| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 1,431件の投稿があります。
<  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  【105】  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【1041】

花さんへ  評価

KIKU (2005年05月19日 02時09分)

花さんがシロウト?
いいや、そんなはずはない。(ー_ー)
ここで、いっぱい勉強しているので、お互いグレーに昇進って事で...

そうしてもらいまひょ〜な!?

ね?  ね??  ね???
ダメ〜!?(・_・)


>能ある鷹・・・んな訳ナイナイ!
>よ!オダテ上手♪

>ブタもおだてりゃ木に登る・・・私はこっち(^^)
・ウマイッ!!
 
 (  ̄― ̄)ノ◇ 山田く〜ん座布団1枚♪
  ハイかしこまりました>(・_・ )←ヤマダクン

>スロはやっぱりいろいろ考えながら打たなきゃいけない。
>台を選んだ時点で勝負は決まってるもんね(^^)
・コレが一番難しい!!

>ガマン出来ずに退席。その後出される。。。
>意地になって打ち込む・・・悲惨な結果に終わる。。。
・↑の2つは、イタイほどわかるわ〜

>こうなると弱気な攻めしか出来なくなるw
・まじ、その通りです。m(__)m

>まずは図太い精神力を付けないとダメだと思ったりなんかしちゃってます
>(^^;)
・せやね〜。
・やっぱ、心にゆとりがないとね〜
・あっあと資金にも余裕が必要かも!?
・「勝つときは、低資金」なんて考えて、ちょっとしか持っていかない時に限って、
 流れが悪くて追い銭になってしまったり、天井まであと○Gとか...
・ 「途中で銀行に走る」って事ほど、情けない事は無い。
・で、たいていこんな日は、負けて帰るねん。┐(´―`;)┌
【1040】

シロウトですよ^^  評価

花MONI (2005年05月18日 23時12分)

>・時々やらかす、花さんの”ナイス・ボケ”って、「能ある鷹は爪を隠す」ってやつですよね!?
>・やっと気が付いたよ!^^;

kikuちゃん、それは大きな勘違いです(汗

能ある鷹・・・んな訳ナイナイ!
よ!オダテ上手♪

ブタもおだてりゃ木に登る・・・私はこっち(^^)

>・花さんの自己レベルってどのくらいだと思う?

どうかな〜
負け越してるから、やっぱり低いですw

スロはやっぱりいろいろ考えながら打たなきゃいけない。
台を選んだ時点で勝負は決まってるもんね(^^)

私はここで失敗してる事が多い。。。
衝動にかられて打ったり、
たまたま空いていた台に座ったりw

ガマン出来ずに退席。その後出される。。。
意地になって打ち込む・・・悲惨な結果に終わる。。。

こうなると弱気な攻めしか出来なくなるw

まずは図太い精神力を付けないとダメだと思ったりなんかしちゃってます
(^^;)
【1039】

花さんへ  評価

KIKU (2005年05月17日 23時42分)

>私のレベルが上がってきたせいか?
・花さんの自己レベルってどのくらいだと思う?
・昨年暗いまでは、私と同じくらいだと思っていたのですが...
・それは単に、私の勘違いだったみたい。(・_・)

・時々やらかす、花さんの”ナイス・ボケ”って、「能ある鷹は爪を隠す」ってやつですよね!?
・やっと気が付いたよ!^^;


↓ こんな事考えていたとは...(@_@)

あのね、ただ単純に
>客の少ない店ではゾーンが邪魔して稼働しないんじゃないかな?
>って思ったんです(^^;

>ゾーンがあると
>セオリー通りゾーン抜けるとヤメる。
>んでもって次の客は
>セオリー通りスルー。。。(よっぽどじゃないと打たない)

>だよね?
>こんなだと、いつまでも出さない(設定低のまま)じゃあないのかと。

・「楽しい」だけで、ホールに遊びに行っているのが、ちょっと恥ずかしくなってしまったよ^^;
・やっぱりみんな、色々考えてるんだね!

・ホンマに、勉強になります。m(..)m
【1038】

RE:難しい(><)  評価

花MONI (2005年05月17日 23時21分)

ボコさんヤッホ♪

>僕の考えでは、単純に、
>「ボーナス後アツいゾーンがあったら楽しいから」
>ということになるかなぁ……

(≧▽≦)なんて素直な感想なんでしょう!!
目がキラキラしてる少年のよう♪

>またまた昔話になっちゃいますが(^^;)、

遠慮せず語るべし!!
昔の話を聞く事、私は好きダジョ♪

すっごい参考になるんです。
(ここには古い話が大好きな人も結構いるしね)

5号機に関しても、またまたありがとう♪
【1037】

RE:目押しの秘密  評価

花MONI (2005年05月17日 23時16分)

闘魂さんいらっしゃい(^^)

>ストップボタンの性能の違いだと思われます。

>詳しくは、わかりませんが・・

じゅうぶん詳しいよ♪

>確か、ストップボタンの接点の形状(外部からは見えませんが)が違ったのではなかったかと記憶してます。

闘魂さん、あなたは一体ナニヤツ・・・いや、何者??

>ストップボタンについて詳しい方がいらっしゃったらフォローお願いします。

フォロー出来るのはスロの設計者だけじゃないかな(笑

目押しの話が出てますね。
機種は忘れたけど、目押ししやすいように、
“7”を半透明にして、リール真ん中にランプを据えて“光らせて浮かせて見える”ようになってる台ってあったよね〜

よっく見えたな〜あの台は(機種名全く出てこないw)

闘魂さんまた来てネン♪

・・・と、忙しい事知ってて誘ってミル(エヘ♪)
【1036】

RE:これも質問にしちゃう!  評価

花MONI (2005年05月17日 23時02分)

kikuさん、コンバ(^^)

>最近、問題が難しくなってきてません?

ゲホォ!そう??
私のレベルが上がってきたせいか?

・・・すいません、冗談です(爆

あのね、ただ単純に
客の少ない店ではゾーンが邪魔して稼働しないんじゃないかな?
って思ったんです(^^;

ゾーンがあると
セオリー通りゾーン抜けるとヤメる。
んでもって次の客は
セオリー通りスルー。。。(よっぽどじゃないと打たない)

だよね?
こんなだと、いつまでも出さない(設定低のまま)じゃあないのかと。

>ボーナス即辞めをさせない為(少しでも回させてコインを回収する)

うん!これは納得してしまう♪
欲を出すと、次のゾーンを抜けるまで・・・って、ついw

kikuちゃんの考え、ナイスかも(^^)
【1035】

RE:これも質問にしちゃう!  評価

花MONI (2005年05月17日 22時31分)

オカちゃん、ども♪

>ストック=意図的にゾーンを設けて連荘を演出
>=しかし、ぞの分どこかで出玉率を調整する必要がある
>=ハマリ後(ゾーン終了後)1時間で打てるゲーム数以上に設定しないといけない。
>(でないと1時間内の最高出玉率を超えてしまう)

オカちゃんゴメン!!
あんまりよく分からない(汗

意図的に連荘を演出・・・雑誌とかで解析した!って言ってるけど、これは初めから仕組まれているかもって事??

>1時間で打てるゲーム数以上に設定しないといけない。

60分で打てるG数ってあるん?
うう。。分からない。。。

どんどん深みにハマッていく私w

たすけて〜(≧≦)!!
【1034】

難しい(><)  評価

bokorin (2005年05月17日 01時51分)

花さん、再度こんばんは♪

>“チャンスゾーン”が存在するのはナゼなの??

僕の考えでは、単純に、
「ボーナス後アツいゾーンがあったら楽しいから」
ということになるかなぁ……

僕の場合は、「当たるかも」と思っているところで実際に当たると、やっぱり楽しいんですよね。
(フィーバーパワフル(パチンコ)の保留玉消化時のドキドキ感とかって、捨てがたいものがありました)

でも、実際はゾーン付きの機種では、ゾーンを抜けた時の脱力感も大きいです。
それに、パチスロがお金を掛ける遊びである以上、
ゾーンを抜けたら即ヤメみたいな打ち方が流行ってしまうのは当然でもあるわけで……


またまた昔話になっちゃいますが(^^;)、
同じ、チャンスゾーンみたいなものでも、
スーパープラネットのフルーツゲームなんかは、かなり良かったと思いますよ。

この機種、ボーナスの確率自体は常に同じなのですが、
ビッグ終了後、一時的に(パンク抽選に当選するまで)小役の確率がアップして、
コインを減らさずに(増えることはなし)打てるようになるんです。
(その感にボーナスを引けば実質上連チャン)
これだと、抜けたからって即ヤメする気にはなりませんから!!
【1033】

感謝です♪  評価

bokorin (2005年05月17日 01時14分)

だぁ!!さん、こんばんは。
情報ありがとうございます。

>ご質問の件ですが、これは、リールの回転スピードとは関係ないと思われますよ。
>ストップボタンの性能の違いだと思われます。

なるほど〜♪
納得です!!

確かにアルゼ系の台って、ストップボタンを押してからニュルッて半コマ位すべって止まる感じがしますもんね。

>自分も、絵柄を直視するタイプですが・・
>むしろ、遅れてしまう方が多くて上段を狙ってるつもりが遅くなってしまう事の方が多いですね(汗
>自分の場合は、目で見た情報を脳に伝えて、手が反応するのが遅いってことでしょうね。

こういうことも、人それぞれあるものなんですね〜
(運動神経は関係ないと思いますよ^^;)

もしかするとリズム感、ワンテンポの感じ方の違いなのかも!?
僕は趣味で楽器をやるのですが、周りから
「はしる(テンポが上がりやすいという意味です)」
と言われることが多いのです。
端的に言うと、人間がせこいのではないかと思われます(笑)。
【1032】

ちょい追加です  評価

bokorin (2005年05月17日 01時31分)

花さん、こんばんは。

>>3月、4月も、一機種も保通協の型式試験を通過しなかったみたいですね。

>5号機って結局なんの進展もないんだね。

以前ここで紹介した保通協のHPの統計資料では、
4月の適合機種(回胴)は0になってます。
(3月も0でした)

ただ、他トピのことも気になり、ネットで情報漁りしてみたところ……
確かに「5号機適合」の噂が流れているようなのです。
(パチンコ玉で打つパロット???)

まあ、一ファンである自分が真相を知り得るレベルの話ではないので、
正式な発表等があるのを待ちたいところです。

本当なら、是非とも打ってみたいですけどね。(^^)

>規制が厳しすぎるのかな〜
>ひょっとしたら、規制の緩和をするんじゃない??

>このままじゃメーカーが開発していく方向は「出ないスロットを企画する」事になりそうで怖いwww

そうですね〜
ペイアウトが55%超、120%未満というのが従来機通りだとしても、
短いゲーム数での縛りがあると、結果的にスペックダウンは免れないのかもしれませんね……

ただ、昔話ばかりで恐縮なのですが、
初期の4号機なんかも決して甘いスペックではなかったと思うので……
(でも今より遊びやすかった・もっとも5号機はそれ以上に辛くなるのかも??)

本当にこういうことって難しいですね。
<  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  【105】  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら