| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【65】

RE:確率の収束

もりーゆo (2006年05月06日 12時32分)
G>Oさんの言ってることは正しい。

でもそれは、「確率の収束」と言うより
「持ち玉遊戯の有効性」の話ですね。

>負けてる人の大半は無駄な現金投資のしすぎ
高い回転率が期待できる台を打っているのであれば
「確率」の考え方からすれば、無駄な現金投資って言うケースはあまり多くないでしょうね。

結局は、「然程回らない台」を「とりあえず」で打っている事が多いのが問題か?
夜しか稼動できないサラリーマンには
・高回転率の台の確保・持ち玉での長時間遊戯
は難しいから辛いですね。

持ち玉遊戯については
等価交換店や貯玉再遊戯手数料無料の店を活用することである程度カバーできますが、
その分、釘は厳しい・・・

■ 99件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【68】

RE:確率の収束  評価

G>O (2006年05月06日 16時47分)

>高い回転率が期待できる台を打っているのであれば
>「確率」の考え方からすれば、無駄な現金投資って言うケースはあまり多くないでしょうね

概ね実際のホールには、営業時間の制約と換金差が存在します。それを考えた場合、極端な優良台でないかぎり無駄な投資はあると考えます。(あくまでもより効率のことを考えた場合ですが、プラスであればいいだけであればOKでしょうが)

今日、時間ぎりぎりで当たるより。明日余裕のあるとき当たったほうがいいですよねたぶん
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら