと詳しく解説願えますか?

あ、そんな大した話じゃないです。
液晶演出で「ひゃぁっはー!此処は通さねぇぜぇ〜」って
ザコキャラが出てくる演出がありますよね。
それを倒せば、その色に対応した小役が成立している小役ナビ。
で、白は(他の演出では)ハズレ・チャンス目対応ですが、
この白ザコを倒す演出に限り、チャンス目にのみ対応した白系演出となります。


あ、あと書き忘れてましたが、これらの雑魚が逃げて行った場合は
どの色のザコでもハズレにのみ対応になります。

注意:「アミバ逃げる」はハズレ・チャンス目両対応


通行人登場、ボロ飛ばず も ハズレにのみ対応。


チャンス目を見抜くには
圧倒的に中押しが有利です。
目押しが全く駄目であっても、中押しでのチャンス目の出目パターンは少ないため、
殆ど見間違うケースはありませんし、仮に間違えても、
チェリーorスイカこぼしの出目なので、
何かの小役が成立している事は確実に判別可能です。
【27】

RE:傾向と対策  評価

ラブアンドベリ (2006年05月11日 11時37分)

もりーゆさん、
>白雑魚倒すはチャンス目確定。
 チャ目は多すぎて覚えれません。が、これ、もそっと詳 しく解説願えますか?

パンチさん、神奈川は何処です?わし、仕事中に暇あればこのサイト見てます。今後も宜しゅう。
【26】

RE:傾向と対策  評価

パンチ君 (2006年05月11日 10時37分)

はじめまして♪
スロ歴3年 40代前半 今まで各種掲示板は見てるだけ〜〜でした。しかも神奈川県のだけo(*^▽^*)oあはっ♪
今日はなに毛〜に色々見てたら、まるちゃんの文章が面白くって思わずペンをとってしまいました。
“〆( ̄  ̄*) ササッ(手書きのパソコンかよっ)
私も最初は目押しの練習しました。一生懸命アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
吉宗でした。5・6回目になると隣の方が「押しましょうか?」なんて親切に声をかけてくださるんですが、
「いえ!がんばります!!」なんてお断りして・・・。
自分で揃えられると、当たりの喜びが倍増するんですよね〜〜♪
だから、押してくださいと頼まれた時以外はみだりに手出ししましぇん。
最近の台はじぇんじぇん座ってません。
榎本が大好きで榎本が置いてある店にヘ( ̄  ̄;ヘ)))。。。フラフラァ
昨日は昼からがんばって7.900枚だすますた。ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪
パチンコも打ちます。スロットで負けてパチンコで取り戻して・・・みたいな。

\(*⌒0⌒)bがんばっ♪40代
 よろしければまた♪Ю-(゜ー゜*)オジャマシマース
【25】

RE:傾向と対策  評価

もりーゆo (2006年05月11日 09時49分)

> 北斗の高確探しにおける「小役確率」ってチェ、スイカ だけでOKでしたっけ?ベルも数えるんでしたか?

高設定探しですよね?(念のため)
スイカとチェリーだけでOKです(^^)
BB中もカウントすると精度が上がります。

ただ、現実問題として、設定値をかけ離れて偏る事は珍しくないですが・・・
正直【1500Gぐらいで1/35なら「5・6はあるだろ」】ってぐらいの信頼度
他の要素とあわせて当たりを付けてくださいね。

ベルは設定差が小さすぎて数えても役に立たないと思います。
【24】

RE:傾向と対策  評価

もりーゆo (2006年05月11日 09時43分)

>だったら今まで4チェとばかり思っていた僕の4チェ。
>もしかしたら2チェもありえると言うことで。

余り気にしなくても大丈夫と思います。
2チェが4チェで止まるケースは
・チェリー図柄が下段に来た瞬間に停止
(これが度々ある位なら目押しがそうそう失敗する事はないでしょう)
・チェリー図柄が上段から4コマ手前に来た瞬間に停止
(こちらは、あからさまにズルリと滑った感じがします。)
いずれもかなり絶妙なタイミングでなければ起こりません。

それより心配なのは「チャンス目」
こちらは順押しでは停止パターンが非常に多く、見逃すケースが少なく在りません。
つうか、普通に見逃しますw
しかも演出無しでも出るし、チャンス目対応演出の大半はハズレ目と同じ演出。
 例外:白雑魚倒すはチャンス目確定。
    ケンシロウ「んん?」立ち止まる(仲間の離脱なし)はハズレ確定
    オーラ出ず(ケンシロウが無言立ち止まる演出です)はハズレ確定

こっちを捨ててる可能性の方が非常に高い・・・
【23】

RE:傾向と対策  評価

ラブアンドベリ (2006年05月11日 09時43分)

お、もりーゆさん、来ましたね。
>自分、マナーが悪い(大殴り等してしまう)奴なので、
 そうですか?「パチンコやめませんか?」では、結構、
 良い意見をされてたんでそうは思えませんが。
 まあ、台に八つ当たりは良くないですが、洞察力とか分 析力は高いっちゅう事でエエ御仁ではなかろうかと。

 北斗の高確探しにおける「小役確率」ってチェ、スイカ だけでOKでしたっけ?ベルも数えるんでしたか?
 忘れたので教えて下さい。
<  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら