| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【4】

RE:五号機時代の換金率

ミントたん (2005年09月17日 01時52分)
今のスロットの状況を見てください。オール1とまではいいませんが、機械割的には10割を切っている台
ばかりでしょう。それでたまにイベント等で、数台の
高設定を探すという状態。今の台は爆発力があり、ST機のためゾーン狙いなどもでき、等価向きだともといえます。
ですが、今後は、コイン持ちがよくなりマイルドになるため、コイン単価も下がり、店がもうけるためには
オール1,2にせざるおえないはずです。(用は、一発台になる。)
その状況で、毎日高設定に座るのはかなり無理があると思われるので、勝つため(人と差をつける)にも、
コイン持ちのよさを生かして、低換金で中間設定以上をたこ粘り(羽物的に)がベストだと思うのですが、自分以外で、そうおもう方はいますか?
もしくは、やっぱり等価向き?

■ 7件の投稿があります。
1 
【5】

RE:五号機時代の換金率  評価

逆押しだ〜 (2005年09月17日 18時32分)

コンドルやタコスロみたいな割が良い台ならミントたんさんの言っている事も納得できます。
でも5号機は単に出玉量と出玉加速を規制しているだけと個人的に感じるので、交換率を上げると、店の怠慢経営だと感じる人が多いと思います。
遊戯人口が減ってる中、店も淘汰されて、客に信頼された店が残ればいいのです。(資本力がものをいいいそうだけど)
1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら