| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【6】

期待値計算

脱びぎなー (2005年07月09日 21時55分)
期待値計算について詳しく知りたいのですが、
天井狙いのハイエナは、打つ打たないの判断ポイントとなるハマリゲーム数が有りますよね。
おそらく判断ポイント=期待値\0ラインとなるのでしょうが、この期待値を出す計算方法を教えていただけないでしょうか?
他にもSTテーブルの高濃度ゾーン狙いや、モードハイエナ(北斗でいう高確モード等)の期待値計算方法も自力で出せたらいいなと思ってます。雑誌の数字を鵜呑みにするのもシャクですから・・
用語に使い間違えがあったらすみません。良かったらお願いします。

■ 6件の投稿があります。
1 
【1】

RE:期待値計算  評価

チャンスゥ (2005年07月09日 22時25分)

確率変数X
Xが起こる確率P(X)
期待値E(X)

E(X)=P(X_i)*X_i
(添え字iはi番目のAを示し、縮約をとった)

に従い計算できます。理屈では・・・m(_ _)m
1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら