| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【31】

RE:短命で終わる原因

昨年まで店長 (2006年04月08日 01時35分)
年末まで店長やってまして訳あって退職したものです。おもしろいから覗いてみました。

>あなたのレベルがわかりました。ボーダー理論を理解しきれてない人でこういうの結構いますよ。

君とかマルタさんみたいな考えの人がたくさんいるとホールはうれしいですよ。儲かりますから。どんなに釘を開けたってそういう遊戯の仕方してると絶対負けますよ。大海物語に関していえば、実際に釘をその日一番開けた機種でも約4割がマイナスで差玉も比較的大きいですし、プラスでも1日を通して爆裂するのはごくわずかです。どこのホールでも一緒です。大海物語は一気に出る時は出ますがホール側からして見ればある程度、釘を開けても安定した収益を得られるんです。毎日差玉データをとっていましたからよく解りますよ。もしお二人がプラスだというのならそれはたまたまだと思いますね。理論値通りにいかないのがパチンコなんです。釘閉めても出る時は出てしまいますしね。勝てる可能性があるとしたらゴリラさんみたいな感じかな。

そしてゴリラさん、大海物語は賛否両論ありますが広い世代で一番遊戯しやすい機種、初心者でもすぐに馴染めるから多く入れざる得ないです。減台するのも厳しいのですよ。長期間、確実に集客できる新台が出れば各ホール考えるのですが・・新台を入れても思ったように集客できないと大海物語の存在は大きいのですよ。

■ 62件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【47】

RE:短命で終わる原因  評価

ゴリラ13 (2006年04月09日 22時18分)

昨年まで店長さんこんばんは。

>そしてゴリラさん、大海物語は賛否両論ありますが広い世代で一番遊戯しやすい機種、初心者でもすぐに馴染めるから多く入れざる得ないです。減台するのも厳しいのですよ。長期間、確実に集客できる新台が出れば各ホール考えるのですが・・新台を入れても思ったように集客できないと大海物語の存在は大きいのですよ。

解ってはいます。自分は大海は嫌いですが年配の方たちの為に撤去はしてほしくはないですよ。ただせっかく新台が入ったのにすぐ釘を閉める→お客が打たない→減台、撤去。
せめて異常な数の大海を減らして他の台数を増やし、釘のいい台を残せば短命で終わらないのではないかと思ったんです。
【34】

RE:短命で終わる原因  評価

マルタの女 (2006年04月08日 08時13分)

4割がマイナスってことは6割がプラスってことでしょ。長い目で見れば勝てるっていう証明をあなた自身がしてるじゃないですかw1日単位でパチンコを語っていること自体、イタイ奴だなぁと…

ゴリラ君を肯定する時点で関係者でないことは一目瞭然。すぐバレる嘘はいかんよ。
【33】

RE:短命で終わる原因  評価

ゲナ (2006年04月08日 02時45分)

おもしろいこと書かれてたから、つい書きこんじゃった〜
あえてなにも言いませんけど。

大海はなんでこんなに人気あるんでしょうかね〜
自分が思うにオカルター方は「海は出る」という先入観が
あるんじゃないですかね〜
実際ホールは、大海は看板機種ですから、良調整かもしれません。
釘がしまってても、稼動がよければ出ているように見えますし
この流れは簡単には変えられないんではないでしょうか?
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら