| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【20】

RE:確率の収束

kobi (2006年04月27日 00時00分)
>一日単位では運の影響がかなり高いということは一ヶ月単位では運だけでは勝てない

 月の収支もばらつくので、一概には言えないですね。
 毎日打つプロでも、月の収入は期待収支±20万程度のばらつきは普通にあるという話です。(ただ、プロは月間の期待収支が+40万、50万になるような台を探して打つようですから、マイナスに振れても収支はプラスになるようですが。)

 ちなみに、収支のばらつきの範囲は、試行回数の平方根に比例して大きくなります。月単位で±20万普通にばらつくなら、年ベースでは±70万くらいは普通にばらつく、という事です。

 70万もばらつくと、大変な差がありそうな感じもしますが、割合としてはごく僅かのばらつきになります。ばらつき範囲/期待収支は、月では20万/50万であれば、年では70万/600万になります。「確率は収束する」とはこういう事です。

■ 99件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【23】

RE:確率の収束  評価

パチ3ヶ月 (2006年04月27日 13時06分)

kobiさん、お返事が遅れてすみません。

プロの方でも±20万のばらつきって凄いです。
僕にはまだまだ考えられない世界です。
それでもマイナスに振れてもプラスを維持するようにしているのはさすがです。
年単位で70万のばらつき、大変な差があると感じてしまいました。
『月では20万/50万であれば、年では70万/600万になります。』
ということは2年3年と考えていけばもっとばらつきが小さくなるということですよね。
確率の収束についてまた一つ勉強することが出来ました。

kobiさん、ご回答ありがとうございました。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら