| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 15件の投稿があります。
<  2  【1】 
【5】

RE:あなたならどうする?  評価

苦情処理班 (2006年07月05日 09時47分)

>おじさまさん
メディアが間違った情報を、垂れ流している事は事実ですね。

実はスロ・ぱち雑誌のページ下の方に、注意書きで「記載内容は独自で検証したもので、メーカーは一切関係無い」的な事が書かれています。

雑誌に載っている情報の殆どは、メーカーとは関係ないのです。

>あたたっさん
パチンコにバグはつき物です。
メーカーや機械によって、出現頻度は異なりますが
どの台にもほぼ必ず存在します。

遠隔で演出にバグが出るのかどうかは知りませんが
もし、演出がバグるのであれば、見分けは難しいでしょうね。

遠隔や裏基板の摘発は、殆どが内部告発によるものなので、多分、外部からはまず分からないようになってると思いますよ。
【4】

RE:あなたならどうする?  評価

あたたっ (2006年07月04日 20時50分)

以前あるメーカーに質問した事がありまして・・

質問:鉄板のハズの○○リーチが外れたから遠隔操作していると思うのですが、実際どうなのですか?
回答: ○○リーチについては確変大当り時の演出に出現するプログラムとなっておりますが、接続ハーネスの接触不良などの理由により意図しない演出が出現するケースは稀にございますので、弊社では「100%」などの表現はさせていただいておりません。

との事でした。
バグなら仕方ないですが、暗に遠隔の存在を匂わしているみたいで???
まぁ、遠隔については答えられませんよね^^
メーカーHP、パチ店頭ポスター・小冊子、パチ雑誌の広告等を使って皆が疑問に思っている質問・回答をもっとオープンにしてくれたら、クレームも減ると思います。
メーカーの秘密主義もわかりますが、情報開示も大切と思います。
まぁ、業界全体で裏モノ・遠隔・サクラ問題等解決しないとクレームはなくならないでしょうがね。
【3】

RE:あなたならどうする?  評価

おじさま (2006年07月04日 18時45分)

再始動=確変確定
一部のメーカーで採用していますが、、。
最近では、西陣の煌が、「戻り、進み、再始動で当ると確変である」と言う記事を、某攻略誌で見ましたが、間違いでしたね。当然、訂正、謝罪はなし。
煌、導入当初の実践記録も20%がノーマルリーチ当りと成っていました。
極でも、打ってきたんですかね?
メディアは信用する、メーカーは信用しない、変な図式です。
【2】

RE:あなたならどうする?  評価

苦情処理班 (2006年07月04日 18時10分)

>おじさまさん
そうですね、一体どこから仕入れてくる情報か知りませんが、俄仕込みの知識なら無いほうがマシです。

以前も、某機種にて再始動当たりで通常図柄だった事に腹を立てた人が、クレームを付けてきました。

裏だ、遠隔だと怒っていたのですが
こっちとしては何を言ってるんだか・・・(´Д`)=3
って感じでした。
【1】

RE:あなたならどうする?  評価

おじさま (2006年07月04日 18時34分)

はじめまして。
長年に渡りパチンコを楽しんでいます。

最近、裏物信仰というか、すぐ裏扱いする人が増えてきていますね。
確かに少数の裏物台も存在するでしょうが、、、。

雑誌や、一部の偏ったサイトの影響ではと、考えていましたが、、、。
浮ついた話は、人の心に浸透し易いようで、目に余る内容が、多いいですね。

なぜ?そこまで雑誌の記事を信じられるのか、疑問です。
良く見ているのかな?
誤載が到るところにあり、ろくな訂正も入れない雑誌社が多く、新台の実践記録さえも疑わしく思える時も有る訳で、とても、信用などは出来ないと思うのですが、、。

実際、私も裏台と思しき台を打ったことがあります。
15年ほど前のスロットで、裏台、注射台、全盛期でしたから、
リーチ目が消えたりは当たり前の時代です。
流石に、今の時代はよほどの粗悪品でもない限り、外部から判断は難しいでしょうね。
結局、信じてやるしかないのも事実だと思います。

メーカーに苦情ですか?なぜ???
バクならば、保通協、不正なら警察が窓口と、認識していますが、警察に行って、名前や住所を明らかにしてまで行く勇気と気力がない、店は相手にしてくれない、電話で済ませられるメーカーが、手っ取り早く、対応も丁寧だから、、かな?
お困りはお察しします。

いずれにしても、客に出来ることは、無い以上、業界でナントカして頂かないと、いけないことですよね。
不正はともかく、バグはメーカーの責任ですから。

最近あつた、大一*会のバグ台、サ*−のスロット、それらは、やはり業界の信用を下げ、疑われる原因となっても、言い訳が出来ないことだと思います。

そして、打ち手も風評に惑わされない知識を身につけるべきだと、考えます。

トビに対する答えは、
情報を収集する。その際、メーカーに確認するかも知れません。
確信がもてるまで、そのお店には行かない。
複数回の体験や、話を聞いた場合は、警察に相談する。
と言ったところでしょうか。
<  2  【1】 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら