| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 13件の投稿があります。
<  2  【1】 
【3】

RE:目押しできない人々へ  評価

イチロウ (2005年03月12日 04時27分)

色々勉強してるのでしょうが、パチンコ屋さんは慈善事業じゃありませんよ。
コンドルがあった頃、オール1で営業していた事をわかってますか?
最近、新しくスロットを打つ人が多くなったから高設定が入る事もある訳でしょ。
例えばですけど、ホクト、吉宗、銭形で、毎日オール1だったら、あなたはスロを打つ気になれますか?
初心者がいるからこそあなたに恩恵がある事も多いと思いますけどね。
【2】

RE:目押しできない人々へ  評価

吉子 (2005年03月12日 23時22分)

私も ↓方の意見とおなじです。お金かなり注ぎこんでしまったときとか 時間が無い時など押してもらっています。 吉宗だけではないですが、滑り出したら、BARだかBBだか 区別つかなくなって、男性でも苦労しているのを見かけますから。(今色が多くてチェリー なんか特に観辛いですネ)

店員さんもほとんどの人が嫌な顔せず親切に誰にでも押してあげていますね。時には自分でそろえる方が早かったと思う店員さんもいるけど、彼等のサービスの勉強にもなるし、お客さんとの いい意味でのコミニュケーションになっているようにも感じます。

ただ カウンターなど随分昔から比べたら進歩しているので、 コインの補給のランプか、目押し含むトラブルのランプ位2個だけなので、メーカーで、つけたら、わざわざ、コイン運んでめおしだったなんて手間もかからなくていいんじゃないか なんて思いますが... トピとは関係なかったですが。

目おしできない人にしょっ中 頼まれるより、仕事としてお互いに目押しサービスしてもらう方が、 トピ主様の様な方には都合もよいのではないですか?人口が多くなって来たから、時折いい台もつかめるんじゃないですか?
【1】

RE:目押しできない人々へ  評価

昔スロッター (2005年03月11日 14時03分)

スロットも一時期に比べ厳しい状態に突入しています。
よって各メーカーがスロット人口を拡大するため、現在のような規格になっていると思います。

目押しができない人をウザいと言われますが、その人達がマナー違反を犯している訳ではないでしょう?
(時々、子役ナビのたびにお願いしている光景を見ますけどね・・・)

>ボーナス絵柄も見えないようならスロット打たずにおとなしくパチンコでもしてて欲しいです。

 この発言は・・・ヘンですね。
 パチンカー=目押しできない人ではありませんから。

>とりあえず今の、「知識=勝ち」から「実力=勝ち」に変わって欲しいです。

 時代は流れていく物です。
 それに伴って立ち回るのが勝利に繋がるものでしょう。
 知識ゼロ技術完璧のスタイルは改善しなくてはいけません。
 技術力がなくても勝てるスロットになり、スロをやめた人もいますが、このような意見は聞かないですよ。
 下手クソが勝ってるのが面白くないのでしょうが、知識を身に付けて勝っているのであれば、見習うべきではないでしょうか?
<  2  【1】 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら