| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【210】

RE:今スロよりパチが美味しい。

アラジンA (2006年08月05日 23時31分)
G>Oさん、パパの息子さん今晩は。返信ありがとうございます。

スロからパチに移行しようと考えてます。
パチは、まったくの初心者のため、立ち回りが分かりません。
…釘も読めません
みなさんは、何を基準に立ち回ってますか??

■ 856件の投稿があります。
86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【211】

RE:今スロよりパチが美味しい。  評価

G>O (2006年08月06日 18時07分)

>…釘も読めません

釘はある意味、初見の店ではかなり分かり辛いです。

店特有の調整の仕方があるので。

まず通う店の釘の特徴、どこをいじってくるのかに注目すると読み易くなってきます。

同じ台の回る台と回らない台の差を見つけることです
、ほとんど分からなくとも何度も見返して毎日同じ釘を見ていると変化に気が付くこともあると思います。

基本的には、ヘソ・ジャンプ・風車上・ワープ入り口の付近など回転に関わる部分が基本です。

高換金率の場合は出玉に極端なマイナスがある場合もあるのでスルー・アタッカーも重要。低換金率でその辺を締めてる店は近づく必要もありません。
86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら