| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【28】

RE:確率の収束

リーマンA (2006年04月27日 14時57分)
初めまして!


そうですよねー。過去の結果は未来に影響しない。


ところがどっこい
学者の中には
ある試行が一定の方向に偏ると、逆の作用が働く。
と言う学説を唱えている学者もいるようですよ。


つまり、ぱちんこ等に置き換えると
あまりにも外れ続けると、当方向に作用が働く・・・と
まぁ、その作用が何かは知りませんが。


科学では証明出来ていないだけで
完全確率論が覆される日が来るかも知れません。


とてもオカルト色の強い話でスイマセン(汗
当面は他の方々が言っているように、期待値を追っていけば良いと思います。

■ 99件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【33】

RE:確率の収束  評価

パチ3ヶ月 (2006年04月27日 22時28分)

リーマンAさん、お返事ありがとうございます。
もりーゆ。さん、本当に何度もすみません。
内容が関連しているので一つの返信で失礼します。

パチンコの理論が覆ることも考えられるかもしれないというのは凄い考え方ですね
もしかすると長い間当っていなかった台が突然当りだしたりするのは逆の作用があ
るからかも知れないわけですね。
という風に考えるとパチンコにも何か必然性のようなものがある気がします。
もちろん、僕には『神の手』がどのように影響してるのかなんてわからないので、
期待収支が高い台を探してこれからパチンコと向き合って行きたいと思います。
【29】

RE:確率の収束  評価

もりーゆo (2006年04月27日 15時07分)

>ところがどっこい
>学者の中には
>ある試行が一定の方向に偏ると、逆の作用が働く。
>と言う学説を唱えている学者もいるようですよ。

正確には知りませんが、そのようですね。
しかも、極端に異端な話でもないようで。

ちょっと意味合いがずれますが
「宇宙が生まれた後、偶然が重なって今の地球・今の人間が生まれた」のではなく
「今の人間が生まれるべく、今の地球が誕生するように宇宙が動いた」
とする学者もいるそうで。

学者でも「偶然」と言う「神の手」には解明しきれない何かがあると考えているのでしょう。

「確率論」は、その「神の手」を何とか目に見えるようにしようと考えた「1手段」に過ぎないとも言えるわけで・・
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら