| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【28】

RE:大花火について語りませんか?

沖B (2005年05月09日 17時01分)
サッシ様
>僕が、パチスロを始めたのはHANABIからです。
私も似たような物です。
18歳の頃、1号機のユニバーサル(現アルゼ)の機械にはまっていました。とにかく“遅れ”が面白くて!!
ハイエナもしょっちゅうでした。
その後ファイアーバード7Uの頃からスロ離れしてしまい、パチンコ三昧(笑)連チャン機の時代ですね。
4号機が出た頃、ニューパルでリーチ目を知り
HANABIで復活っ、て所ですか。
当初は随分授業料を払いました。(笑)
目押しが出来なくて随分練習したものです。
(今でもタイミング押しだけど・・・・)
“氷”が取れなくてイライラしっぱなし。(大笑)
ところで、大花といえば私がいつも実行していた事があります。(マイブームですが・・・)
ティローンとなったら左黒、リプ、青7をビタ押し
止まったら(ほとんどすべる)右にゲチェナを目押し
2確の出来上がり。
しばらくうっとり。
こんな事ばっかりしてたから収支がマイナスなのかなぁ。

■ 45件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【34】

こんばんは(^O^)  評価

サッシ (2005年05月10日 21時08分)

沖B様

“氷”が取れなくてイライラしっぱなし。(大笑)

それ、分かります!
僕も今でこそ慣れましたが、たまに取りこぼすと結構ショックなものですf^_^;

   氷
バー 七 ドン 
風鈴   風鈴
氷    氷
このような目になり、寂しくロケットのフラッシュが出たらショックです。

>ティローンとなったら左黒、リプ、青7をビタ押し
止まったら(ほとんどすべる)右にゲチェナを目押し
2確の出来上がり。
僕も嵌っているときなどにやります(^-^)

HNABI、大花火共に、遅れや間延びで楽しみがありますよね!!今は、ストック機が支流ですが、末永く、残っていてもらいたいものです。
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら