| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1264】

教えて

びんわん (2005年06月29日 08時43分)
知ってる方、教えて下さい。

東日本と西日本の境目ってどこ?何県?

■ 1,431件の投稿があります。
144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【1273】

RE:教えて  評価

花MONI (2005年06月30日 00時08分)

>東日本と西日本の境目ってどこ?何県?

私はビックリしました。
どこ調べても、具体的な答えが載ってない(うぅ

で、たどり着いたのは

「新潟県の糸魚川市と静岡県の静岡市を結ぶ線は,西日本と東日本の境目となっている。」

・・・らしい。

でも、この線には木曽山脈,赤石山脈,飛騨山脈をまたいでるw

あーなんて事でしょう・・・(悲

で、更に調べると

東日本
中日本
西日本

と、3つに分かれてる。。。

え〜い、こうなったら!

★周波数で分けましょう★

富山、長野、愛知まで西。
そこから上が東って事にしよう!

※実は静岡県って50Hzと60HZに分かれてる(ややこしい)

ま、いいか(いいよね?)

※今の時点で大阪トピ、まだ見てない。
 ひょっとしてチーム分けかな?
 さ、大阪トピ見に行こっと♪
【1266】

RE:違ってたらスミマセン  評価

RZ125 (2005年06月29日 10時05分)

びんさんへ

たぶん静岡の大井川を境にでは?
(電気が50Hzと60Hzの境になってるので)
144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら