| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【810】

古今東西津々浦々

オカノF・不二夫 (2005年04月14日 10時17分)
ねえさん、みなさん
こんにちは。

>・私の場合、打ち初めの頃は残り8Gくらいから順押し消化していたのですが、どうもパンクが多いようなので、最近はのこり10Gで順押し消化しています。


これに関して皆様の意見をお聞きしたいのですが!
以前にも(確かこのトビ)書きましたが最近(でも無いが…)リプ外しについて疑問に思うところが…

最近パンクネタが出ておりましたが
リプ外しの結果→パンク→120枚損
と考えると 「リプ外しの意味ってあるんかなぁ〜」
なんて思ってしまいます。

特にあまり増減幅が見込めないような機種(ノーマルAが多いか……) +30枚程度の機種では4回のうち1回パンクやらかすとトータルではチャラですからね。(時間効率を考えるとマイナス)

※といっても最近はリプ外し必要な機種なんて殆ど打ってませんし、これから登場の5号機も必要ないんですが…

リプ外しに関して(当然機種にもよりますが)どう思います?

ちなみに、キンパル、Nパル、ジャグ等は
余程の理由が無い限りはリプ外し 私はしません。

沖スロは好んでやりますが…

>・みなさん、何Gで3回目を入れるようにしています?

やってた時代は特にG数決めてませんでした。
基本は「自分が納得したところまでやる」でした!

■ 1,431件の投稿があります。
144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【825】

オカノさん  評価

hi-to (2005年04月15日 09時54分)

自分はBしていた時は、ハズシ効果があまりないと聞いていたのでハズシはしていませんでした。

ハズシで数十枚も変わったりするような台とか450枚以上でAT入ったりとか特典ある機種は外してました。
【820】

おはようございます♪  評価

chan (2005年04月15日 07時34分)

>>・みなさん、何Gで3回目を入れるようにしています?
>リプ外しに関して(当然機種にもよりますが)どう思います?

私が打つ機種は限定されてるので参考にはならないかもですが
まず、ジャグはやりません。
枚数に大きな違いが出る機種(大花火、花火百景、ネオプラ)や
FD、キンパル等の設定看破に必要な場合はやります。
あと、猪木のようにBIGを引き伸ばすことで期待ができる機種も。
(期待っていっても少しだけど)

順押しに切り替えるのは残り8Gからです(^^)
【815】

ハズシ談義  評価

bokorin (2005年04月15日 01時09分)

オカノさん、こんばんは♪

>リプ外しに関して(当然機種にもよりますが)どう思います?

リプハズシ、個人的にはかなり好きなんです。(^^)
僕の場合、初代ニューパル、ジャグラー等の効果が微少な機種でも必ず実行します。
(初代以外のニューパル(R、X等)は難しすぎるので基本的にはやりませんが……)

ここでハズシに関する思い出話を少し。

以前他のトピにも書いたことがあるのですが、「リプレイハズシ」が浸透したのは名機「クランキーコンドル」からでしたが、実際には4号機第1号の「チェリーバー」から可能で、当時からガ〇ドの熱心な読者だった自分は、この機種からハズシをやってたんです。

チェリーバーのハズシ、実はかなり簡単で、制御を利用してハサミ打ちで外すことが可能。
しかも、2枚掛けするとジャックインの確率がUPするようになっていた為、残り5ゲーム位まで引っ張ることが可能でした。
(パンクすることはは殆どありませんでした)

でも、この機種高設定でもビッグの確率が悪く(設定6で280分の1位だったと思う←設定6で1/264でした・編集にて)、効果を実感するには至らなかった、というか、少なくともハズシをすれば勝てる、という感じではありませんでした。

もう一機種、ハズシで忘れられないのが初代ニューパルサーです。
(この機種でも、自分は最初の頃からハズシやってました)

この機種、ハズシ効果はそれ程でもないのですが、DDTの効果はかなり高いです。
DDTとハズシをセットで実行すると(【740】で自分が披露したおばかな打ち方も^^;、実はDDTになってます)、明らかに普通の打ち方に比べて残るコインが多かったのです。
(実際には時間効率なんかを考慮すると、そんなに得してたわけでもなかったとも思いますが……)

苦労した分がコインになって報われるというのが面白くて、スロットってこういう楽しみ方もあるんだなあと、妙に感動したものでした。(^^)

個人的な意見として、ハズシであまりにも極端な差が付くことはどうかとも思います。
でも、ゲームの一環としてならあった方が楽しいと思います。
(これはAT、ストックに対しても同じ気持ちです)

5号機になって封印されてしまうのは、とても残念です……
144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら