| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 14件の投稿があります。
<  2  【1】 
【4】

RE:お尋ねします  評価

チャンスゥ (2005年08月20日 00時58分)

当然のことですが、回転数の少ない台の設定は読みにくく、回転数の多い台の設定ほど読みやすくなります。
ですから、よく回っている台はデータ(回転数、BB,RB回数)をとり、高設定で据え置きしそうなら出目も押さえておくと良いでしょう。
また、宵越し天井は表の回転数をみます。
連荘中にやめた台は翌日に連荘ゾーンを回して止めですね。
もちろん前日にその台を打っていた人が狙っていたら、マナーとして譲るべきですが…。
【3】

RE:お尋ねします  評価

トカゲ (2005年08月20日 00時17分)

閉店ギリギリに入店してお目当ての台の総回転数とBIGとREGの回数をチェックして
だいたいのボーナス確率を割り出し、解析と照らし合わせて設定を推測して
翌日の設定の上げ下げを予想する。

もしくは
設定変更でもゲーム数がリセットされない機種の場合は
最終ボーナスから何回転したかをチェックして
翌日朝イチから狙い打つ、ってとこじゃないかな。
【2】

RE:お尋ねします  評価

テツシ (2005年08月19日 23時53分)

チャンスゥさん、書き込みありがとうございます。もうひとつが聞きたいのが、閉店時のデータの取り方はどうしたらいいんですか?
【1】

RE:お尋ねします  評価

チャンスゥ (2005年08月19日 22時05分)

まず当たりゲーム数とBBまたはRB。
さらに自分の打っている機種で設定が読めそうな情報ですね。
例えば、北斗ではスイカやチェリーといったレア小役確率等。

翌日の高設定を狙いたいなら、まずその店の設定のくせを見つけないといけないですね。
前日沈んだ台に高設定を入れるとか・・・。

後は、宵越し天井とか連荘中にやめた台とかは翌日狙い目ですね。
<  2  【1】 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら