| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【20】

RE:短命で終わる原因

ゴリラ13 (2006年04月06日 21時42分)
にゃふんさん確かに
>大海が悪いと言うよりも、お客を引っ張れない新台の方に問題を感じます(勿論、新装の時点で渋い調整なのにも問題あり?)
複雑な演出が多すぎて複雑にしている他メーカーにも責任はあると思います。しかし中にはそれにドキドキしながら打っている人たちもいる訳です。そういう意味も込めて大海はあまりにも多すぎるんではないかと言っている訳です。それから開け戻しですが自分も聞いた事はあるんですが残念ながら自分の地域は次の新台が出るたびに釘を閉め回収して撤去するというホールがほとんどです。自分は導入台数が比較的少ないスペックの機種を打つ事が多いので余計にそうなんです。

■ 62件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【21】

RE:短命で終わる原因  評価

にゃふん (2006年04月07日 00時02分)

残された道は、スーパー海物語がこけるのを祈るしかないと思います(相変わらず売れると思うけど)

ギンパラ時代から海の恩恵を受けているのですが(私的には収支が一番安定し易い)その反面、SA○YOの天下が続いている現状も、勝っても面白くない台ばかりなのも淋しいですね。

メーカー勢力の下克上が起これば、またホールの動きも変わると思いますよ。それまでは長い冬を耐えてください。

ホールに関しては地域性もあると思うので、自分を基準に無神経なことを書いてゴメンなさい。
私は休日パチンカーですが、仕事帰りのパチンカーの方は動ける範囲も限られるし・・・
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら