| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【178】

なんだったんだ?

ズンズン (2004年12月26日 23時41分)
皆様、お久しぶりです。お初の方、初めまして。
風邪&多忙&軍資金不足の3拍子だったので
しばらくホールには行っていませんでしたが
久々にスロ初心者のバカコンビ2人で行ってきました。

私は北斗、友人は別の台を打っていたのですが
帰ろうとしたら、知らない人がものすごい勢いで走ってきて
「アノ台(友人がやっていた台)もうやめるの?もういいの?」
としつこいくらいに聞いてきました。

なんかチャンスだったんだろうか?あの後どうなったのかな?
オジサンがあまりに必死だったので、気になっちゃいました。(笑)

ところで、スロと沖スロの違いってなんですか?沖縄スロット?
既出だったらごめんなさい。

■ 1,431件の投稿があります。
144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【182】

ズンズンさん!待ってたヨ♪  評価

花MONI (2004年12月27日 17時58分)

見かけなかったから、ホントに心配してました!
おかえり(^^)♪

難しい内容も多かったから、引いてしまったのかと(汗)

沖スロの件、自分なりに調べて書いてみました♪

読んでみてね〜(^^)♪
【181】

沖スロはね。。。  評価

花MONI (2004年12月27日 17時54分)

スロットの起源は、占領下の沖縄でアメリカ人が持ち込んだものなんだって。
コインの大きさも、アメリカ人に合わせて?25¢硬貨のサイズそのままの30πメダルが使用されています。

沖縄では、「吸い込み方式」の台がほとんどで、ゲーム性は連チャンが主体です。
コインの大きさも特別、吸い込みもハンパじゃない沖縄独特の物だから「沖縄スロット」という言葉で残ってるんですね〜。
でも今は、沖縄のパチスロ状況も随分変わってきているようなので、「昔はそうだったんだ」程度に思っておいて下さい。

一般スロも「吸い込み方式」が多いしね(^^;
【180】

RE:なんだったんだ?  評価

オカノF・不二夫 (2004年12月27日 10時09分)

ズンズンさん
はじめまして(^^)
よろしくお願い致します。

>ところで、スロと沖スロの違いってなんですか?沖縄スロット?

※以下の記述は正確なものではなく私の記憶によるものです。(花ちゃんスマン!!)

内地スロと沖スロの違い
基本的には変わらないと思いますよ♪
ただ、内地は25パイ 沖は30パイ(コインが一回り大きい)
沖のボーナス告知は基本的に前告知。

(また、また昔話と思い聞いてくだされ)
現在の一般的に言われてる沖スロとは主にパイオニア社製の商品を差して沖スロと呼ばれているが10年程前までは各社、内地仕様、沖縄仕様のスロットを同一商品で出していた。
(例 APEX  APEX沖縄仕様)

(詳細は不明ですが)
遊戯基準(に関する法令も)が本土と沖縄では違ってたんじゃないかな?
(これに関してはフォローお願いします。)
先ほどお話しましたように(昔の)沖は完全前告知。
・レバーオンである特定の部分が光る
・物によってはパトライトと連動してパトライトが回るものまであった。

・B物(また、これか・・・)ではなく正規のROMで荒波が存在していた。(※恐らくこの辺の内部仕様が本土と法基準が確か違っていたんじゃないかな?)

恐らく現在出回っている通称沖スロはこれを踏襲されている物であると推測。

ちょっと分かりづらいでしょうがこんなもんでしょうか・・・
144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら