| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【232】

RE:機種との相性ってあると思いませんか

海好き男 (2007年05月08日 09時52分)
おはよう。
ちょっと、気になった内容があったので、質問させてね。
>「儲かってこそパチンコは楽しい」・・・実際に年間収支がプラスの人ってパチ人口の1割もいないそうですから・・・
これって本当なの?
とても信じられません。わたしの知人はスロで勝ったお金を貯金してますし、「能ある鷹は爪隠す」で、勝っていても負けたと言ってるのではないでしょうか?
揚げ足取りではなく、素朴に疑問に思ったので書いてみました。
トピ違い、ごめんね。

■ 276件の投稿があります。
28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【235】

RE:機種との相性ってあると思いませんか  評価

あや(*^^*) (2007年05月08日 23時55分)

海好き男さん、追加ですが「禁パチサイト」という言葉で検索してみてください。
どれだけ多くの人がパチで大損して、パチから足を洗おうとしてるのかよくわかります。
それから、カミングアウトしてしまうと、私の妹は重度のパチンコ依存症です。妹は3年ほど前に600万近い借金を作り破産しました。パチで負けがこんでいたとき、負けても負けても次に勝てば借金は返せると思いつつ、気が付いたら50万になり、100万になり、200万になっていったそうです。
私と違って家庭もなく独身なので、いくらでもパチする時間があったため、仕事の帰りに連日パチに行っては何万もつぎ込んだらしいです。たまには10万くらい勝ったりするので、ついお金はいつでも返せると思ってるうちにそうなったとか・・・・馬鹿といえばあまりにも馬鹿ですよね。でもそのお金はきっと勝ち組の方々に流れたのでしょう。
そして破産したというのに、妹はいまだにパチンコをしています。私と違って軍資金に見境がないのでお給料全部入れてるらしく、母が困ったものだと電話してきます(笑)←笑い事じゃないですね〜

ま、こんな身内の話もあるということで。
【234】

RE:機種との相性ってあると思いませんか  評価

あや(*^^*) (2007年05月08日 22時44分)

>海好き男 さん

こんばんは(⌒▽⌒)

思ってたより儲けてる人が少ないのにびっくりですか?(笑)実はわたしもちゃんとしたデータを持ってるわけではなく、それなりにあちこちのHP(特にパチをやめようとしてる人たちの作る禁パチサイトやギャンブル系HPなど)から推測した結果です。
と、いうのもかなり昔にある大手パチンコチェーンの経営関係の人が、「パチンコというのは『お客は自分は1年トータルで少しは勝ってる』と思ってる人が圧倒的に多いけど、きっちりと正確に収支をつけると大半の人は年間10万〜20万程度負けてる。ほんの少しでも儲かってるように思わせるのが上手な経営だ。イッキにたくさん負けさせると来なくなる。たまには大勝させて、あとは少しずつ負けさせてやがてその勝ち分より多く店につぎ込ませるのがコツだ。」と言っていたのです。
そして、きっちり収支をつけてる人があまりいないということも述べていました。
きっちり収支をつけて、ホールでちゃんと情報収集して、無理な深追いはせず、出せるときはとことん出すまでプレイする、という人は確かに年間で勝てるのかもしれません。
でも、多くの客は朝から晩までパチはできないのです。
1600万人のパチ人口のすべての人がそんなことしたら、仕事が成り立たなくなりますよね。
サラリーマンパチンカーの中には負けても負けてもやめられない人がたくさんいます。
そして、そのパチ人口ですが、かつては3,000万人近くいたそうですが、約半減している。もし、たくさんの人が勝ってたら絶対止めませんよね?
それどころかパチ人口は増えてるはずです。やれば儲かるのなら。
だけど、儲からない。やってもやってもお金が減る。
負けてばかりいるから止めたんだと思います。
あるいは、破産したから。あるいは自殺したから。

それから、パチ屋は慈善事業ではなく、あくまでも「企業の経営」なので、お店の建築費、マシンの購入費、従業員の給料、宣伝費、電気代、そういったものをお客から搾り取らなければ成り立たないのです。
さらに勝つひとはものすごく勝っている、ということはその陰にはものすごく負けてる人がたくさんいるわけで。
私はその負け組みであることをよくわかってます。
だから一ヶ月の軍資金が25kなのです。それ以上は遊びとしてはあまりに高すぎてつぎ込めません。

パチンコサイトに下記のURLを貼るのは非常に気が引けますが、一応、こういったことのうえに成り立ってる遊びなのだという認識があれば見方も変わるかな、と思って紹介します。
読んで気分を害されたら申し訳ありません。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/3875/

また、私はこれを理解したうえで一ヶ月の軍資金を決め、それを超えることなく遊んでいます。
28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら